風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

春は何処へやら・・・

2009-04-27 07:02:52 | 暮らし

               

風の森in開田・・・午前6時 0,2℃

 

昨日は冬・・・朝は雪が降るし、一日中雨やら風やら。

それでもほんのちょこっと陽差しがある時は、ガラス戸の傍に座り込んで日向ぼっこ。

雨の止み間に柳又をパチリッ! 暗いけどが目に優しい~。

写真では判り難いけど、所々もや~っピンク色・・・ 

  

ほらっ!がチラホラ咲きだして・・・辺りの空気がピンクに染まってますぅ。

桜もこの寒さで震えてるやろうけど、

今週はエエお天気らしいので、満開になるのも時間の問題かな?

 

私、藤城清治さんの影絵が好きなんやけど・・・

藤城さんは大抵の影絵の絵は、自分の想像の世界で描いてはるらしく、

初めて実物をスケッチして影絵にしたのが、福島県三春の滝桜やとTVでしてました。

 

  これがその滝桜・・・

  (三春町役場のホームページからの借り物)・・・これが4月11日の開花状況。

滝が流れるように何段にも流れるように咲くことから、滝桜て言うそうです。

 

最初は木の幹と枝を残して切り抜いて、青とピンクの色の紙に重ねて、

桜の花や花びらを一つずつ、満開になるまで切って行かはんのやけど、

まるで藤城さんの手が、花に命を吹き込んでいるみたいに・・・

カッターは普通のかみそりの刃を素手で持って、一日に100枚以上使うそうで・・・

私もちょっとだけ切り絵で遊ぶんやけど、刃先がちょびっと欠けても上手い事切れへんのよね。

TVの画面で見ただけやけど、実物の桜より感動しそうな影絵でした。

福島県の郡山市立美術館で、藤城清治展をしてるそうで・・・

この絵が展示してるかどうか判らへんけど、見に行きた~いなぁ。

 

朝雪が降ったんで、雨の小止みの時様子を見に庭へ・・・

いちごの花が咲いてました~!けど小さ~い。

 

オオデマリの蕾が仰山ついてて・・・ 

一昨年植えたんやけど、今年初めてそれも仰山咲きそうで・・・ワ~イ・ワ~イって気分。

 

手仕事は・・・ 

エコクラフトはここまで。

あんまり一生懸命してないので・・・

 

同時進行に浴衣を解いてて・・・  

これは裂き織りの横糸にするんやけど、絹の着物を解く何倍も時間がかかって 

理由は綿の生地に綿の糸、引っ張っても滑らへんので一々ハサミを入れて抜かんと

一枚解くのにエライ時間がかかってしもて・・・                          

 

昨夜の3品・・・ 

          

頂いたアサリは酒蒸しに、ヨーグルトみたいなんは青大豆のおぼろ豆腐・・・

もう一品は豚肉・モヤシ・ニラのカレー炒め

カレー粉がドバッ!と入ってしもて、ヒィ~ッ!

写真を後から見たら、アサリと器がミスマッチやん!・・・食い気に走ってたもんで。

 

今日も風は強いし、霜柱も1cmくらい・・・春の嵐と言うには、寒すぎるぅ~ 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (emiko)
2009-04-27 10:03:05
写真でようわかります!!
幻想的な”もや~っとしたピンク”が!!

アサリの器ミスマッチ???
すご~くおしゃれやな・・・とおもったんやけど。
美的感覚の差やわ!!
返信する
うぉ~~、うぉ~~!! (masayo)
2009-04-27 10:47:39
おはようさんです。

昨日の開田はえらいお天気やったそうで、お見舞い申しあげます。

そんな雨の一日でも、「風の森」便りからは、私に「うぉ~~、うぉ~~!!」と言わせてしまうほどの話題が届きます。

雨の小止みの間にシャッターを押して下さったとゆう柳又の雨に洗われた(洗われ過ぎかな?)、なんともええ写真。

濃い緑、薄い緑が重なり、畑か田んぼの土がええ色をしてまして、また畑の区切りの畦がはっきりくっきりと見えて・・・。

また書きたいのですが、柳又の集落の家の点在の仕方や並び方がきれえで、ほんまに絵になるところですね。

影絵にできるものなら藤城清治さんに、そしてこうゆう景色を描き続けておられる原田泰治さんに、ぜひお越し願いたいものやと思いました。

どこにキャンバスを据えられるかとゆうと、もちろんそれは、風の森さんの裏の土手かなぁ・・・

それから、ピンク色にけぶってる柳又。
この現象は、桜が咲いた~!!とゆうだけでは起こりませんよねぇ。

春霞ってこんなのをゆうのかなぁ・・
とにかく、美しくて優しくて、めったに見られるものではないことでしょう。

で、ふと思いつきましたんやけど、風の森さんがこの3年間で撮り続けられた開田や木曽の写真の数々、数々を、開田の皆さんに見ていただきたくなりました。

どこかの集会所でも、観光協会のどこかででも、「風の森写真展」(仮称)をされたらええのになぁ・・・

柳又の人達は、ご自分たちの集落がこんなに美しいとはご存知ないのでは。

そうそう、大事な事を忘れるとこでした。
風の森さんご自身の切り絵!!
それはそれはお上手なんです。
私には、プロの方の作品と思ってしまうほど、細かくて繊細な線で切り取られています。

風の森さん!!
どうぞ、皆さんに見せてあげて下さいませ。
私もまた見たいですので、いつか雨の日の話題のひとつになさって下さると嬉しいです。

エコクラフト。
ここまでくればあとはスイスイ。
最後の縁編み、取っ手ももう慣れられた技なので、仕上がりが見えてきましたね。

ゆかたがほどき難い理由は、なるほど~でした。

昨日の晩ご飯。
言わずもがなですが、やっぱり言いたい!!
おいしそ!
アサリもお酒を飲ませてもらって、つややかでようふくらんでますぅ。
いつもの如く、ええ献立やなぁ。

夜、帰って来た時に、みなさんのコメントを読ませてもらうのが楽しみ、楽しみ。

掃除機の途中やった、とゆうのを忘れかけてました。

ほな、この辺でおいとまして、掃除機の続きを急いで済ましましょ。

ありがとうございました。









返信する
emikoはん・・・ (風の森)
2009-04-27 12:51:28
美的感覚の差・・・違いやと同列やけど差って言うと上下がある?
ハイハイ、貴方の美的感覚の方が素晴らしいですよ!お洒落な街でいつも感性磨いてるんやから・・・

咲いた時もエエけど、この木の幹や枝の周りがもや~っとピンク色に染まるのも、ワクワクしてエエやろ?
返信する
masayoちゃん・・・ (風の森)
2009-04-27 12:58:08
まあまあお掃除の途中に・・・
洗われ過ぎた柳又? な~る程言い得て妙ですなぁ。

私は何でもちょびっと齧っては、やった気になって満足するモンやから、ロクなモンがあらへんのですぅ。
いつも言うてるけど、そのやってる最中の時間が楽しいんで、それでエエと思てます。

そうそう諏訪湖の原田泰治美術館に行った時、開田の薪小屋の絵もありましたっけ。
開田にも来はったんやねぇ。次は是非とも風の森の裏の土手へ・・・て、どうして伝えよう
返信する
Unknown (ひかり&ゆめのママ)
2009-04-27 16:21:01
本当にどこにいったんでしょうね~春は。例年雪がちらつくことはあってもここまで冷え込まないよね~と話してました。
桜の影絵のテレビ昨日偶然見ました~素敵な作品ですよね♪しかも作者の方が確か大じいちゃんと歳が近くてビックリでした(85歳位でしたよね?!)
アサリの出どころ…多分同じところですよね~義父さんが同じ日にもらってきたの。豆腐作ってる会社の人からでは…?!うちは味噌汁とバター炒めにしました。ひかりが食べるから。大喜びでした。
冷え込むと子ども達の寝相も良くなります…やはり寒いのがわかるのかなぁ。
返信する
ひかり&ゆめのママさん・・・ (風の森)
2009-04-27 21:54:49
そうですよね~、全然そんなお年に見えなかったよねェ。
どんな事にも一生懸命打ち込んではる人は、背筋もピンシャン! 若々しい~!
私もそうありたいと思いますぅ。へェ~ ひかりちゃんアサリ好きなんや!バター炒めとお味噌汁と、どっちが好きなんかな?
返信する

コメントを投稿