goo blog サービス終了のお知らせ 

堕落と墜落という文字は似てるね

息抜きの合間に人生を

For Honorは2017年2月かー

2016-08-29 20:30:08 | ゲーム
こんばんわ、Ekdahlです。
台風が北海道に近づいてきてます。
暴風が吹くと、仕事増えるんだよなー。
来ないで欲しいなー。

昨夜は居酒屋でビール5杯呑んで帰宅し、
シャワー浴びてまったりしてたらPCの前で寝落ちしてしまいました。
ってわけで、ESOにIN出来ず・・・。
今日はメンテが無いようなんで、今日こそINします。
1週間振りかな、INするのは。


For Honorが来年2月リリース予定なんで、
今年はPCで欲しいゲームのリリース予定がない。
年内は黙ってESOに集中できそうです。
まぁ、たまに飽きたら違うゲームで遊びますけれども。


For Honorに合わせてPC新調しようかな?


10月下旬頃にSTEAMでハロウィンセールがあると思うんですが、
その時に何か買おうかなー。
Rise of the Tomb Raiderが安くなってると嬉しいんだが。
あとORIGINだったらDragon Age:Inquisitionで買ってないDLCもあるなぁ。


余談ですが、最近ちょっぴりAndroidのクラッシュ・ロワイヤルと、
Wizardry スキーマをプレイしています。
クラッシュ・ロワイヤルは課金していなくても、なんとなーく遊べてしまうんでいいかなぁ、と。
どっぷりハマりたいなら課金は必須でしょうけどね。
まぁ、カードを思い通りに成長させようと思うと、課金は必須かなぁ。
Wizardryは対戦要素がないので、無課金でまったりプレイ。
ただ、動きがもっさり。グラフィカルなゲームでもあるまいに、
どうしてそんなにもっさり?(^_^;)
基本パーティをダンジョンに放り込んで放置ってタイプなので、楽といえば楽。
単純にキャラが強くなっていって、独りでニマニマするタイプのゲームです。
そこは本家と同じかな。
Wizなんでキャラ絵は要らんのですが、
まぁ客寄せにキャラにイラストがある。
ただ絵柄に統一性がないのがなんとも。
シナリオ上加わるキャラにはイラストないし。
ガチャキャラにはイラストあるし。
キャラメイクした場合は、幾つかの顔アイコンから選べるものの、
絵のテイストが異なってるし。
どうにかならんかったんですかねー。