父が亡くなり、見えない・記憶が残らない・幻視も始まった母と暮らし始めて、2か月半が過ぎました。
まだ普通に会話ができることも多いし、感情面は衰えていないので、
もっとちゃんと向き合わなくてはならないなぁ、もっと気遣って優しく接しなければなぁと、
反省させられる日々です。
ニンゲンガデキテイナイノ・・・・💦
あぁ、今も、
ベッドで母の好きなCDを聴いてもらってるのだけれど
「何してるの?退屈~。こっちに来ない?」という母に、
「朝から晩まで一緒に過ごしてるのだから、今くらい一人でしたい事させて 」
と言ってしまう冷たい娘です。
でも、めげずに話しかけてくる母(笑)
手抜きブログをさらに手抜きにしちゃいます💦
母はデイサービスに週に4日も行っているので、
その間ずいぶんいろんなことができそうなのに、
いつもあっという間に時間が過ぎて、
不完全燃焼のことも多々。
そんな中、先日火曜日はどうしてもしたいことがあって、
固い決意のもと、我が家に帰りました。
ほったらかしの庭に、春に植えた藍が育っていたのでした。
無料配布の種をもらってきたのが4月末。
家でポットに種まき。ひょろひょろと芽が
ちょっと早いかと思ったけれど、庭に植え替え。
細いのを一本一本。
百本くらいあったなぁ・・・大変だったけれど楽しかったなぁ・・・
葉が増えてきて・・・
力強くなってきて・・・
この後、父の調子が悪くなって畑も庭も放置状態に。
でも、こんなに育ってくれて、
ついに刈りたての葉を使った生葉染めを決行!
葉だけをとって洗って
お塩でよくよく揉みます。
少しずつ、泡とともに水分が出てきます。
これが染め液。
(あ、右の青いのは年季の入ったゴム手袋です)
染めたいものを十分濡らして。
あ、生葉では、絹(シルク)以外はあまり染まりません)
染め液に浸し、さらに葉も一緒に揉みこみみます。
時間が長いほうが色も濃くなります。
10分以上浸していたかなぁ。
空気に触れさせ水に晒して、洗います。
うん、好きな色
色が出なくなったら、日陰干しにします。
ふふ、今の車の色と似てる・・・
風に吹かれて、ほんの少しの時間で乾いてくれました。
数か月かけてたどりついた、今年の藍の生葉染め。。。
「なんちゃって藍工房みやび」ストール5枚で終了いたしました。
また来年もできるかなぁ・・・・
おまけ
実家に植えたミニトマトのグラデーション。
ブドウもおいしく実りました。
土と触れ合う時間は今年は少なかったけれど、
恩恵には与れて、
ありがたやありがたや・・・
雑な記事ですみません。
皆様よい週末を~!!!!
頑張ってますね!
大奮闘されてますね!
お母さんの世話、大変お疲れ様です。
頭が下がります。
私には到底ー出来ません(;_;)
9月20日になれば後期高齢者。
後期高齢者保険証も届きました。
自分の足で歩けなくなったら
速攻、施設入所をと思います。
其の前に断捨離急がないと気が
焦りますが術後後がまだ痛み(;_;)
重い物の持ち運びが難儀です。
夏休み帰省中に孫がコロナ騒動(;_;)
やれやれと思ったら寮内で(;_;)
ようやく4日帰寮.5日学校再開予定に。
1カ月半、ご飯支度に明けくれました(;_;)
愚痴を書いてしまい〜ごめんなさいね。
徳島で藍染体験した事を思い出します。
みやびさん、ご自身のお体くれぐれも
大切になさって下さいね。
みやびさんのご健闘をお祈りして居ます。
食事やお洗濯や、もろもろ術後のお体心配です。
大変でも、いなくなるとまた淋しいのではないかなとも思います。
私も先日次男が帰ったときは、ホッとする気持ちの反面、泣きそうになるくらい淋しかったです😅
いつも素敵なブログをエネルギッシュに更新されていて、すごいなぁと、尊敬の念💕時々しかおじゃまできませんが感心しながら楽しませていただいています。
体調にお気をつけて、毎日を心地よくお過ごしになれますように🙏
コメントありがとうございました💕
自分で育てた藍の葉っぱ、緑の葉が、どうしてこんな綺麗な藍色に染まるの?不思議!!
みやびさんの ご自分の時間が持てますように。
4年前 私も母を呼び寄せて初めは優しく接していましたが、暫くして「あんたは怖い、優しく言って」と言われたことお気持ち分かります。
同じような経験をした方からのコメントは、とてもありがたいです🙏hibinouturoiさん、ありがとうございました
一日中ずっと優しくって難しいですよね。
お忙しい中、種まきから藍染めまでされるなんて尊敬です✨✨とても美しい色にうっとり💕
車も空も藍の色✨✨✨貴重なものを見せていただきました。
藍も梅もトマトに葡萄も…宝ものがたくさんのお庭ですね❗️
藍の生葉染めは、市販の天然染料よりもずっと優しい色に染まるし、何より種から自分で育てたので思い入れが強いですきれいと言っていただけて嬉しいですコメントありがとうございました