モンテッソーリ子どもの家アイアイ

愛知県刈谷市モンテッソーリ教室です。
子どもたちの主体的な活動を大切にしています。
(since 2009)

ニド(0歳クラス)(2022年3月)

2022年03月22日 | 【ニド(0歳)】

0歳から6歳までの教室
モンテッソーリ子どもの家アイアイです。

ニド(歩行前クラス)の様子です。
※ニド(Nido)とは、
 子どもたちを守る施設(鳥の巣)という意味です。
※コロナ対策はこちらをご参照ください。

今回のニドは、
f-salonの古川寛野先生(助産師・カイロプラクター)に来ていただき、
ママの骨盤ケア教室を開催しました。

体のゆがみをセルフケアしていく方法を教えていただきました。
体を動かすことで、最初に比べて動かしやすくなったり、
姿勢が整っていてビックリでした

べびぃケアも教えていただけて、
赤ちゃんも気持ちよさそう。

初めは、緊張していた赤ちゃんが、

べびぃケアが終わった後、
気持ちよい抱っこの仕方で
古川先生の腕の中でグッスリ


手足が開いて、リラックスしている様子がよく分かりますね。

起きた後は、リングを引っ張って遊びましたよ


ニド(0歳クラス)に参加ご希望の方は、勉強会にご参加ください。
0歳児ママ・マタニティの方対象です。
ママのためのモンテッソーリ教育勉強会ご案内


クラスの詳細・空き状況はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ クラスのご案内


Instagramはこちらへ。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)

0,1,2歳のお子様向け教材・おもちゃ販売もしています。
Shizu工房


子どもの発達を考えた環境づくりにおすすめです。
出産準備に「トッポンチーノ」
トッポンチーノを使ってみた方の報告
モビール【0歳からの視覚教材】
ムナリモビールを見つめる(生後2か月)
八面体モビール(生後2ヶ月からの視覚教材)
ダンサーモビール・ゴビモビール(生後2・3か月からの視覚教材)
輪とリボン・キッキングボール(生後6か月~の視覚・触覚教材)
モビールやキッキングボールのつるしかた

ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午前クラスの様子(2022年2月) | トップ | 子どもの家オープン!「にこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。