モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

子どもの口の発達について(指しゃぶり・歯並び)

2023年07月11日 | 子どもの口の発達

0歳から6歳までの教室
モンテッソーリ子どもの家アイアイです。

※以前の記事を加筆修正しました。

2022年2月、
予防治療に力をいれている
アイデンタルクリニックさんで、
上唇小帯、舌小帯短縮手術や術後のケア、
助産師さんの指導なども見学もさせていただき、
子どもの口の発達について学んできました。

そのアイデンタルクリニックさんで
「こども口腔発達支援センター」がオープンするそうです。
詳しくはこちらをご覧ください。
「こども口腔発達支援センター」オープン!

お口を開いている、歯並びが気になるお子さん
指しゃぶりをしているお子さん、
8歳までなら顎が柔らかいので、口腔トレーニングをすれば、
大変な矯正をしなくても済むかもしれません。


妊婦さん、赤ちゃんがいらっしゃる方もオススメです。
母乳の飲ませ方や離乳食の食べ方がお口の発達にも関わるので、
生後2ヶ月までに受診してほしいとのこと。
遠方の方は、オンライン受診もできるそうです。

海外で学んだ井上院長先生の
最新情報の勉強会を無料で受講できます。
YouTube
こども歯並び治療について~ダイジェスト~
【小児矯正】歯並びも予防で綺麗になる!
【小児矯正】①こども歯並び相談会(お子さん向け動画)
【小児矯正】②こども歯並び相談会【前編】(大人の方向け動画)
【小児矯正】③こども歯並び相談会【後編】(大人の方向け動画)
【小児矯正】④ I Dental Clinic小児矯正プログラム·料金説明

Instagram
@identalclinic0569352119

 

マタニティ・0歳児向けの勉強会はこちら。
ママのためのモンテッソーリ教育勉強会
生後8週間までは大切な時期

クラスの詳細・空き状況はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内

Instagramはこちらへ。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)

0,1,2歳のお子様向け教材・おもちゃ販売もしています。
Shizu工房

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インファント・コミュニティ(2023年6月)

2023年07月02日 | 【インファント・コミュニティ(1-2歳)】

0歳から6歳までの教室
モンテッソーリ子どもの家アイアイです。

インファント・コミュニティ(1-2歳クラス)
2023年6月の活動です。
※インファント・コミュニティの意味は、「小さな子の共同体」
大人は、できるだけサポート役に徹します。

ニド(0歳クラス)から移行してきたお子さんたちのクラス。
水遊びに夢中です。

満足した子からお部屋に入り、好きな活動をします。

何度もチャレンジしています。

入園前のお子さんたちのクラス。
手先も育ってきています。



感覚教育



言語教育

バナナを切るのも慣れてきました。


じゃがいもの収穫

きゅうり、トマト、ピーマンも収穫しました。


外にでれば、
蝶もミミズもダンゴムシもいます。

子どもたちには、
本物に触れる経験を
たくさんしてほしいです。

モンテッソーリ教育は、
発達に合わせた環境を用意し、
子どもたちが主体的に活動することを大切にします。

保護者の方には、
ご家庭での接し方などの
アドバイスもしています。

寝返り~ハイハイのお子さんを募集しています。
参加ご希望の方は、勉強会にご参加ください。
0歳児ママ・マタニティの方対象です。パパもご一緒にどうぞ。
ママのためのモンテッソーリ教育勉強会ご案内

0歳からの健やかな育ちを応援するため、助産師さんとのコラボ
「べびぃケア👶姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」
次回は10月2日(月)
「べびぃケア👶姿勢と発達教室」

クラスの詳細はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ ホームページ

Instagramはこちらへ。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)

0,1,2歳のお子様向け教材・おもちゃ販売もしています。
Shizu工房

参考記事です。
出産準備に「トッポンチーノ」
トッポンチーノを使ってみた方の報告
モビール【0歳からの視覚教材】
ムナリモビールを見つめる(生後2か月)
八面体モビール(生後2ヶ月からの視覚教材)
ダンサーモビール・ゴビモビール(生後2・3か月からの視覚教材)
輪とリボン・キッキングボール(生後6か月~の視覚・触覚教材)
モビールやキッキングボールのつるしかた
赤ちゃんのためのキッキングボール
生後8週までは大切な時期


ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニド(0歳クラス)(2023年6月)

2023年07月01日 | 【ニド(0歳)】

0歳から6歳までの教室
モンテッソーリ子どもの家アイアイです。

ニド(歩行前クラス)
2023年6月の様子です。
※ニド(Nido)とは、
 子どもたちを守る施設(鳥の巣)という意味です。

昨年から通ってくれている子たちが、
つかまり立ちやヨチヨチ歩きができるようになってきました。

ジャングルジムとすべり台が人気。



出したり入れたり、投げたり。

トンネルくぐりも楽しんでいます。


触れる額縁を作ってみたら、不思議そうに触っています


現在、寝返り~ハイハイのお子さん募集中です
ニド(0歳クラス)に参加ご希望の方は、勉強会にご参加ください。

0歳児ママ・マタニティの方対象です。パパもご一緒にどうぞ。
ママのためのモンテッソーリ教育勉強会ご案内

0歳からの健やかな育ちを応援するため、助産師さんによる
「べびぃケア👶姿勢と発達教室」を不定期開催しています。
「べびぃケア👶姿勢と発達教室」

クラスの詳細はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ ホームページ

Instagramはこちらへ。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)

0,1,2歳のお子様向け教材・おもちゃ販売もしています。
Shizu工房

参考記事です。
出産準備に「トッポンチーノ」
トッポンチーノを使ってみた方の報告
モビール【0歳からの視覚教材】
ムナリモビールを見つめる(生後2か月)
八面体モビール(生後2ヶ月からの視覚教材)
ダンサーモビール・ゴビモビール(生後2・3か月からの視覚教材)
輪とリボン・キッキングボール(生後6か月~の視覚・触覚教材)
モビールやキッキングボールのつるしかた
赤ちゃんのためのキッキングボール
生後8週までは大切な時期


ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする