風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

筋肉痛・・・

2009-12-10 06:40:20 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前6時 -3,3℃

 

昨日の朝8時半頃の御嶽山・・・段々とエエお天気になり、引越し日和

風も無く気温もまぁまぁ、何よりもこの時期が無いのは動き易い。

 

雲が多いと柳又にも陽光が届かず・・・

 

私は一先ず、近いほうの今までの麻布織りの家へ・・・そこには6人集まって、

先ず5台の機を小さいトラックには2台、大きなトラックに3台積み込むんやけどこれが又大変!

チョット離れたとこへトラックを止めて、そこまで機を運ぶんよね。

力仕事はまかして!て言うたもんの、中には重たい機もあって腰が

あと機織りの小道具や材料入れてるケースなんかを、軽トラ3台に積み込み、

狭い家に、ようコレだけ入ってたなぁ~とビックリ!

 

すっかりキレイになって・・・

6畳二間やけど、何もかも無くなると、こんなに広~い!

掃除機かけてぞうきんがけして、後は・・・

えっ?誰が破ったんや! 障子の穴が幾つか開いてて。(私も1つくらいは・・・

 

芸術的に切り張り・・・

一応桜の花のつもりで、私が切ったんですぅ。

 

 

西野の新しい麻布織りの家には、そちらに近い人達が7人・・・

先にお掃除をしてくれてはって、大分キレイになってましたよ。

要らへん畳を10枚も持って来てくれはった人がいて、床の破れたとこに敷いてアラ隠し

糸を績んだり糸車回したり座ってする作業に、今度は広い場所が出来ました。

 

機がずら~っと並ぶと壮観・・・

他所に保管してあったのや、新たに寄付して頂いたのも入って合計8台に。

それに福島から大きな洋機も来て、これは1m巾くらいのが織れるので楽しみ~!

広いと思てた場所も結構いっぱいに・・・

ここで機全部に織り手が座って、バタンバタンと音立ててたら圧巻やろなぁ。

座るのは織姫・・・て言いたいとこやけど、織姫らしき人は何処探してもおる?おらん?

 

午後からは何時もの顔ぶれが残って昼ご飯の後、午後からの作業。

役場の人の話では、いづれ小学校からも麻織りの体験に来て、

子供達にも開田の麻織りを伝承出来たら・・・と言うお話で。

私達もしっかり技術を身に付けんと・・・と身が引き締まる思いでした。(ちょっとエエ格好)

ミニコミ誌からも取材に来はって、この方はシニア大学で一緒の方で、

前に西野の公民館にピアノが入った時も、取材に来てくれはりました。

 

 

大分前に買うたかりん・・・まだあんまり香りがしてへんかったので、地下で熟成中やって。

そろそろエエ頃かな? と言いつつ昨日もまだ手をつけられず日向ぼっこ

これは又、カリン酒に・・・ 

昨夜からなんや肩や背中が痛い! 編み物のせいかと思てたら、

機を運んだり重いもん運んだせいやん! 最近バレーもご無沙汰やし身体が鈍ってるなぁ。

けど昨夜から筋肉痛が来てるという事は・・・若い?

 

本日5つめの忘年会・・・けど主は反省会で、把の沢の野菜売り場の今年度の〆。

私は今回会計も担当したので、皆さんに店番のお手当てや集計の書類を作って渡したり。

今日もお隣のペンションであるんやけど、同じ顔が続けて行くとお料理に気を遣わはるみたい。

何回食べてもご馳走は嬉しいので、お気遣い無くぅ・・・えらいスンマセン!

 

今日も麻織物があるので、アルコールは飲まんと食べ逃げさせて貰うて西野までひとっ飛び。

夜は夜とて、社協で昔話を読む練習・・・

 

 

追記・・・更新後7時の御嶽山・・・ 

           

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お引越し、無事完了!! (masayo)
2009-12-10 19:13:01
こんばんは。

昨日の麻布織りの家のお引越しは、やっぱり大変やったようですが、でも、皆さんの連携プレーも鮮やかで、無事終了できてよかったですね。

織り機とゆうのは、幾つものパーツで出来ているとても繊細な機械やと思いますので、運ぶのにどこを持てばええのやら・・・

もしかしたら分解するのかなぁ・・
でも、そうゆう風には書いておられないので、やっぱり丸ごと運ばれたのでしょうか。

力も要りますし、神経も使われたことと思います。

そして、私が心配してたのは、きっと、風の森さんは力仕事ややりにくい作業は「私に任せて下さいや~!」と、他の方たちを思いやられたのではないかなぁ・・と。

気配りや気働きが人一倍の風の森さんですので、後でお体のあちこちがきしんだり、筋肉痛になられたのも無理ありません。

それに、空っぽになった今までのお家をきれいに掃除され、障子に切り張りまでされて、今までの間、ここで麻布織りをされてた!とゆう痕跡はまるでなし!!

お見事、お見事のお引越しでした。

ほんとにお疲れさまでした。

新しいお家では、行く末は小学生さんとも交流があるかもしれないとのこと。

開田の文化継承のために、きっと風の森さんは大きな力や支えになられることと、楽しみにしています。

何でも、私は楽しみにさせてもらうだけで、ほんまに申し訳ない事ですぅ。

今日の忘年会のお仲間は、把の沢の野菜直売所の人達なんですね。

今期のご苦労話や成果云々。
また来年に向けての抱負や改善策(はないと思いますが、なんせ大きな直売所ができましたもんね)など、いろいろ話し合われたのでは。

ペンションの方はご馳走のメニューに気を遣われる、とのことすが、私やったら同じものを何回でも食べたいほうなので、そのようなお気遣いは無用なんやけどね。

風の森さんも同じではないかなぁ・・(また、勝手に決め付けて・・ごめんなさい)

カリン。
あの堅い堅い果物は、熟すとどうゆう風になるのでしょう。

色が変わるのか、少しは柔らかくなるのか・・

包丁で切られるのなら、十分にお気をつけて下さいね。

先日の「御嶽山」のテレビ番組と同じ放送枠「日本の名峰」で、今度は、木曽駒ケ岳を見ました。

頂上に近いところに、大きな馬の雪形が出来るとこらから、駒ケ岳と名付けられたそうです。

山の映像や登山の様子を”見る”のが、すごく恐いけれど好きなんです。

またえらく長くなってしまったようで、ごめんなさい。

風の森さん、お体のメンテナンスにお努め下さいませ。

どうぞお大事にね。

今日もありがとうございました。
返信する
そうでした♪ (fumi)
2009-12-10 20:11:58
子供の頃に障子に穴を開けて~~白い和紙を5等分に折って~~上を弧状に切って・・端はチョンと切り~~開くと桜の花が!! 教えてくれた母は88歳・・。懐かしい!!
お引越しおつかれさまでした。
機織機を操れるのがステキ♪
返信する
masayoちゃん・・・ (風の森)
2009-12-10 20:36:45
お察しの通りついつい力持ちの人~!って声を掛けられると、ハ~イ!って返事してしもて・・・
確かに力はあるんやけど、後で腰に来るのが玉にキズ。
織物はまだまだ後からついて行ってる段階・・・力にも支えにもまりませんえ。

カリンは熟しても(熟してるのかどうか、香りで判断してるだけですぅ)、固さも変わらへんと思うてるんですが。
エエ色と香りになって切ってみても、やっぱり外も中も固いよ!
返信する
fumiさま・・・ (風の森)
2009-12-10 20:42:40
チョット紙を節約し過ぎて、突然変異の桜の花のようになってしまいました。

小さい頃にした事って、変によう覚えてますよね。
2~3日前の晩御飯は中々思い出されへんのに・・・
今はついつい編み物や着物のリフォームに手が行って、織り機に糸を架けられません。
材料が溜まるばっかりで・・・
返信する

コメントを投稿