goo blog サービス終了のお知らせ 

GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

LAY CLAIM TO...

2018-11-03 08:31:28 | C

 lay claim to...で、「に対する権利を主張する、を自分のものと要求する」。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

Practical Example

 After Mr. K's death, his many students appeared to lay claim to his estate.

K先生の死後、多くの学生が現れて遺産に対する権利を主張した)

Extra Point

 もう一例。

Extra Example

 He lays claim to expertise he obviously doesn't have.

「彼は専門知識が明らかにないのに、あると言い張っている」

Extra Extra Point

 この記事にここの表現があった。

 https://www.nytimes.com/2018/10/22/books/review/philip-pullman-deamon-voices.html

Extra Extra Example

 Patterned after Milton’s “Paradise Lost” and inspired by the poetry of William Blake, “His Dark Materials” lays claim to an epic stage.

「ミルトンの『失楽園』に範をとり、ウィリアム・ブレイクの詩に刺激を受けて、『彼の暗い題材』はひとつの叙事詩の段階にのぼりつめている」

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英語マニアなら知っておくべ... | TOP | 若い読者のためのアメリカ史 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | C