風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

しめ縄づくり・・・

2010-12-24 06:51:28 | 独り言

              

 風の森in開田・・・午前6時15分 -1,8℃(積雪あり)

 

とうとう今日はクリスマスイヴ・・・最初の写真、とっておきのお飾りを~~~♪

フェルトのサンタさんと、スノーマン? 去年頂いたものですぅ。

 

        

ミッキーマウスのはジュエリー入れ? 入れるもんはありませんが・・・

右のは空飛ぶスノーマン? よう似たのをどこかのブログで見たような気も・・・

 

 

雪かきの道具達も出番待ち・・・出番が無い方が助かるのは助かるんやけど、

やっぱり冬に雪が無い開田高原は、開田高原や無い?

      

右はお隣の庭で出番待ちしてた除雪機・・・お隣の庭は広うて、いっつもスキー場みたいになるからねぇ。

 

 

午後からは把の沢公民館で、しめ縄づくり・・・去年より参加者が少ないみたい。 

              

皆さんを持参して来はるけど、私はそんなん無いので皆さんから分けて頂いて・・・

作る手順は覚えてるつもりやったのに、捻るのが左巻きやった右巻きやったか忘れてて。

結局自分の頭と一緒で、左巻きやった・・・

 

   

左が関西で言うしめ縄を作ってるとこ・・・こちらではしめ鯛と呼ぶんですぅ。

私のおぼつかん手つきが見てられへんのか、手伝うてくれはって・・・

と言うより、作ってくれはったって言う方が正しいかもぉ。

後で復習のために、自分一人でも作りましたよ~♪

藁の把をくくったり捻ったりするのはスゴク力が要るけど、なんとか手伝うて貰わんと出来ました。

 

右がこっちで言うしめ縄を作ってるとこ・・・縄を綯うて、藁の垂れを入れ込んで行きます。

垂れの数は3・5・7奇数で、しめ鯛の捻った山も同じく奇数に作ります。 

縄を綯うのも去年よりは今年と、チョットずつやけど上手になって来ましたよ。←自画自賛

これも手の動かし方で、右巻きと左巻きに捻れ方が違うんですぅ。

けど私はこっちのしめ縄は飾らへんので、練習だけ・・・

 

               

完成品はデッカイのがふたつも・・・二つもどこへ飾るん?家には神棚もあらへんし。

こちらでは神棚に、しめ鯛を一年間飾ります。

関西では玄関の外の扉の上に、それも松の内の15日までで後はとんど焼くんよね。

風習の違いがあって、色々面白~い! さぁ~てどちらが、私ひとりで作ったしめ鯛でしょう?

 

帰りに、余った藁の把を頂いて帰りました~♪

何をするかと言うと・・・

昔は神様にごはんなんかを進ぜる時の器を、藁で作ったって言う話を聞いて。 

     (写真は借り物です)

昔は「御養(おやす)」て言うのを、お正月前にしめ縄とかと一緒に作ったとか・・・

ネットには御養と言うのは「食器を入れる笊や籠の事」を言う・・・との記述もありました。

その作り方を覚えてはる方もいはって、ちょっとだけ教えて貰うたんで、

私も試しに作ってみよかな?なぁ~んて思てます。

使い道?・・・ なんでもやってみるぅ~~~のが、風の森!

 

公民館へは歩いて行ったのに、帰りはしめ鯛ふたつに藁を一把・・・おまけに雪が降って来たし。

そしたら同じ集落の人が、車で拾うてくれはって家まで・・・

こりゃぁ天気予報通り、ホワイトクリスマスかな?

 

昨日もを頂いてしまいましたぁ~♪ 

   

可愛過ぎたら娘さんに・・・って貰たんやけど、そぉ~お~

 

雪かき道具が出番待ち・・・なんて書いたら、今朝は役に立ちそう? トホホホホ~

積雪は深い所で10cm近く(?)かな? ホンマに天気予報通りのホワイトクリスマスですぅ。

今日は調理ボラ・・・

 

さぁサンタさんは、今頃煙突を一生懸命登ってるかも? 

   

みなさ~ん! メリークリスマス~♪ 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとにホワイトクリスマスですね! (masayo)
2010-12-24 17:48:02
こんばんは。

初っ端からつかぬ事をお伺いいたしますが、クリスマスバージョンのこの素敵な壁紙は、昨日からですか?

バックの色も真っ青(まるで開田の満月の夜のように、紺碧色~きれい~)に変わっているので、何ぼなんでも気がつくと思うのですが、このところの私は普段にも増して気持ちに余裕がなくなって・・・

昨日はコメントは出来ませんでしたが、もちろん読ませていただくために訪問してコメント欄を開いていますのに、いつからこの壁紙に変わったのか全然覚えがありませぬ。

それで、ここ何日かを遡ってみましたが、どれもこの壁紙で・・・

壁紙が更新されると、その前の壁紙はもう表れないのかと念のため、以前のブログで確かめてみようと思って古い日付をクリックしてみたところ、10月の分でさえもこのクリスマスの壁紙になっていました。

ハハ~~ン、そうゆうことなんですね。

でもこれでは私の疑問が解決していません。

風の森さんにお尋ねするのが一番確か!
あらためてお尋ねします。
この、今日にぴったりな壁紙はいつからですか。
もしかしたら、今日明日、いえ今日だけの特別期間限定かも・・・ですね。

毎月毎月ほんまに上手に捜してきて下さって、月が変わるごとのお楽しみなんですよ。

それからそれから、風の森さん家のクリスマス飾り。
今日もとっておきを紹介して下さって、ええなぁ、ええなぁ・・・の大きなため息が最後の吹きつけの”Merry Christmas”まで続きました。

そのどれもが、風の森さん家にはぴったりのピッタリで、特に窓ガラス(昨日のジェルも)の効果は絶大なり!!

これは我が家では真似ようもありません。

今日は折りしも雪模様とか。
風の森さん家には長~~い煙突もあります。
それも毎年のメンテナンスがきちんと行われているので、去年のススはありません。

お二人のこのかわいいサンタさんなら(この梯子の下にもう一人おられるのかなぁ)苦もなく煙突を下りてきてくれますよね。

風の森さん!ご安心なさって、お休み下さいませぇ。

〆鯛作り。
今年もお疲れさまでした。
藁を捻るのは、それもここまでしっかりと捻るのは、腕や手首だけやなくて、腰も両足も全身に力を入れないとできないことでしょう。

ようやりましたね!

二つ並べられて、「さあ、どっちが私ひとりで作ったものでしょう!」とお尋ねになっても、ううう~む、難しい~!

どちらもきれいに捻れていて、甲乙つけがたい、とゆうのが私の答えでございます。

そして、はっきりと思い出しています。
あれからもう早や一年がたちました。

去年の明日かあさってやったか、もうちょっとあとやったかもわかりませんが、この〆鯛に風の森さんがお家に取り置きされてた紙類などを利用されて、とても上手に飾られていました。

きっと今年もアクセサリーで程よく身を飾ってもらって、ここにお目見えしてくれることでしょう。

それにしても、ほんまにあれは一年前???と疑いたくなるくらい速すぎます。

もしかして、風の森さん、6月頃にも〆鯛を飾りませんでしたか・・・。ほんまに速すぎて!

今日も調理ボラさんに行って下さって、最後の最後までお疲れさまでした。

そうそう、嬉しい嬉しい私事をちょっと。
私のところにも、何とも味のあるお姿のサンタさんが、ピンクの封筒でやってきてくれました。

忘れられてもええはずの私のところに!!

本当にありがたい事やと、穴のあくほど見つめてしまいました。

風の森さんのところにもうきうきするようなプレゼントが届いています。

嬉しいですね。

開田の雪よ!どうかほどほどに降って、雪かきに大きな負担が掛かりませんように、お願いします。

今日もありがとうございました。





返信する
オッ!! 可愛い~♪ (fumi)
2010-12-24 18:33:34
フェルトのサンタさん 可愛い♪
最後までオアズケで・・惜しんで やっと見せてくれた~~だから なおのこと可愛い!!

積雪10センチ?
本当にホワイトクリスマスですね!!
(小淵沢は・・ちょっとの間 吹雪いたのに~~
お散歩時にはシッカリと晴れました!)

注連縄作り~~スゴイ!!
(作ろう等と考えたことがありません!)

ブログの〆がお洒落~~♪(●^o^●)
返信する
masayoちゃん・・・ (風の森)
2010-12-24 21:00:08
質問にお答えいたしやしょう~
この壁紙は今朝更新する時からで~す! そして今日・明日2日間眼底で~す!

ブログで壁紙を変えると、一番最初からの壁紙全部が新しいのに変わりま~す!

梯子のサンタさんは、2人だけで~す。
どうも今日昼からの雪の降りようでは、サンタさんも煙突に登るのは無理なんとちゃうやろか?
私は先にを頂いたので、エエんやけど・・・
しめ縄の飾り付けは、又年末にしま~す。
返信する
fumiさま・・・ (風の森)
2010-12-24 21:05:44
今年はフェルトもんも大流行で・・・
コレを頂いた時は、まだそれほどお店では目にせんかったように思います。
去年は流行を先取りして、頂いたんですぅ。

雪もあれからドンドン増えて・・・天気予報では20cmの積雪て言うてました。
私自信もまさか自分で作るとは想像だに・・・
開田でそういう行事があるから経験出来てます。
返信する

コメントを投稿