堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

Wizardry New Age of Llylgamyn Windows10で動く

2016-09-25 18:50:49 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
本日2度目の更新です。

NewPCは当然、Windows10なのですが、
Windows10でちょいと試してみたかったことが。

Windows7(64bit)でどーしてもインストールできなかった、
Wizardry New Age of Llylgamynを試してみると、インストールは出来た。
起動すると、まず「d3drm.dll」が無いと言われる。
d3drm.dllをダウンロードしてきて、Windowsフォルダのsystem32へ放り込む。
でもやっぱり「d3drm.dll」が無いと言われるので、
New Age of Llylgamynのインストールフォルダへ放り込む。
今度は起動成功。
だが、ダンジョングラフィックがオカシイ。

そこは諦めて、昔懐かしい線画にすれば問題なし。

いやぁ、Wiz好きには、こいつはちょっと嬉しいぞ。
まー、古いゲームなので画面サイズが小さいんですけどね。
そこは「蜃気楼」というソフトを使って、拡大表示します。
あと、パッドでプレイしたいので、「Joy To Key」も必須ですね。

【2019.2.19追記】
ダンジョングラフィックをポリゴン表示する方法がわかりましたー
「続・Wizardry New Age of Llylgamyn Windows10で動く」へ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと届いた NewPC

2016-09-25 17:11:16 | その他
こんばんわ、Ekdahlです。
NewPCがやっとサイコムから届きました。
SSD480GB積んで、サブに3TBのHDD、
CPUはi7-6700K、MSIのGTX1080 GAMING X 8G、メモリは16GB。

数時間かけて、ゲームと仕事は何とかなる程度までセットアップ完了。
ゲームはESOとTHE WITCHER3しかインストールしてないけど。
Fallout4はMODの事もあるので、次の休みの日にのんびりインストールとMODの設定をします。

前のPCから外したHDDを2つ移植。
もうベイの空きがないので、一番古い500GBのHDDと、
壊れた外付けから外したHDDは、
SATA USB 変換アダプターを使ってデータ移す予定。
HDD移植に際して、SATAケーブルが挿しにくかったので、一度GPUを取り外した。
積んでいてもデカイなぁと思ったけど、手に持つとデカイ・・・。



とりあえずESOにINして問題ないか確認。
問題なかった。
次にTHE WITCHER3を起動して、全てのグラフィックス設定をMAXにしてみる。
全く問題なし。
まぁ、どっちも垂直同期ONなんでFPS60ですけでどね。

次にFF14ベンチを回してみた。
解像度1920×1080の最高設定(DirectX11)で19920。

TITAN Xが15000位だっけ? 余裕で超えてるなぁ。
ちなみにGPUはMSI Gaming APPからOCモードにしています。


さぁ、今日からESOに戻るぞーヽ(=´▽`=)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする