ミートローフをマッシュポテトで覆って焼いてみました。

あら破けてしまったわ。

一寸失敗です。マッシュポテトが柔らかすぎで流れてしまいました。いつもは何となく分量なんて気にしないで作るのですよ。でも皆さんにレシピを差し上げようと量りながら料理したのですよ。マッシュポテト用の崩れるじゃが芋購入したけれど澱粉質の少ない水気の多いじゃが芋だったからかも。じゃが芋の質目にしながら調理すべきだったと反省しています。
でも見た目は悪かったけれどけれどお味はよかったです。(私は柔らかいマッシュポテト好みのせいとやせ我慢?)
ミートローフ
マッシュルームが沢山入っています。
材料
牛の挽肉500g
玉葱 大1 微塵切り
にんにく 2片 微塵切り
マッシュルーム 大6(3つは微塵切り 残りはスライス。
パン粉 大3-4又は 食パン1枚 (下の白ワインで湿らす)
白ワイン大 2
塩 こしょう
ナッメッグ
卵 大 1 小なら2
隠し味に醤油少々
パセリ 微塵切り 沢山
作り方
1 マッシュルーム スライス分 をまずバターで炒め塩こしょう。冷ます。
2 微塵切りのマッシュルームは玉葱ニンニクと共に炒め塩こしょう。冷ます。
3 挽き肉に 2 と他の材料を混ぜまとまるようになるまで手でよく混ぜる。
4 真ん中にスライスのマッシュルームをはさみ俵型に形を整え180度のオーブンで約 35分ほど焼く。
5 オーブンから取り出したミートローフを あらかじめ準備しておいたマッシュポテトで覆い 表面に卵の黄身を塗り 再びオーブンで綺麗な焦げ目がつくまで焼く。
マッシュポテト 綺麗に仕上げるには 固めの物 ご準備ください。私はゆるすぎて失敗したけれど (でも焼く前にはそれでも何とか綺麗にまとまっていたのですが。) でもあえて公表致します。(じゃが芋は700gほど使用しました。)
付け合せはブロッコリー湯がいた後野菜のブイヨンの中に浸し薄く味をつけました。
下 参加しています。幸せのクリックベルお願いできたら。



あら破けてしまったわ。

一寸失敗です。マッシュポテトが柔らかすぎで流れてしまいました。いつもは何となく分量なんて気にしないで作るのですよ。でも皆さんにレシピを差し上げようと量りながら料理したのですよ。マッシュポテト用の崩れるじゃが芋購入したけれど澱粉質の少ない水気の多いじゃが芋だったからかも。じゃが芋の質目にしながら調理すべきだったと反省しています。
でも見た目は悪かったけれどけれどお味はよかったです。(私は柔らかいマッシュポテト好みのせいとやせ我慢?)
ミートローフ
マッシュルームが沢山入っています。
材料
牛の挽肉500g
玉葱 大1 微塵切り
にんにく 2片 微塵切り
マッシュルーム 大6(3つは微塵切り 残りはスライス。
パン粉 大3-4又は 食パン1枚 (下の白ワインで湿らす)
白ワイン大 2
塩 こしょう
ナッメッグ
卵 大 1 小なら2
隠し味に醤油少々
パセリ 微塵切り 沢山
作り方
1 マッシュルーム スライス分 をまずバターで炒め塩こしょう。冷ます。
2 微塵切りのマッシュルームは玉葱ニンニクと共に炒め塩こしょう。冷ます。
3 挽き肉に 2 と他の材料を混ぜまとまるようになるまで手でよく混ぜる。
4 真ん中にスライスのマッシュルームをはさみ俵型に形を整え180度のオーブンで約 35分ほど焼く。
5 オーブンから取り出したミートローフを あらかじめ準備しておいたマッシュポテトで覆い 表面に卵の黄身を塗り 再びオーブンで綺麗な焦げ目がつくまで焼く。
マッシュポテト 綺麗に仕上げるには 固めの物 ご準備ください。私はゆるすぎて失敗したけれど (でも焼く前にはそれでも何とか綺麗にまとまっていたのですが。) でもあえて公表致します。(じゃが芋は700gほど使用しました。)
付け合せはブロッコリー湯がいた後野菜のブイヨンの中に浸し薄く味をつけました。
下 参加しています。幸せのクリックベルお願いできたら。


でも、柔らかいとグレービーソースみたいで
かえって食べやすいのではないかな?と思いましたよ~
ポテトが流れているのもご愛嬌。美味しそうです。
この頃、「インカのめざめ」というじゃが芋を食べました。フランスにもありますか? 「栗じゃが芋」というらしく、250℃のオーブンで2時間弱焼いたら、蜜が染み出していて、まるで焼き芋でした。(パンを待っている時間に、こっそり) とてもとても、美味しいお芋でした。
恵美さんは、サツマイモお好きですか?「甘すぎる」って声が聞こえそうですが・・・