モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

こんまりさんの片づけ法で、息子(小2)の作品も整理!

2011年12月30日 | 子育て記録

今年も早いもので、終わりですね。
みなさん、お忙しくお過ごしのことと思います。

わが家は、大掃除で忙しくしておりました。
今年は、こんまりさん(近藤麻理恵さん)の片づけに挑戦してます!!
テレビなどにも出演されているようなので、ご存じの方もいらっしゃるのでは?

秋ごろ、「片付け後のリバウンド率ゼロ!」という帯にひかれて、
人生がときめく片づけの魔法を買ってみました。

先日も、金スマで特集されてましたが、
南海キャンディーズのしずちゃんのお部屋が、
すっかり乙女ちっくに変わって、
3か月キープしてますと言ってました。

服→本→書類→小物→思い出という順番で片づけていくのですが、
夫が連休に入ってから、やっと書類、小物の途中まで、できました。
今までの「要るか要らないか」「使えるか使えないか」という基準ではなく、
こんまりさんの「ときめくものを残す」という方法、
やりだすと楽しくなってきましたよ~~♪
なんと、不要なものでいっぱいだったか・・・(><)
年内は、すべてはムリそうですが、それでもかなりスッキリ!!
「リバウンドゼロの片づけ」、早く完了したいです。


さて、
ブログの中でも、息子の工作の作品を紹介してきましたが、
工作好き、作るのが好き、絵も描くのが好きな息子なので、
片づけたはずなのに、またまた作品でいっぱいになっていました。
息子にも、こんまりさんの片づけ法で、整理してもらおうと、
昨日、今日で、がんばってもらいました。

まず、全部のおもちゃや作品などを一か所に集めます。
「要るか要らないか」でやっていくと、
一瞬「なんだ?これ?」という広告で作ったようなものまで、
「要る」となってしまいます。
そんなものでも「捨てる」となると、悲しくなってしまうので、
全部の中から「この中で一番好きなものを10個選んで」と言って、
棚に並べてもらいました。
「それから、その次に好きなものは、引き出しに入れてね」
と言って、それ以外の入らないものは、捨てるという方法にしました。
好きなものを先に選ぶので、満足するようです。
残りは、悲しむことなく「ありがとう。さよなら」ができました。

ところで、
今年のクリスマスのプレゼントは、
勝ち残り大作戦 Jr.を希望していました。
今まで、キュボロを毎年集めていましたが、だいぶ集まったから、
お友達が来たときに遊べるおもちゃがほしいと言い出しました。
だんだん変わってきたんだなぁと成長を感じます。
キュボロは大好きで、まだ遊んでいますが、お友達と一緒に
遊ぶのは難しく、組み立ててあっても、必ず崩されてます。

それから、年明けの誕生日には、木の駒の将棋がいいと言っていましたが、
これも、「木の駒なら、将棋を知らない子でも、将棋崩しができるから」
という理由でした。
プラスチックの駒だと、滑ってしまうので、将棋崩しはできないのです。
息子は、祖父に将棋を教えてもらって覚えました。

でも、どちらも、そんなに高価なものではなかったので、
将棋もセットでプレゼントしました。
2つももらえたので、息子は、大喜び!
だけど、
「どうして2つもくれたのかな?誕生日ほしいものなくなっちゃった」
と言うので、ちょっと早まったかな・・・失敗(><)
でも、欲しい図鑑があるというので、図鑑になるかも。


最後に。
昨年は、鶴のポチ袋をつくっていましたが、
鶴のポチ袋を作っていて、思いついたそうです。
↓今年は、息子オリジナル、来年の干支「龍のポチ袋」です。



今年も、新しい出会いがたくさんあり、とてもうれしい年でした。

まだまだ未熟な私ですが、ずっと続けてきてくださる会員の方、
隣の市からも来てくださる会員の方、皆様のおかげで私も学び続けていけます。
いつも、ありがとうございます。

教えてくださる先生方、いつもアドバイスありがとうございます。

各研修で、一緒に勉強している方々にも、とても刺激を受けています。
ありがとうございます。来年も、がんばりましょうね。

ブログを読んでくださっている方々、
つたないブログですが、応援クリック、ありがとうございます。

にほんブログ村のモンテッソーリ教育のカテゴリーに、
モンテッソーリ教師の方々のブログが増えてうれしく思っています。
勉強させていただきたいと思います。よろしくお願いします。

皆様、どうぞよいお年をお迎えください

 

モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする