こんばんわ、Ekdahlです。
風呂上がりです。
妹からもらったビールを呑んでいます。
残りあと3本です(500ml)。寂しいなぁ。
昨夜K氏が襲来。
K氏が来たということは、
前回記事で書いた中古のKORGのチューナーGA-30を持ってきてもらいましたよ。
中古で税込み700円。
早速試そうとするも、電池残量がないようで、基準音を鳴らそうとしたら電源が切れた。
単4電池2本・・・。
家を探したら新品があったんで、入れ替えたら電源すら入らない??
元々入っていたのはマンガン電池。
俺が入れ替えたのはアルカリ電池。
マンガンでないとダメ?
元のマンガンに戻したら電源入るし、使えるんですよねー。

電池解説サイトでちょこっと調べてみる。
(SANYO電池なぞなぞアカデミー)
マンガン電池
休ませると回復する性質があるので、かい中電灯などのように時々使うもの、
短時間くり返し使うものにおすすめだそうな。
アルカリ電池
マンガン乾電池よりも大容量で電圧低下が少ないので、強力ライトなど大きな電流で使うものや、
ラジカセなど連続して使うものにおすすめだそうな。
チューナーの使い方を考えるとマンガンが向いているとは思うんですけど。
でもアルカリが使えないって事はないですよね・・・?
うちのG&VoのH氏も同じの使ってるので聞いてみたら、
彼も買ったときに付いていた中国製のマンガン電池を使い続けているので、
わからんとの事。
まぁいいや、今度嫁にマンガン電池買ってきてもらって試してみよう。
【6月7日追記】
どうも用途でデジカメ用とか書かれていたりするタイプは、
初期電圧が高く、
マンガン電池の代わりとして使うことができない場合がある模様。
さて、メタルバンドの代表格METALLICA。
08年リリース「Death Magnetic」に伴うツアー「World Magnetic Tour」。

メタリカ、また観たいわぁー。
で、待望の来日公演は9月25日(土)、26日(日)、さいたまスーパーアリーナっす。
うわぁ、時期的に埼玉はキツイわー。
仕事的にも金銭的にもw
また札幌来てくんねーかなー。
札幌なら行けそうなんだけどな・・・。
前に札幌来たのはもう7年も前なのね・・・。
風呂上がりです。
妹からもらったビールを呑んでいます。
残りあと3本です(500ml)。寂しいなぁ。
昨夜K氏が襲来。
K氏が来たということは、
前回記事で書いた中古のKORGのチューナーGA-30を持ってきてもらいましたよ。
中古で税込み700円。
早速試そうとするも、電池残量がないようで、基準音を鳴らそうとしたら電源が切れた。
単4電池2本・・・。
家を探したら新品があったんで、入れ替えたら電源すら入らない??
元々入っていたのはマンガン電池。
俺が入れ替えたのはアルカリ電池。
マンガンでないとダメ?
元のマンガンに戻したら電源入るし、使えるんですよねー。

電池解説サイトでちょこっと調べてみる。
(SANYO電池なぞなぞアカデミー)
マンガン電池
休ませると回復する性質があるので、かい中電灯などのように時々使うもの、
短時間くり返し使うものにおすすめだそうな。
アルカリ電池
マンガン乾電池よりも大容量で電圧低下が少ないので、強力ライトなど大きな電流で使うものや、
ラジカセなど連続して使うものにおすすめだそうな。
チューナーの使い方を考えるとマンガンが向いているとは思うんですけど。
でもアルカリが使えないって事はないですよね・・・?
うちのG&VoのH氏も同じの使ってるので聞いてみたら、
彼も買ったときに付いていた中国製のマンガン電池を使い続けているので、
わからんとの事。
まぁいいや、今度嫁にマンガン電池買ってきてもらって試してみよう。
【6月7日追記】
どうも用途でデジカメ用とか書かれていたりするタイプは、
初期電圧が高く、
マンガン電池の代わりとして使うことができない場合がある模様。
さて、メタルバンドの代表格METALLICA。
08年リリース「Death Magnetic」に伴うツアー「World Magnetic Tour」。

メタリカ、また観たいわぁー。
で、待望の来日公演は9月25日(土)、26日(日)、さいたまスーパーアリーナっす。
うわぁ、時期的に埼玉はキツイわー。
仕事的にも金銭的にもw
また札幌来てくんねーかなー。
札幌なら行けそうなんだけどな・・・。
前に札幌来たのはもう7年も前なのね・・・。
![]() | Death MagneticWarner Bros.このアイテムの詳細を見る |
![]() | デス・マグネティック~ストロング・エディションUNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)このアイテムの詳細を見る |
![]() | デス・マグネティックUNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)このアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます