風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

心強い・・・

2010-11-06 06:31:25 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前5時50分 -2,0℃

 

昨日は金曜日、調理ボラの日でした・・・何時もどおり木曽馬の里周りで。

朝早くからの雲はそのまま居残って、ここでも雪雲がてっぺんを隠してました。

ブルーベリーの紅葉もそろそろ終盤・・・赤い色も黒っぽうなってきて。

カメラマンさんが何人か、てっぺんにかかった雲が晴れるのを待ってはります。 

 

車のナンバーは名古屋近辺が多かったです

 

昨日の調理ボラは2人と、職員さん二人・・・お一人は他所の社協からおいでです。 

               

中々彩りがヨロシイやおへんか? 何時もはおかずだけのお弁当を写真に撮ってるねんけど、

昨日のご飯が十五穀米やったので、ご飯入りを撮りましたえ。

献立は・・・

白身魚のフリッター(タラで)、ジャガイモの煮物、ほうれん草の山吹和え、人参の明太和え。

エエ取り合わせやと思いますぅ。人参の明太和えは我が家でも人気のメニュー

 

昨日のハプニング・・・フリッターの衣の、材料の分量が間違うてて、

職員さんがお水3ℓに変やと思わはって、よう見たらお水・小麦粉・サラダ油の量が5倍~!

早い目に気がついてヨカッタんやけど、そのレシピの通りにしてたらエライこっちゃった。

ま、たまにはこう言う事もあるけど、何人かでしてたら何とか対処出来るもんで・・・

 

家の庭の落ち葉が、今スゴイんよね・・・カエルさんもあまりの落ち葉に、 

アチャァ~!無茶苦茶でござりまするがなぁ

昔どっかで、聞いたことのあるフレーズやなぁ。花菱アチャコさんなんて知りませんよ!

広葉樹の落ち葉は肥料にもなるけど、唐松の落ち葉はどないにもしょうが無いんよね。

植物にも悪いらしいし、土にも返らへんし・・・それに道に積もった唐松の落ち葉は滑るしぃ。

 

 

火鉢頂きました~! 

懐かしい~買うたら高いのにぃ。よ~し!今度のお正月はコレでお餅を焼いて食べよう~!

灰は薪ストーブの灰でエエのかなぁ? 火箸と五徳が要るよね。

炭?豆炭?どっち入れるんやろ? 何や楽しいなって来た。

 

蕪を頂いたので・・・ 

ホタテと油揚げの煮物・・・

大根を炊く方が多いんやけど、蕪の柔らかさが独特で美味しいかったですぅ。

サラダにもシチューにも、勿論お漬物にも・・・用途の多い野菜よね。

 

これも頂き物・・・  

開田高原の名物商品(?)・・・と私は思てるんやけど。

彩菜館が出来る前から、開田高原の青大豆を使うて作る商品ていうことで、

今年なんか、この青大豆を作ってはる畑の多かった事。

今他にも紅大豆を使うた、ピンク色のお豆腐も販売されてます。

まだ食べた事無いので、お味の方は・・・

 

今朝も・・・6時過ぎからの、朝焼けの始まり・始まりぃ~

                

最初は、空全体がピンク色に染まりかけて・・・

     

今朝は摩利支天あたりから、朝焼けが始まって・・・ 

  

               

御嶽山、今朝もありがとうございま~す! この頃には気温が-2,8℃に下がってました。

 

昨日嬉しい事と言うか、お騒がせがあって・・・

私がある友達に、来週急に故郷へ帰るってメールに書いたら、

何か悪いことでも起きたんか?・・・と、複数の人で心配してくれはったり、電話を頂いたり。

心配かけて申し訳無かったけど、反面こんなに気にかけて貰うてんねやと有難うて・・・

お土産話の時にも書いたけど、その人の事を想うからお土産であったり心配したりする訳で。

皆さんに気遣われてココで安心して暮らせてるんやなぁ~と、改めて思いました。感謝!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薪ストーブと火鉢 (masayo)
2010-11-06 16:40:32
こんにちは。

今日で三日連続の、これぞ秋晴れ~!!

きっと開田は、もっと空気が澄んで空の碧さもとびきりのいいお天気のことでしょう。

早朝の外気温がもうマイナスで、こんな中でもいつもと変わらない早起きさんの風の森さん。

一日の始まりが早く、それ故に一日が長く、従って一日にこなされるお仕事の種類も量も私に比べてはるかに多い!!

ほんまに頭がさがりますぅ。
いつになったら見習えるのやら。
気持ちは十分あるのですが、だれた精神と動きの鈍い体がゆうことをきいてくれません。

でも、風の森さんのお膝あたりまでをめざして、何とかきびきびと、面倒がらずに物事を処したいのは、本心です。

ところで、今日はしょっぱなからおいしそうなにこにこ弁当が!!

五穀米のご飯ともども体にやさしく、栄養も申し分なく、彩りもきれいなので目でもいただけて、何べんも言いますが、ほんとにおいしそうです。

ど~~んと存在感ある火鉢。
昔昔を思い出します。

薪ストーブと炭、もしくは豆炭の火鉢。
ますますほっこりムードの風の森さん家。
真冬に外の雪景色を眺めながら、手をかざしたりお餅を焼いたり・・・

考えただけでたまりませんね。

ブルーベリーの紅葉、写真で見る限りでは、まだまだきれいやなあ・・と思います。

我が住宅地内の街路樹は市の花のハナミズキ。

花の時期はとても好きなのですが、紅葉した葉っぱは何とも汚い色で、見るのがつらい!!

それに比べるとブルーベリに申し訳ないですが、エンジ色に深みがありいいですよ。

低いところでびっしりと色づいていて、私の好きな木曽馬の里のこの時期の風景です。

御嶽山の上に雲があっても、ええなあ・・。

御嶽山の朝焼け。
上る太陽の光をおひとりで受け止めて下さってるようで、朝日はここにあり~って感じです。

山のない、見事に山のない所に住んでいる私には壮大な景色で、ありがたくなってしまいます。

でも、それはお山のまん前に住んでおられる風の森さんも同じお気持ちなんでしょうね。

いつも、そして今日もありがとうございました。

返信する
懐かしい~!! (fumi)
2010-11-06 17:40:43
火鉢ですか! いいなぁ~♪
練炭でも炭火でもいいじゃないですか!
懐かしさと温もりが伝わってきます♪
(^O^)
火箸・・ゴトク・・揃える楽しさ♪

エーッ? ピンクのお豆腐?

御嶽山の朝焼け~~ステキ!!
でも~~速いマイナス。小淵沢には遅くありますように・・(祈)(^_-)-☆
返信する
masayoちゃん・・・ (風の森)
2010-11-06 19:53:40
ニコニコ弁当も月に3回、それを4年近く続けてると季節のお料理は同じのが出てきます。
それでも他のメニューや付け合せが違うと、いつも新鮮なメニューのように感じます。
お料理の仕方の取り合わせ、彩り・・・毎回工夫は必要です。
それに何回やっても一緒に調理する人が違うと、また学ぶ事も色々で・・・エエ勉強になりますぅ。
火鉢ホンマに懐かしい品物・・・火鉢の傍で昔話でほっこりぃ~~~! エエよね。
返信する
fumiさま・・・ (風の森)
2010-11-06 19:57:32
昔友達の家で練炭火鉢に当たってて、その帰り道に倒れた思い出が・・・
なので練炭は却下~!

青大豆のお豆腐はほんのりお豆さんの甘みがあって・・
紅大豆のお豆腐はどんな味か、私も興味津々~!
小淵沢はまだモミジが綺麗で・・・霜はそんなに降りないんですか?
返信する
おひさぁ~ (西神のゾウさん)
2010-11-06 22:44:04
10月末、友人の不幸があり、
パソコンから遠ざかっておりまするが・・

気付けば、もう開田には雪?
神戸も木の葉が赤や黄色。
秋から冬へ変わろうとしておりまする。

そう、日本も広いです。
火鉢?をなつかしんでる人あれば
masayoちゃんのように
街路樹は市の花のハナミズキに
思いを寄せる人あり。

そして、ぞうさんは
開田に思いをよせた今日でございまする。

いやぁ~クサ!!
やはり、この作風はにあいませぬ。

文章つくりに精進いたしまします
オユルシヲ

エンタツ、アチャコなんてしらない
青年のぞうさんより

 

返信する
ぞうさん・・・ (風の森)
2010-11-07 00:01:00
ご友人のご不幸、お悔やみ申し上げます。
身近な人とのお別れは、暫く心も・・・

そんな中エンタツ・アチャコで、チョットは笑み(恵美)も戻りましたか?
貴方のお傍にはいつもモナリザのようなお人が・・・
ハナミズキに思いを寄せる、少女も・・・
秋はなんとなく、この風の森さえも何かしら思いに耽る季節。。。
返信する

コメントを投稿