goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

高速移動できたのね スターオーシャン1 -First Departure R-

2019-12-09 23:23:55 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
昨日久しぶりにドラクエ11Sをプレイ。
全然クリア出来ていません。
忙しいんですよ。
仕事もだけれども、漫画も読みたいし、アニメも見たいし、
飲みにも行くし。

スターオーシャン1 -First Departure R-が先日リリースされたんで、Switch版を購入。

SOは2しかプレイしたことないんですよね。
現在プレイ中のゲームも多いんだが、元々買う予定でいたし、
それほど高くもないし買っておいた。
ちょこっとプレイしてみたがPSP版の移植で、
グラフィック的には昨今のゲームと比較しちゃいかん感じ。
まあSFCのゲームのリメイクの移植だし、グラフィックには期待してませんので、
それほど気にならんけど。
でも、町中や戦闘中は兎も角、フィールドは非常に残念な感じ。

町中はこんな感じですが、なんかフィルターが欲しかったかなあ。

ちょっとドットドットし過ぎてます。
あと移動が遅くてイライラしてましたが、
公式サイトからマニュアルをDLして読んでみたら、
高速移動が可能でした。
SwitchだとZRボタンを押しながら移動すると、高速移動です。
あと、スクショ見て気づいたけど、フィールドと町の中で解像度違うのね。


閑話休題。
ファイブスター物語の15巻が発売。
Amazonで予約していたので、まだ手元にないですけどね。
1986年連載開始、1987年5月第1巻発売。
32年で15巻。作者も御年59歳。
作者存命のうちに終わるんですかねえ。
俺は確か中学生の頃、3巻出る少し前の1989年辺りから買い始めたんですけど、
今は立派な45歳おっさん。
俺が死ぬ前に完結してほしい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DAEMON X MACHINAにゲラルト... | トップ | Detroit:Become HumanのPC版... »

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事