宮美庵

幸せはいつだって、わたしの中に。

幸せは どんなときも 私の中に・・・

父との 最期の時間

2022-07-16 17:19:41 | 家族・親戚

父が体を離れてから、3週間以上が経ちました。

 

その3日前、お医者様に

「僕はもう91年も生きてきて、何の悔いもないです。今は女房のそばにいなくてはならないので、何としても退院します。」

と言った父。

母や長男の陽性の心配が嘘のように晴れて、

91歳の誕生日の次の日、

言葉通りに退院を叶えたのでした。

 

それからの2日間は、

表面的にはいろいろありましたが、

何か静謐で、穏やかな幸福感さえ漂う時間でした。

「あぁ、家はいいなぁ。平和だなぁ」としみじみ喜び、

青空を眺め、

いつも親しんでいる母の歌を聴いたり時々一緒に口づさんだり。。。

誕生日のお祝いに、ジュースで乾杯したり 

急遽作ったちらし寿司を一緒に食べたり、

「入院していた時は会えなくて寂しかった。帰ってきてまた一緒にいることができてほんとに嬉しい」

と語ったり。。。

 

 

そして3日目になったばかりの6月20日未明、

母の隣で不規則な息をしながらも 眠ったまま、

苦しむ様子もなく、 

私の目の前で、

父はごく自然に 息を止めたのでした。

 

 

私の長男と次男が泊まり込んでくれていました。

看護師の長男が、父が体から離れたことを見届けてくれて、

母と二人で父の手を握って最期の歌を歌いました。

 

悲しいけれど暖かい時間でした。

 

 

 

詳しいことは控えますが、

父はかけがえのない体験を、たくさんさせてくれました。

中でも大きかったことは、、

その2日間と葬儀や家の片付けの間中、

普段はそっけない二人の息子たちが、どれだけ頼もしく、心優しく、落ち着きある人になっていたかを、

驚きとともに感じさせられたこと。

そんな機会をくれたことだけでも、父に感謝の気持ちでいっぱいになります。

 

親戚のありがたさも、

弟家族の存在の大きさも、

ひしひしと感じさせられました。

父の希望通り、家族だけの小さな葬儀でしたけれど、

その二日間もなんだか暖かい時間でした。

 

 

 

 

今は母と二人で実家で暮らしています。

認知症が進んで父の死を忘れている母ですが、

やはり体調や精神状態はどこか いつもと違っています。

朝 目が覚めたとたんに、「私は生きている意味があるのかな?」なんて言うことがありドキリとさせられます。

 

見えない、記憶もすぐに消えてしまう、

そんな母が、

不自由をあまり感じずに暮らせるようにしながら、

私自身も自分の生きている意味を、

生きている幸せを、

見失わないように、

過ごしてゆきたいと思っています。

 

 

母はデイサービスに週4日通うようになりました。

時々ショートステイを利用することで、

私自身もリフレッシュできる時間を、ちゃっかり持てるようにしていきます。

 

父が、急いで母を連れて行ってしまわないように、

安心して見てもらえるように、、、。

 

 

 

 

父が毎日餌をやっていた鳥たちが

今日も庭に来ています。

ご近所には迷惑かけていそうだけれど、

私は父がしていたように、今日もそっと餌を置いてしまいました。

 

庭のブドウが、今年も青い実を日に日に大きくしています。

もう一緒にそんなことを父と喜べないんだなぁと思いながら、

しんみりしてしまう、

そんなこの頃です。

 

 

 

前回の投稿やその後の空白で 心配くださった皆様

すみませんでした。

ありがとうございました🙏

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父母の記録

2022-06-16 19:07:00 | 日記

朝食を終え、うたた寝している母の横でスマホに向かっています。弟や息子や友人とメールやラインし合い、言葉にして伝えることで、自分の中に重たく澱んでいるものが軽くなって行く感じ😌

 

(このあとは夕食後まで、書いては休み書いては休みしています。)

 

父のかかりつけ病院の新院長先生や看護師さんたちとのコミュニケーション不足でバタバタと大混乱の中、気持ちの準備も物理的な準備も何もないままに、

一昨日、

父は大きな病院に入院しました。

母は、帰宅までの合計5時間以上の2ヶ所の病院付き添いをなんとかがんばってくれました。

 

さて、父は、、

一昨日の午前中に、かかりつけ病院で言われた言葉「心臓に水がたまっているのは、たいへんなことです。総合病院で1週間くらい入院して点滴で水を抜く治療をする必要があるというのが僕の意見です」というのを記憶していました。

その日の夕方、大きな病院へ入院した父は、主治医から説明を受けました。

血液その他の検査や体の様子から、2週間は入院して「ペースメーカーを埋め込む手術をすること」「むくみや極度の貧血の原因は心臓以外の原因があるとも考えられるので、胃カメラや大腸カメラの検査を受けること、その結果によっては手術その他の治療もあること」と。

それらを父は拒否。

週末には退院します。と言ったそうで。。

 

そして昨日。

母をデイサービスに送り届けてから、入院生活のためのいろいろなもの(たくさんあってびっくり)を準備するため、実家にあるものを探したり、あちこち買い物に行ったりし、やっと病院へ向かう途中で、父を説得するよう話をしに来てくださいと病院から携帯に電話がかかってきました。

面会禁止のご時世ですが、病棟の個室で父と体面。

父から気持ちを聞き、いろいろ話しました。

父も動揺して一貫性のない部分はありましたが、

父の気持ちは。。。

むくみをとってもらい、家で動けるようになるために入院した。

母のためにも家に自分がいなくてはならない。

家でやらなくてはならないことがあるから、2週間も入院してはいられない。

癌など見つかっても、もう充分生きてきたからいい。

今週末までに脚のむくみをとってもらえると先生を信じているから、それだけでいい。

ということでした。

 

父の気持ちは分からなくはない、、し、

このまま帰ったらどんどん悪くなって、すぐ死んでしまうかもしれないよ。それでもいいの?それで悔いはないの?

と聞くと、ない と。

 

その後主治医がいらして、いろいろ話してくださったけれど、退院後につらさが増すかもしれないことを父はあまり考えていないようで、

とにかく帰る意思は固いのでした。

 

退院まで、または退院後も、気持ちが変わったらまた受け入れてくださるようだし、近くのかかりつけ病院とも連絡をとってくださるということで、、

今は患者の意思を尊重するようになった、とおっしゃるお医者様でした。

 

というわけで、むくみや徐脈や貧血の原因は不明のまま、父は土曜日に退院予定。

91歳になった翌日です。

母を連れて退院荷物を持って、というのは大変そうだけれど、土曜日はデイサービスがあるので母をお願いできるから大丈夫。デイサービスありがたし。

 

と思っていたら、、、

なんと、、、

母のデイサービスの利用者さんの陽性が、今日判明。デイを利用できなくなりました。

そうなったときのために、手伝いを頼んでおいた息子まで、

なんと今日仕事途中に発熱。。。。

 

しかも、デイサービスの陽性者さんとは、その方が発熱する前に同室で過ごしています。

 

しかもしかも、

息子の発熱が分かる直前、私の着替えなどを取りに母を連れて我が家に戻っており、私の住む2階に上がるのは大変だから、母をなんと息子の部屋のソファーベッドに1時間くらい座らせていたのでした。。。

母を我が家に連れていくなんて何十年もなかったのに。

 

もう~

どうしてよいか分からなすぎて、

なるようにしかならないと、思考停止している私。

 

午後から疲れて元気がなかった母ですが、今は「美しい日本の歌」のDVDを聞きながら歌ってご機嫌です。。。

土曜日に発熱していたら、父の退院は中止だなぁ。。。

あぁ、どうなるのか、我が家は。

 

息子も心配😭

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の記録 父の記録

2022-06-14 10:14:47 | 家族・親戚

バタバタしているうちに、もう6月半ばなんですねぇ。。。😲

お陰さまで母は、謎の不調から謎の復活を果たし、以前に近い生活、つまりデイサービスに週3回(半日2日、全日1日)利用する生活に戻っていました。

ただ今日は💦利用者さんのお一人に感染者がでたため、スタッフさんに広がっていないことを祈りつつ、自主休所です。

最近は実家と家を1日2.3往復。

母の起床に合わせて実家へ行き、着替え、洗顔、歯磨き、などを手伝い、汚れ物を洗濯し、朝食介助、食器洗い、数日分の夕食用おかず作り。

とここまで書いているのは、不調な父の病院に母も連れて来ている待合室。

診察、検査は終わり、先ほど結果を聞きました。

父は心不全で心臓に水がたまっているとのこと。

ここの内科医のお話では、大きな病院へ入院して水を抜く治療をした方がよいというご意見でした。

今紹介状を書いていただいています。

デイサービスお休みの、認知症で目が見えない母。。

むくみが出て脈拍は34くらいしかない父。

これからどうなるのか。。私と父母の日々。。。。。😅

まぁ、なるようにしかならない、ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の記録 5.17、18

2022-05-18 22:38:54 | 日記

備忘録的な記録です。

だらだらだらだら、非常に長いです。

排泄の話などなど、親の恥ずかしい話を書くなんてとんでもないとか汚い話を書くなんてとか、不快に思う方もいると思います。

どうかどうか、無理して読むのはご遠慮ください🙇‍♀️

 

5.17(火)

起床前 37.2℃

一日何度も便意を訴える。トイレに連れていく。が、出ず。10分以上シャワレットで刺激したりしながら待つが出ず。

 

食欲はあり、美味しいね~と、食事も水分補給も量はたっぷりなのだけれど。。

 

夕方、トイレで排便しようと息むも、出ず。かなりつらそう。出口近くまで下りては来ているので、かえってどうしようもなくつらい様子。20分以上過ぎる。消耗が激しくなっている。

出せないのは腹圧が足りないからだろうか。

見かねて最終手段。。。💦

介護用ポリ手袋に、オリーブオイルを塗り、指で掻き出すことにする。

少し痛がったけれど何度かに分けて掻き出し強行。固い便だった。

やっと楽になった~とほっとしていた。

これは、義母のときにも経験済み。

 

 

疲れきったようなので、夕食までベッドでお昼寝。

 

夕食

唾液が少ないせいか、毎回水分をたくさんとりたがる。飲みすぎではと思うくらい。お味噌汁、お水以外にお茶も三杯。ご飯にお味噌汁やお茶をかけてスプーンで食べさせると、あ~美味しいと喜ぶ。噛み方が足りなくなるかなと気になりつつも、食事がはかどるので、ついやってしまう。

父はちゃんとお箸で一品ずつ食べてほしいようで、それもわからなくはない。

 

食後 鎮痛解熱剤○ (朝晩二回)

1時間後 36.8

歯磨き、洗顔を一人で立ったままできた。

移動も、軽く手つなぎで誘導するだけで足を運べる。

就寝前36.5

午後8時過ぎに帰宅🏠🚗💨

 

5.18(水)

 

夜中起きず、熟睡?

朝6時にトイレへ(父誘導)

7時半

実家に到着🏠🚗💨

 

37.1℃

リハビリパンツぐっしょり。父は取り換えることを思い付かなかったらしい。

シャワー浴。さっぱりした~と喜ぶ。

シャワー浴はこのところ毎日。

汚れた寝巻きやベッドに敷いたバスタオルなど洗濯。洗濯も毎日。

 

 

朝食も昼食も、ほぼ自分で食べられるくらい回復してきた様子。何でも美味しいと食べるが、舌が荒れているのか、黒酢を入れたもずく酢+大根おろしは、舌が痛いと言うので、食べるのを中止。

他は完食。

 

朝食はずっと、父が作っている。

定番朝食メニュー

柔らかく炊いた白米。

味噌汁(かぼちゃ、お豆腐、なめこ、小ネギ)

目玉焼き、ほうれん草か小松菜の炒め物。

ワカサギ佃煮、ミニトマト3コ、お漬物、

納豆。

キュウリのポン酢漬け、

大根おろし、もずく酢。

 

昼食前 36.4

昼食後 36.8

食器を洗い、母にうがいをさせ、トイレに連れていき、ソファに座らせ、バイタルチェックの後、

父に、頼むねとお願いして、

うたた寝している母を置いて

念願のオカリナ教室へ❗大通公園のライラックをぴよえちゃんと楽しむ😌💓

 

3時間後帰宅。

ベランダの窓から覗くと😲母の顔が変な位置に見える。入りながら父にどうしたのか聞くが、

「母さんが具合悪いんだ、、変なんだ、、」と言いつつトドックの注文チラシから目を上げない。。そして「オレに じゃまだから早く出ていってと言うんだ。。オレがじゃまだって。。」と拗ねたように言う。

 

母はこんな姿勢で苦しそうだった。焦った😵💦

雑すぎる絵ですみません。(早く寝たい)

母は「動けない」としっかりした声でしゃべったので、一安心。

たぶんソファからずり落ちて、姿勢を直せなかったのだと思い、とにかくそのまま床にお尻を着けさせる。

「腰が痛い」と母。

変な姿勢だったせいだよ、とにかくベッドに行ってみよう、と話し、小さな椅子に座らせてから歩行器でベッドへ。

痛いところを確認したら、もうないと言う。

ベッドに寝転ぶと、

「あぁ、帰ってきてくれてよかった。助かった。あんたの方が頼りになるわ」と。なんだか険悪な。。

父に聞いても母に聞いても、本当の状況はさっぱりわからない。どちらも被害者意識だった。

やはり私が出かけたのがよくなかったのか。。90歳の父一人では母への対処は無理なのか。。趣味のために出かけた私への天の罰なのか。。と悲観的な思いがちらり。

 

母にカルピスを飲ませ、「お父さんはいつもお母さんのためにいろんなことをしてくれてるのに、ひどいことを言っちゃったから、お父さんはとても悲しんでいるよ。泣いてるかも。謝らなきゃね」と話すと、母は「これ美味しいね~🎵」と上機嫌になりながら、「私そんなことパパに言ったの?ひどいね。謝るわ」と。

母の手を引いて父の後ろへ行き、母の手を父の背中に置いて促すと、母はとっても素直に優しく、

「ごめんね。。」と背中を撫でた。

父は「いいよ。ちゃんとわかってるから」と。

その後父は、庭で咲いているライラックの枝を切って花瓶に生けて、母に持ってきた。

見えない母だけれど、ライラックの花房に顔を近づけて大きく息を吸いながら、

「あぁ~すごくいい香り。幸せな気持ちになるね」と喜んだ。

部屋に置いたライラックは、ずっと、強く甘く香りを放ってくれていた。

 

平和で和やかな夕食。母は少しの介助で食べられ完食。

歯磨き、洗顔、蛇口の開け締め、トイレの蓋の上げ下げなども、すんなりできた。

数日前は、すべての使い方やり方を忘れ、説明しても理解できずに、手取り足取りしても上手くできなかったのに、不思議。

認知症の症状に波があることは分かっているつもりだったが、、やはり不思議。

 

19時

体温 36.8℃ 血圧128/59

血中酸素濃度96 脈拍 63

どこも痛みなし。

ゆっくりだが自力で立ち上がりや歩行可能。

気持ちも明るく よくおしゃべりもした。

(一日鎮痛解熱剤なしで過ごした)

 

帰り道。

ソファから落ちかけたままの母の不自然な姿勢と、予想外のほほえましい結末とライラックの芳香を思い出し、何度も笑えてしまう私だった。

 

明日もこの調子なら、土曜日からデイサービスに通えると期待。でも油断はしない。。

 

明日もがんばろう。。

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の 記録 5.16(月)

2022-05-17 06:50:23 | 家族・親戚

パソコンがご臨終らしきまま、買いにも行けず、スマホからです。肩が凝る🥺でも記録しときたいので。

 

14日土曜日の整形外科受診結果

「骨は、腰も股関節も骨折などは全くみられない。

ただカルシウムが飛び出している欠片が写っているので、炎症が起きていて痛いのだろう。あと軟骨は少しだけすり減っている。」

カルシウムですか?!

と聞き直したが、そうです、とのこと。

痛み止め、湿布、腰ベルトを出しますとのこと。

運動制限はなし!!だからデイサービスにも行けると嬉しかった。私がね😆母は何年も行っていても、毎回初めての気分、の記憶です💦

 

行きと同じ介護タクシーで私も少し手伝い3人で階段を車椅子ごと上げて無事4時間後帰宅💦

(車椅子ごと、電動で上がり下がりするワゴン?型。お二人で来て、13もあり、しかも踊り場がなくカーブが三角の階段を車椅子ごと上げ下ろししてくださって。往復料金12.700円)

 

翌日15日(日)は、、、(あ~もう記憶が~😱)

痛み止のおかげか、少し元気が出て、歩行器でゆっくり移動でき、食事は何度も居眠りしながらも食べ。。あ、でも、昼食を始めるときに、ムカつきがあり、洗面器用意。少し食べたら嘔吐💦

そのあと、スッキリしたらしく食事再開しその後は全く吐き気なし。なんだろう?

(数週間前にもスーパーの帰りがけに疲れた、、と言って倒れ込み嘔吐したことがあって、お店のスタッフさん、何人もにお手伝いいただいたことがあった。そのときも、スッキリして、あとは普通に過ごしたのだった。)

 

午後は久しぶりに母に歌ってもらい、母は楽しそう。音楽投稿サイトにも投稿。すぐに聞いてくださったりコラボしてくださった方々に感謝😂

 

夜は洗面所までゆるゆる移動し、椅子に座って歯磨きや洗顔ができ、

20時前に就寝。私は帰宅🏠🚗💨

 

昼間ケアマネさんと話し、今まで午後からだった利用を朝からにして入浴や昼食もデイでと言ってくれたので、私は週三回は昼間は解放される可能性。

 

そして昨日16日(月)。

朝、翌日からデイサービスに行くために階段を降りられるか、ちょっと試してみようと考えながら張り切って実家に向かう。

が、、夢破れた~😖⤵️

母はやはりだるそうで、起きるよ、と自分で言いながらも、ベッドから起き上がる気力なし。

それでもなんとか起き上がらせ、リハパンの下着やパジャマのぬれたのを脱がせて体を拭き、服に着替えて朝食の食卓に。

洗濯機回しながら、母の隣であれこれ食事介助。

食欲はありきれいに食べ、お薬も飲む。(血圧、糖尿、痛み止め、認知症など10粒💦飲み込むのは上手)

 

元気出るかと期待したら、、全然でまたベッドへ。なんだか体が熱いので測ったら、、なんと、37.7度だった😱

その後しばらくしたら36.5度に。何度測っても。

しかも風邪症状は全くなし。熱のみ。

そのまま熱がなければご利用できますとデイの看護師さんに言っていただき安心していたが、、

お昼も食べず眠る母。。そして、夕方には、やはり38度近くが続く。

デイサービスあきらめる。

ケアマネさんのすすめで、主治医のいる病院に相談。でも看護師さんは、予想通りの答え。

今はコロナ相談センターに電話して検査してくださいとしか言えないですと。そうだよね。。

 

千歳の優しい叔母たち(父の妹)が電話をくれて父母の様子を聞いてくれた💓

千葉の弟にはラインで様子を伝えた。

 

息子から痛み止には解熱剤が入っているから、熱が下がるよとラインで言われて、気づく。そうか、一時下がったのはそのせいか。。。

 

夕食はベッドに座って食べた。美味しい~と、嬉しそうによく食べる。痛み止めを飲み、1時間後、さほど支えなしにトイレや洗面所に移動でき、座って洗顔歯磨き。すっきりしたねって言いながらベッドに戻り、母と私の一日が終わった。

 

父は何度も母のベッドサイドに行き、私が席をはずしてる時に、

「○○子が元気でいてくれないと、オレはさみしくて元気がでないんだよ。。がんばってくれな。。」

と悲しそうにささやいていた😢

 

さぁ、今日も悔いなくがんばろう‼️

 

数日前の朝、植えた藍の苗。

種から育てたから、なんとか元気に育ってねと思いながら一本一本。2日に分けて100本くらい植えたけれど、まだ50本くらい家の中の鉢のまま~💦

あい よ 育て~❣️

 

水撒きでできた虹と石楠花と松💓

 

皆様にも、好い一日でありますように~‼️

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする