宮美庵

幸せはいつだって、わたしの中に。

幸せは どんなときも 私の中に・・・

風邪対策

2018-01-16 18:30:10 | 日記

予定いっぱいで、風邪でのんびりはしていられません!

昨日はお風呂や、生姜入りのお茶やスープで、中からも外からも温まり、

湯たんぽ入れて蒸しタオルで湿度を保ったまま、10時間寝ました。

 

今朝は完治までは行かないけれどかなり改善。

母の通院に付き添ってお薬ももらえたし、デイサービス前に夕食も3品作れたし。

あ、一品は昨日下ゆでしておいた里芋を、片栗粉をまぶして揚げてから、お肉とキノコと一緒に甘辛く煮からめました。。

これは、ヤプログ!のおっかさんのブログに載っていたのを思い出して作りました。

里芋ってあまり好みじゃなく、いつも調理法に困るのだけれど、

これは美味しい!両親だけじゃなく私自身も、美味しくいただけました。

おっかさん、ありがとうございます~!!!

 

自分の夕食用には、と~っても餃子が食べたくって、

実家から帰ってすぐに餃子の皮用に粉をこねこね。

粉の分量は適当です。強力粉と薄力粉をそれぞれカップに1杯ほど。

そこへ熱湯を入れてお箸で混ぜ混ぜ。それから手でこねこね。

耳たぶくらいの硬さにこねたら、まとめて、寝かせておきます。

ここまで10分かかりません。

しばらく、午後はごろごろ

4時過ぎから餃子づくり開始~

まず挽肉に生姜とニンニクとお醤油とごま油とお塩を入れ、練って、

ニラ一袋をざくざく刻んだそばから、そのまま挽肉のボールへ~。

今日は生きくらげも入れてみたくて、初の試み。

それをよく手でこねて、置いておきます。

それから、皮づくり。

棒状にした種を皮一枚分ずつにちぎって丸めて、まな板の上で手の平でぎゅっと押さえて、

綿棒じゃない、麺棒で中央から放射状に伸ばして丸くします。

慣れたら楽しいんですよ~

 

手作りの皮は、よーく伸びてちぎれることはありません。

今日は皮と具の量がぴったり!

全部で26コできたので、今日食べる分以外は冷凍しました。

凍ったまま焼くとちゃんと美味しく焼けます。

餃子を焼くときは、フライパンが命!

今日は義父みたいに、焼き目はカリッ、それ以外はモチッと焼けました

白ワインもちょっと飲んじゃいました。殺菌作用があるというし

暮れに漬けたニシン漬けも、今年は塩分控えめ麹多めにしたら、旨みがあって美味しくできています。

 

他の風邪対策としては・・・

抗菌作用のあるティートゥリーオイルは頻繁に使っています。

マヌカハニーも小さなスプーンでそのまま舐めてます。

ホントはちょっと苦手な甘酒も・・・(お酒好きなのにね

お塩と生姜を足したらきっと好きな味になりそう。

寝る前に温かくして飲むのが楽しみです!

今夜も・・・いつもの実家への電話が済んだら、さっさとお布団に入ります。

 

これで明日は全快だ~!

でも予定を少しだけ縮小しようかな・・・

咳や鼻水が出ると困る大切なことが、週末に待ってるから。

 

皆様は風邪など引きませんように・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする