モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

午後クラスの様子(2015年5月)

2015年06月06日 | 【午後クラス(3-6歳)】

午後クラスの様子です。

ローマのアーチをやっている年中さん。
となりで興味深そうに見ている年中さんも、あとでやっていました。


茶色の階段とピンクタワーのバリエーション。


縫いさしをやっている年中さん。



文字並べをやっている2歳8か月のお子さん。
お兄ちゃんたちがやっているのを見て、やりたくて自分で持ってきました。
「同じ」を見つけて喜んでいます。
他の文字が見えてしまうと、わかりづらいようでしたので、
ふたを横にずらしています。

※これは、正規品ではなく、夫に製作してもらったものです。

ビーズをピンセットではさみ、慎重に吸盤の上に乗せています。
ビーズあけうつし(ピンセット)【3歳~】


別のクラスでは、コーヒーを挽いているお子さんの隣で、
線上歩行をしているお子さん。
後姿でわかりませんが、おたまに乗せたボールを落とさないように集中してます。

この後、コーヒーを挽いていたお子さんも一緒に線上歩行していましたよ。

小さい頃から来てくださっているお子さんたちは、
自分でやりたいことを見つけてやっていますよ。
自分で選んだことをやり遂げたときの顔は、とても満足そうです


ご家庭で、教具をそろえなくても、
やりたいことが自分でできる環境を用意してあげられたらいいと思います。
生まれた時から、そういう環境を作ってあげられたらいいですね。

(参考記事)
モビール【0歳からの視覚教材】
Mission Impossible: Babies Escape(赤ちゃんに柵は無用)

 

モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅なティータイム(インファント・コミュニティ)

2015年06月05日 | 【インファント・コミュニティ(1-2歳)】

インファント・コミュニティでは、おやつの時間があります。
おなかがすくから…ではなく、配膳、食事の練習として取り入れています。
お昼前だから、おやつは少な目です。

ママたちは、廊下で見てるだけで、手伝ったりしませんが、
自分でランチョンマットをひいて、おやつを小皿に取り分けて、
コップにお茶を注ぎ、テーブルに持っていきます。
セッティングの仕方、援け方次第で、2歳前後のお子さんが用意できます。


お茶をこぼしたり、お菓子をこぼしたりしても、
対処の仕方を教えればいいんです。

そんなお話をすると、ママたちには、
「気が楽になった」
「おうちでもできそう」と言ってもらえます。

見てください
子どもたちだけの優雅なティータイムです


写真だけでは伝えきれないものがありますが、
見学にいらっしゃった方が、
「こんなに小さい子たちがこんなにできるなんて…」とびっくりしていました。

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍

モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子(小6)のプランター菜園

2015年06月04日 | 子育て記録

久しぶりに息子(小6)の記事です。

毎年、プランターでミニトマトを育てたりすることはしていましたが、
今年は、イチゴに挑戦していました。

自分で、近くの市でイチゴの苗を買ってきて、プランターに植えて、
日当たりを考えたり、鳥に食べられたら網を張ったり、お世話をしていました。





毎日、一つか二つずつ収穫できます。結構立派なものができました。

パプリカにも挑戦中。


↓こちらが、息子が参考にしている本です。
やさいのうえかたそだてかた (かいかたそだてかたずかん4)

息子が幼稚園のときに買った絵本ですが、当時は眺めているだけでした。
今年は、これを参考にしてやってみたいと思ったようです。
写真はありませんが、イラストで植え方などが書いてあって、分かりやすいと言ってます。
ほとんど野菜ですが、イチゴの植え方も載ってます。

今年は、パイナップルにも、つぼみがつきました。

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍


モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする