モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

モンテッソーリ乳児環境セミナー(in名古屋)修了

2012年01月09日 | 【自己紹介】

あけましておめでとうございます。

おととい、昨日、2日間(朝から夕方まで)、
モンテッソーリの0~3歳乳児環境セミナー(in名古屋)に行っていました。
2年間にわたり、合計12日間のセミナーが終わり、
昨日は修了証をいただきました。
講師は、エミール保育園 江口裕子先生で、とても充実したセミナーでした。
資格が取れるセミナーではなかったのですが、
実践にすぐに役立つ内容ばかりで、とても勉強になった2年間でした。

 0~3歳までの時期がどれほど大切かを教えていただきました。
 息子のときに知っていたら、どんなによかったかと思うことばかり。
 たくさんの人に知ってもらいたいと思っています。
「いのちのひみつ」【モンテ関連書】がとても参考になりますよ。

長かったようで、終わってしまったら、あっという間で、
さみしい思いもありますが、
江口先生、森下先生、本当にありがとうございました。

毎回2日間(朝から夕方)連続で、家族の助けがあったからこそ、
参加しつづけることができたと思っています。
なぜか、行く日になると息子が高熱を出すので、
何度も息子が高熱を出している中、夫にお願いして参加してました。
今回は、夫が仕事だったため、実家に息子を預けての参加でした。
家族に感謝です

2年前、サークルを立ち上げたときは思いもしなかった
偶然のようなご縁が重なって、このセミナーに参加することができ、
現場で活躍されている先生方と知り合うことができました。
参加されている先生方の話も、とても勉強になりました。

現在、他の勉強も始めています。(レポートやらなくちゃ
名古屋での研修があれば、行くつもりでいます。

10年、20年前の私には、こんなことをしている自分は、
考えられなかったことで、本当に不思議です。
大げさですが、「ここですよ」と道を示されているような、
道を照らされているような感じです。

まだまだ、ぼんやり(?)した道ですが、
来てくださっているお子さん、お母さんが、
幸せになれるように、少しでも手助けできたらいいなと思っています。

ブログでお伝えすることは、難しいこともありますが、
読んでくださる方に、少しでもお役に立てたらうれしく思います。

今年も、どうぞよろしくお願いします。

自己紹介は、こちら。
はじめまして

クラスの詳細はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内

Instagramはこちらへ。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする