goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

Dragon's Dogma:Dark Arisen 高解像度テクスチャMOD

2017-10-08 12:50:03 | SKYRIM
こんにちわ、Ekdahlです。
事務所でメシ中(コンビニ弁当)。

3連休中盤、絶賛仕事&ライオンズの事業で休みにならないEkdahlです。
何事もなければDragon's Dogma:Dark Arisenで遊んでいたハズなのになぁ。

さて、経理担当者のPCが不調。
経理で用いているソフトが動かず、
メーカーのサポートによれば.Net Frameworksが悪さしてるっぽいので、
一旦無効にしてみようとするも、エラーを吐く。
NETで検索して試せることは一通りやったがダメで、
諦めて今朝Windowsの回復を試す。
個人ファイルを残して初期状態に戻すヤツですが、途中でエラー吐いて進まず。
一応個人ファイルを昨夜バックアップしておいたので、
次は個人ファイルも削除しつつ初期状態に戻すってのにトライ。
ライオンズの事業の開会式終えて、
昨夜電話が来ていた緊急営繕依頼のあったお客の所へ応急処置に行って、
事務所に戻ってみると、結局それも途中でエラー。
最終手段でUSBメモリーからWindows10を再インストールする事に・・・。
回復したら、後は経理担当者に任せる(経理で使ってるアプリのインストールとかね)。
俺も忙しいし、そこまで面倒見てられん。


出張中以外で職人さんたちは9名こちらに残ってるんだが、
本日休日出勤は8名出勤。皆、社畜だなぁ。
というか、出てもらわないと工期的にヤバイんだけども。
特にコンビニ新築物件の大工さんの手伝い+下請けとして内装仕上(俺の担当外)。
営業職はI副社長と俺のみ。他3名はお休み。
社長は東京営業所へ出張中で、
昨日ナゼか会社で借り上げてるアパートの浴室の掃除をしていた。
何しに行ったんだ、アンタ。
(東京営業所の所長と打合せがメイン)

なぜか春に札幌営業所げ所長として転勤していったS(同級生)が11時頃に来社。
まぁ、家がこっちだから休みで帰ってきたのだろう。
札幌は老害会長のお膝元なので色々グチを言っていたが、
頑張ってくれとしか俺からは言えない。
で、先程I副社長とメシを食いに行った。
俺も誘われたが、PCの事もあるし、コンビニでメシを買ってきた次第。


さて、Dragon's Dogma:Dark Arisen。
昨日はENBを導入しましたが、
今日は高解像度テクスチャMODを導入してみようかと。
Gransys Texture Improvement Projectです。
NEXUSの該当ページのイメージを見ると、結構見違えるようです。
NEXUSからのイメージ↓

上がMOD適用後、下が元です。
結構見映えが良くなりますよね。
早く帰って試したいわー。

【追記】
帰宅して早速Gransys Texture Improvement ProjectをNMMで導入。
見栄えが良くなったなー。
それと、No Carry Limit AND_OR Sprint Stamina adjustmentsというMODを入れました。
重量制限と走ってる時のスタミナ消費無効化です。
3種類ファイルがありまして、
重量制限無しのみ、
走ってる時のスタミナ消費なしのみ、
それとその両方ってやつ。
俺は両方ですわ。
ゲームで重量制限って嫌いなんですよねー。
あと時間のない社会人おっさんゲーマーなので、常にダッシュしていたいのですよ。
このMODはさっき入れたばかりなんで、明日プレイしてみます。

Gransys Texture Improvement Projectを入れたあと、一度だけCTDしました。
MODの影響かね?
ちょっと小まめにセーブしないと。

面白いね Dragon's Dogma:Dark Arisen

2017-10-08 00:14:13 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
3連休初日の土曜日、如何お過ごしでしたか?
俺は仕事でした。
明日(というかもう今日だが)も担当現場が動くので、
朝は現場説明があるので普通に出社しないといけません。
職人に指示を出したら、その後にライオンズの事業があります。
その事業にずっと張り付いてるワケでもないんですが、
会社の経理担当者のPCが調子悪く、それも直さないといけない。
貴重な休みだけど、仕方ない。

ちなみに月曜日も体育の日で祝日ですが、普通にお仕事です。
本当になぁんで建築業界に就いちゃったかなぁ・・・。
そもそも最初すぐ辞めるつもりでバイトで入った会社だったのになぁ。


さて、ドラゴンズドグマ:ダークアリズン。
仕事が忙しいので、まだあまりプレイは出来ていませんが、
領都グラン・ソレンまで辿り着き、ポーンギルドの地下探索を終えた辺り。
ポーン入替えも3回位したかな。
ゲームは今のとこ凝ったストーリーは感じられませんが、ゲームとしては面白い。
なんていうか、外人受け良さそう。
続編って期待できないんですかね?

このゲームの売りの一つであるが、
ポーンを雇う際にはポーンの性格を考えないと、
ポーンがダッシュで一人特攻してボコられて死んだりするんで厄介。
そして戦力減でこっちも囲まれてボコられて死亡。
2回位盗賊の集団に殺されましたかねぇ。
逆に1体で出てくるボス級の方が集中攻撃できてヌルい感じ(今のところ)。
ところで、あまり操作方法熟知していないんですが、躱し操作って無いんですかね?

操作と言えばXBOX360コントローラーで俺はLB・RBが押しにくいんですよね。
俺の持ち方が悪いのかもしれないけど、もうちょい下にボタンが配置されていたら良かった。
だもんで、デフォルトだとスキルが使いにくい。
スキルを使う時はRBを押しながら攻撃ボタン、RTは掴みがデフォ。
ってわけで、俺はOPTIONからTYPE Bに設定しています。

PCゲームの醍醐味であるMODも入れてみました。
まずはENB本体を解凍して「Wrapper Version」の中身ををDDDAのインストールフォルダへぶっ込んで、
プリセットはNEXUSからResonant ENBをDLしました。

導入前↓

導入後↓

発色が鮮やかになりました。


今月はDestiny2も24日にリリースなんですよねー。
本編とExpansion Passで89.99ドル。
日本円で約1万。んー、悩むなぁ。
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEYが26日。
3DSは娘と共用で使っているので、
こっちはどうせ買うなら自前の本体も欲しいので、2DSと買いたい所。
まー、最近娘は部活が忙しくて3DSプレイしてないみたいですけどね。
ゲームするとしたら俺のPCでNieR:Automataプレイ(3週)し終わった後は、iPadで無料ゲーばっかみたいだ、今は。
だいたい娘が最後に自分で買ったゲームって、娘のPCでSTEAMのGang Beastsだしなー。
そういやPS4に出るらしいね、Gang Beasts。