風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

国内産丸ごとは・・・

2008-06-28 06:33:23 | 暮らし

          

 風の森in開田 ・・・午前5時30分 13、0℃

 

昨日は調理ボラの日・・・

献立は・・・朴葉めし、ひすいシュウマイ、切り干し大根の煮物、

ブロッコリーのサラダ、キュウリの大葉みそ。

朴葉めしは去年も紹介したけど、洗った生米を朴葉で包んで、

40分ほど茹で上げたもの・・・保存食です。

作ったすぐよりもあくる日の方が、朴葉の香りがついて美味しいんですよ!

 

ヒスイシュウマイ小松菜を茹でて細かく刻んだものが入ってて、

緑色が入るのでひすいの名が、シュウマイに小松菜は新鮮な味やったし、

小松菜独特の風味が、あっさりと和風の上品な味に仕上がってました。

私やったらニラを入れそうやけどネ!

 

ブロッコリーのサラダは、ベーコンをカリカリに炒めたものと、

コーンが入ってて彩りもよく・・・ 塩コショーとマヨネーズで味付け。

内緒やけど、私はゴマドレッシングをチョット混ぜましたけどネ!

 

昨日は材料を細かく切るのと、シュウマイを包むのに時間がかかり、

出来上がりは11時をチョット過ぎてしまいました・・・

 

 

 

 もう実が生りました・・・

先日のハーブ同好会で貰って帰ったワイルドストロベリーに、

一個だけやけど実が生りましたよ~!

実の大きさの割には、タネが大きいんやねぇ~

このタネから苗を育てると言うてはったんやもん、これはスゴイ!

 

 

ウバユリに蕾が・・・  

これはなかなか園芸店では売ってへんし、街中にも咲いてへんし、

一般的には珍しい花やと思います。

私も山歩きをしてて初めてお目にかかった時は、

コラ何じゃぁ~思いましたもん・・・

ウバユリとウバユリがあって、オオウバユリは花を仰山つけます。 

  咲いたあとの実の形が又面白うて・・・

私もやけど結構採って行く人がいます。

前にも書いたけど、ウバユリの名前の由来は・・・

花の咲く時期には葉()が無くなることから、うば()の名前が。

ちょっとぉ~! 異議アリ!って気もするけどねぇ。

 

 

キンケイギク・・・    

我が家のは園芸種やけど、開田にも仰山自生してます。

フランスギクの、ムシトリナデシコのピンク、キンケイギクの黄色と、

今開田は色とりどりの花で、日毎に賑やかになって来ています。(())

 

 

 おいひそう~でしょ!

自分で作っておいて何なんですが・・・カボチャそのものの味のことで。

これは開田のカボチャではありません、まだまだ出来ませ~ん・・・

滋賀県の愛東町の今年生ったもので、ん~~~ホクホクぅ~

こちらでは今はカボチャはすっごく値段が高うて、

中位の大きさで6~700円も、大きいものやと1000円もします。

 

たかがカボチャ、されどカボチャ・・・

いつもはスーパーの、ニュージーランド産の4分の1のもんでガマン!

こんな美味しいカボチャ丸ごとは、ごっつう贅沢や~!

 

・・・と、なんやかんや記事を書いてる内にて来ました~っ!

        

 

6月もあと明日で終わり・・・もう一年の半分が過ぎるんやねぇ。