goo blog サービス終了のお知らせ 

廃盤日記(増補改訂版)

めざせ!日本全国の中古盤店制覇!(by じみへん)

★タモリ3部作、紙ジャケCD化発売決定っ!

2007年10月24日 | MUSIC
 
長らく廃盤の憂き目に遭っていたタモリの初期アルバム3部作が、タモリのレコードデビュー30周年を記念して紙ジャケCDでリイシュー発売される事が決定しましたーっ!!

以前は廉価盤CDで簡単に手に入った 『タモリ』 と 『タモリ2』 でしたが、廃盤となってからは相場が異常高騰し、とてもじゃないですけどマトモな値段で買える代物ではなくなっておりましたので、今回の紙ジャケCD化はやっぱり嬉しいニュースでしたね。

なかでも 『ラジカル・ヒステリー・ツアー』 は今回初CD化でもありますので、その喜びは、いやーひとしおです!!昔レンタル・レコードで借りてきてカセット・テープにダビングして何度も繰り返し聴いていたことを思い出しました(苦笑)。ああ、もう一度早く聴いてみたい。

発売日は12月19日、各CDとも税込価格2310円の予定です。HMV通販ですと今ならダブル・スタンプで予約オーダーがかけられますが、僕はユニオン特典の 『タモリ紙ジャケ収納BOX』 が欲しいので、あちらで3点まとめ買いで注文してしまいました。ああ、またしてもユニオンの戦略にはまってしまいました(笑)。アーメン。


◎タモリ 『RADICAL HYSTERY TOUR』 (SONY MUSIC, MHCL1240)

01. RADICAL HISTERY TOUR
02. IKE-NEKO DODO-NEKO
03. AME-FURI-GOGO
04. MINK TOUCH
05. KURUI-ZAKI FRIDAY NIGHT
06. STANDARD WHISKY BONBON
07. CRAZY GUY LIKE ME
08. WAKUSEI-NAGASHI
09. RADICAL HYSTERY TOUR TAKE2
10. タモリのワーク・ソング
11. 久美ちゃん MY LOVE~ディア・オールド・ストックホルム~




◎タモリ 『タモリ』 (SONY MUSIC, MHCL1238)

01. 序曲 “タモリのテーマ”
02. ハナモゲラ相撲中継
03. 教養講座 “日本ジャズ界の変遷”
04. CMブラジャー・ミシン
05. 世界の短波放送
06. お昼のいこい
07. 歌舞伎中継 “世情浮名花模越”
08. 料理の時間~大混線
09. FEN (ニュース~スリラーアワー~コミックショー)
10. 第一回テーブル・ゲーム世界選手権大会 (於青森)
11. “武蔵と小次郎” パート1~討入り前の蕎麦屋の二階
12. “武蔵と小次郎” パート2~演歌 “けねし晴れだぜ花もげら”
13. “武蔵と小次郎” パート3~町の民謡教室
14. “武蔵と小次郎” パート4~アフリカ民族音楽 “ソバヤ”
15. “武蔵と小次郎” パート5~中国語のハワイアン・メドレー~終曲




◎タモリ 『タモリ2』 (SONY MUSIC, MHCL1239)

01. 教養講座 「音楽の変遷その1」
02. 信濃路ツアー (於・国際経済バス車中) 出発から好立松付近
03. きょうのお料理 「ハナモコシのシェネ地中海風」 -信濃路ツアー・三流れ川付近-
04. 古典落語「めけせけ」 -信濃路ツアー・さんさしぐれ鳥居付近-
05. 講談「材木屋吉兵衛~吉兵衛出世の巻」 -信濃路ツアー・田園風景-
06. ピアノ・ジョッキー「夜をあなたと」 -信濃路ツアー・潅漑用水湖上-



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またしてもDUに・・・・ (soundbeat)
2007-10-24 23:02:04
私もタモリは欲しかったので嬉しいニュースでした。
『タモリ3』が出ないのは残念ですけどね。

じみへんさん同様、私もDUに予約しました。
BOXが当然欲しいじゃないですか(苦笑)

そして、タモリをカートに入れたら「タモリを購入した人はこんな商品も購入しています。」とかいってローラ・ニーロを紹介しやがるんですよ。
ついでにローラ・ニーロもDUに予約しちゃった。
特典が強力だし、タモリと同じ日に発売だもん。
買わないわけにはいかないじゃないですか。

ああ~またしてもDUの策略に嵌められた(苦笑)
返信する
Unknown (chitlin)
2007-10-25 00:46:33
こんばんは!
1stの次にはいつか必ず2ndもと思っていましたら、やはり廃盤の憂き目に・・・。
今回はきちんと揃えたいですね(DU特典よりもダブル・スタンプに傾きそうですけれども)。
返信する
Unknown (lee)
2007-10-25 21:14:11
タモリのアルバム凄い人気ですね。予約殺到みたいですね。でも、内容がどんな物なのか、さっぱり分かりません。音楽を楽しむアルバムなんですか?ネタで笑うためのアルバムなんですか?DUがボックス付けるくらいなので非常に気になるんですが。
返信する
ハナモゲラ (じみへん)
2007-10-27 20:52:14
soudbeatさん>
ええ、たしかに 『タモリ3』 が入っていなかったのは残念でしたけど、
メーカーも採算がとれるギリギリの分岐点を算出してのリイシュー発売かと思われますので、
今回の再発3枚がバカ売れすれば、あるいは 『タモリ3』 も日の目を見る可能性はあるでしょうね!

chitlinさん>
ええ、僕もユニオン特典がなければ確実にHMVダブルスタンプを選んでいたと思います(笑)

leeさん>
僕の年代的にはタモリはドンピシャで、当時もリアルタイムで聴いておりましたね。
音楽を楽しむアルバムでもあり、やはりタモリならではの寸劇といいますか、
タモリの一人芸を楽しむ作品だと思いますよ。
例えとしてはちょっと違うかもしれませんが、タモリ版スネークマンショーだといえば
ご理解いただけますでしょうか(いや、やっぱりちょっと違うかな?笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。