モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

4ヶ月の赤ちゃんもニコニコ♪(ママのためのモンテッソーリ・ベビーコース)

2019年08月31日 | 【モンテッソーリ教育勉強会感想】

ママのためのモンテッソーリ教育勉強会
「ベビーコース」を開催しました。

 

お友達のご紹介で、パパとママと4ヶ月のベビーちゃんと、
参加してくださいましたドキドキ

モンテッソーリ教育の基本とご家庭での関わり方、
ベビーちゃんにおすすめのおもちゃや絵本の紹介をさせていただきました。
初めての場所でも、ご機嫌
ニコニコで、おもちゃで遊んだり、楽しんでくれていました
ご参加ありがとうございました!

 

勉強会に参加していただいたベビーちゃんには、
ニドのご案内をします。
モンテッソーリ教育では、
0歳~歩行前までのお子さんが過ごす場所のことを
”鳥の巣”という意味で”Nido(ニド)”と言います。
歩行前のベビークラス(Nido)

 

クラスの詳細はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウのお世話

2019年08月29日 | モンテッソーリのこと

先日、モンテッソーリ教師仲間から、
「玄関先でさなぎになっていたけど、うまく羽化できなかったみたい」
と、アゲハの写真が送られてきました。

そこで、息子がチョウに餌をあげた過去記事を紹介すると、
早速やってみたそうです。

ハチミツを水で薄めて、脱脂綿に止まらせてあげたそうです。
息子の時は、ハネをつかんで飲ませてあげたので、
「環境を整えて任せるってモンテッソーリ的ね!」と言うと、
バランスが悪いみたいで、脱脂綿に止まるのも大変だったみたいです。
また、脱脂綿にしみこませたものより、液体の方を飲んだそうです。

うまく羽化できなかった蝶を見つけたら、あげてみてください。
蝶がミツを飲む様子が観察できますよ。
容器の液体の中に落ちないように、工夫してみてくださいね。

懐かしい過去記事
虫捕り三昧の息子の夏休み(小2)~チョウを飼う~

 

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリ実施施設の選び方
情報を見極める
モンテッソーリに関する書籍
家庭でモンテッソーリ教育を取り入れるなら

クラスの詳細はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発達支援教室「発達を促す遊び方セミナー」

2019年08月22日 | 【発達支援教室】

昨日は、発達支援教室クローバー(知立市)にて
「発達を促す遊び方」セミナーを企画していただき、受講してきました。

子どもは、中心から末端へ、
粗大運動から微細運動へと発達します。

粗大運動の順番は、
首がすわる→寝返り→ずりばい→ハイハイ→一人座り→つかまり立ち→伝い歩き
そして、ヨチヨチと一人歩きし始め、だんだん歩行が安定してきます。

モンテッソーリ教育のNido(ニド)は、
赤ちゃんの発達に合わせて環境を整えているので、
とっても自然に発達を促します。

ご家庭でも、赤ちゃんが自由に動けるように、
危険なものは床に置かないようにして、
柵で囲わないようにするといいですね。

また、お座りさせれば座るからと座らせてしまうと、
お座りの方が楽しくなって、うつ伏せやハイハイが苦手になって、
おすわりのまま移動するお子さんもいらっしゃいますが、
寝返りやハイハイは、体幹を育てるので経験させてあげたい運動です。

ハンマー投げの室伏選手や、テニスの錦織選手などは
「赤ちゃんトレーニング」「体幹トレーニング」などを
取り入れているそうです。

ご家庭で場所を確保するのが難しい場合は、
お近くの子育て支援センターなど広い場所に連れていくなど
工夫されるといいですね。

それでも、皮膚感覚が過敏だったり、怖がりさんだったりで、
寝返りやハイハイが苦手なお子さんがいらっしゃいますが、
関わり方次第で成長することができます。

今回は、そのあたりを詳しくお聞きしてきました。

↓ 勉強の成果。紙がシワシワになってます

 

発達支援を専門にされている先生ですが、
必要だからと無理矢理やらせるトレーニングではなく、
子どもの自主性を大切にされています。

また、苦手なことに挑戦するときは、
スモールステップで進めていくところなど、
モンテッソーリ教育と共通する部分がたくさんありました。

 

必要な方がいらっしゃれば、
一緒に子育ての悩みを解消していきたいと思います

 

モンテッソーリ教育と赤ちゃんの環境について知りたい方は、
 こちらの「ベビーコース」にお申し込みください。
ママのためのモンテッソーリ教育勉強会ご案内

 

発達について相談したい方は、直接お問い合わせください。
発達支援教室クローバー(知立市)
カウンセリングや各種講座もあります。
「モンテッソーリ子どもの家アイアイのブログを見た」と
お伝えくださるとうれしいです

 

下矢印細井晴代先生のブログ
(愛知県)ちょっと気になる子を伸ばす発達支援ガイド
教育学修士、保健師免許、養護教諭免許、ムーブメント教育中級指導者
刈谷市で長年保健師をされ、現在、発達支援教室クローバー代表。
愛知教育大学非常勤講師でもあり、発達の専門家。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンテッソーリ全国大会(in福井)報告

2019年08月12日 | モンテッソーリ学会(全国大会)
先日、モンテッソーリ全国大会(学会)に参加してきました。
今年は福井。
 
基調講演では、日本聾話学校の元校長先生が出会った、
生まれつき耳の聞こえないお子さんとお母さんの話。
先生が一生忘れないとおっしゃった出会い。
 
耳が聞こえない子の目を見て、
「どうしたの?」と話しかけ続け、待ち続けたお母さん。
大人は、子どもを操ることを放棄し、信じて待つこと。
子どもは「扱われた」ように他者を「扱う」ということ。
完璧な子育てが子どもを育てるのではなく、
心をかけること、待つことが子どもを育てる。
「待つ」とは。
自分の心を問われる内容でした。
 
歴史ある大きなモンテッソーリ園のお話では、
地域で広めていった過程をお聞きすることができて、興味深かったです。
 
子どもの家アイアイは、
園のように毎日の活動ではありませんが、
モンテッソーリの普遍的な考えを
少しずつでも広めていきたいと思いました!
 
最終日の講演も、とてもよかったです。
絵本作家の かこさとしさんは、福井出身。
お元気であれば、対談を予定されていたそうです。
息子も大好きだった、かこさとしさん。
その他多数。
アイアイの子どもたちも必ず借りていく大好きな絵本です。
 
最後に、和太鼓の演奏。
車屋正昭さんとしろきこども園職員の共演。
プロの車屋さんの演奏はもちろんですが、
先生方の演奏がすばらしかった!
和太鼓の練習をいつされているんだろうと感心してしまいました。
 
そして、子どもたちに和太鼓を指導していたときの話が印象に残りました。
子どものパッとしない表情を見て、もっといけるんじゃないか?と、
どんどんやっていったら、子どもたちが生き生きしたそうです。
 
「●歳だから、これくらいだろう」と思わないこと。
もちろん、次々に与えていくということではないですが、
子どもたちの力を見くびってはいけないということですね。
 
そして、
海外に和太鼓を広めた車屋さんの
夢を語ると必ず叶うという話。
 
今回は、名古屋の研修で一緒に勉強している友人と行ったのですが、
「有言実行だね」と夢を語り合いながら帰ってきました
 
恐竜博物館も行ってきましたよー。
福井でしか見られない恐竜もたくさん。
ぜひ子どもたちと行ってみてくださいね。
 
1年に1度お会いする先生とお話したり、
また全国のモンテッソーリ園の先生方ともお話させていただき、
とても貴重な3日間となりました。
ありがとうございました!
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モビールやキッキングボールのつるしかた

2019年08月09日 | 0歳児の環境・教材

0歳から6歳までの教室
モンテッソーリ子どもの家アイアイです。

モビールなどをどうやってつるしたらいいのかご質問がありましたので、

まとめておきます。

一番簡単なのは、天井にフックをつけることですが、
天井に穴をあけたくない、あけられない場合の例をご紹介します。

1.はがせるタイプのフックを利用する

3M コマンド フック カーテンふさかけ用 ブラウン 2個 CM19-CBRN
を天井に貼って、つるします。

特に、キッキングボールなど触って遊ぶものは、
天井からつるすと、動きが大きくなるので一番おすすめです。
フックの部分に、ゴムをつけると伸び縮みして面白いです。
ゴム(フック部分のみ)+サテンのリボンを使うと、きれいですよ

長さは、お子さんの成長に合わせてください。
強力ですが、はがれる場合がありますので、注意してください。

使用方法はこちら。
3 Month | Ball Kicking - YouTube(海外の映像です)

ハイハイできるようになると、こんなふうに遊ぶお子さんもいます。
Nidoの様子(2019年6月)


2.カーテンレールや鴨居などを利用する

ひもの長さを調整すれば、赤ちゃんにちょうどよい位置につるせます。
鴨居にかけるのは、S字フックよりもイワタ 額金具 額縁用 部材 鴨居掛 DF-690
ハイロジック 鴨居フックS1(ブラック)2入 T686
のようなものの方が位置を固定しやすいと思います。


3.洗濯物干しなどを利用する
市販の室内干しハンガーにつるすのもいいと思います。
ベスト 室内物干し お手軽ハンガー 棚板用 0190-004

のび~る 室内干し アームフック
かけたい場所によって向きを変えることができます。




ホスクリーン
棒の長さを変えられます。


【吊り下げ方の例】
Shizu工房のInstagramはこちらへ。
@shizukoubou
https://www.instagram.com/p/CRVcXsAsq98/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/CWFTOuoJAJs/?utm_source=ig_web_copy_link


海外の動画を集めました。
↓赤ちゃんとムナリモビール
1 Month | Munari Mobile
↓赤ちゃんと八面体モビール
Baby Punches Montessori Mobile
↓赤ちゃんとゴビモビール
Montessori starts from birth
↓赤ちゃんとキッキングボール
3 Month | Ball Kicking

子どもの発達を考えた環境づくりにおすすめです。
出産準備に「トッポンチーノ」
トッポンチーノを使ってみた方の報告
モビール【0歳からの視覚教材】
ムナリモビール(生後2・3週間~視覚教材)
ムナリモビールを見つめる(生後2か月)

八面体モビール(生後2ヶ月からの視覚教材)
ダンサーモビール・ゴビモビール(生後2・3か月からの視覚教材)
輪とリボン・キッキングボール(生後6か月~の視覚・触覚教材)


モビールやキッキングボールなどを販売しています。
Shizu工房をご覧ください。
(tetoteよりお引越ししました。2018.3)

 

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍

 

クラスの詳細はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内

Instagramはこちらへ。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする