こんばんわ、Ekdahlです。
ウィザードリィ風ダンジョンRPG、ABYSS AND DARKの#1と#0。
先月にiOS/Android版がアップデートされ、先日Windows版もアプデが来ました。
Windows版は購入サイトGamelinerからの購入時に送られてくるメールが必要になります。
俺、メーラーを変更した時に購入時のメールを紛失しましてね。
GamelinerのHPでは購入履歴見られないし困ったなーと思ってたんですが、
以前にGamelinerにメールで問い合わせした所、 ご購入完了のお知らせメールをノーコメントで再度送ってくれました。
メールを無くした人はGamelinerお問い合わせ内テクニカルサポートからメールすると良いっす。
アップデート後のバージョンは、下記の通り。
#1 リル・マズアの遺跡 Ver.1.038

#0 賢王の盟約 Ver.1.024

ちなみに#1はAndroid版も持ってます。
Fallout 76、大型アップデート「Wastelanders」配信(北米時間4月7日)に合わせて、
よーやっとSTEAMで配信されるようで、ストアページが公開されました。
オンラインって事でスルーしていたんですが、
人間のNPCが加わって、どんな感じになるんですかね。
3や4のようなプレイフィールになるならやってみたいような気がしますが、どうなんですかね?
STEAMと言えば、Vampyrが3月10日まで70%OFFの1,884円。

公式日本語版はないんですが、有志翻訳の日本語化パッチがあります。
ちょいと気になっていたタイトルなんで、どうしようか悩み中。
370円と安かったので買ったAndroid版「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」。
コントローラー対応ってことだったんで、USB化したサターンパッドを繋いでみました。
ファイルマネージャー等ではパッドはきちんと使用できていたんですが、月下の夜想曲では無反応でした。
んー、何か設定があるのか?
次にXBOX360コントローラーをPCから外して接続。
コントローラー中心のロゴ周りにあるLEDが4つ点滅してる。
こいつぁ、何か変だ。
案の定ファイルマネージャーではピクリともせず、月下でも無反応。
んー、何だろうね?
USB変換アダプタはOTG対応なんだがなあ。
ウィザードリィ風ダンジョンRPG、ABYSS AND DARKの#1と#0。
先月にiOS/Android版がアップデートされ、先日Windows版もアプデが来ました。
Windows版は購入サイトGamelinerからの購入時に送られてくるメールが必要になります。
俺、メーラーを変更した時に購入時のメールを紛失しましてね。
GamelinerのHPでは購入履歴見られないし困ったなーと思ってたんですが、
以前にGamelinerにメールで問い合わせした所、 ご購入完了のお知らせメールをノーコメントで再度送ってくれました。
メールを無くした人はGamelinerお問い合わせ内テクニカルサポートからメールすると良いっす。
アップデート後のバージョンは、下記の通り。
#1 リル・マズアの遺跡 Ver.1.038

#0 賢王の盟約 Ver.1.024

ちなみに#1はAndroid版も持ってます。
Fallout 76、大型アップデート「Wastelanders」配信(北米時間4月7日)に合わせて、
よーやっとSTEAMで配信されるようで、ストアページが公開されました。
オンラインって事でスルーしていたんですが、
人間のNPCが加わって、どんな感じになるんですかね。
3や4のようなプレイフィールになるならやってみたいような気がしますが、どうなんですかね?
STEAMと言えば、Vampyrが3月10日まで70%OFFの1,884円。

公式日本語版はないんですが、有志翻訳の日本語化パッチがあります。
ちょいと気になっていたタイトルなんで、どうしようか悩み中。
370円と安かったので買ったAndroid版「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」。
コントローラー対応ってことだったんで、USB化したサターンパッドを繋いでみました。
ファイルマネージャー等ではパッドはきちんと使用できていたんですが、月下の夜想曲では無反応でした。
んー、何か設定があるのか?
次にXBOX360コントローラーをPCから外して接続。
コントローラー中心のロゴ周りにあるLEDが4つ点滅してる。
こいつぁ、何か変だ。
案の定ファイルマネージャーではピクリともせず、月下でも無反応。
んー、何だろうね?
USB変換アダプタはOTG対応なんだがなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます