こんばんわ、Ekdahlです。
昨晩と今朝はとある葬儀のお手伝いでした。
線香番もするつもりだったのですが、
集まった面子数名と呑みに出てしまい、
その後葬儀場まで戻ったんですが、タブレットを車中で充電しながら寝てしまいました。
朝7時半に目覚めて、一度帰宅し、洗顔してからまだ戻って告別式の手伝い。
片付けまで終わったのが昼。
帰宅して飯食って、案の定眠りこけて起きたら夕方5時半。
メシ食って、風呂入って、剣の街の異邦人をプレイ。
とりあえず灼熱の廟のクエスト「不死鳥の兄弟団」をクリアし、
血統種ファフニーグを無視して、湖の廟へ来た。
湖中の中心の転移石が使えない。何かする必要がありそう。
とりあえず待ち伏せしていると、ゴーストシップ出現。
戦闘していると血統種キャプテンゴーストが出現。
魔法を使えないエリアだったが、あまり強くなく、あっさり討伐。
とりあえず、今日はここまで。
転移石を使えるようにするには、どーしたらいいんですかね?
とりあえず、他所回るかなー?
今行ける場所で残ってるのは地下死街っすな。
ゲームとして、プレイヤーがすることは至極単純。
1.それほど複雑ではないダンジョンの探索
2.待ち伏せして敵を倒してお宝ゲット&経験値稼ぎ
3.血統種倒して純結晶ゲットして神気スキルゲット
飽きるっていやぁ、飽きるんだろうけど、
ハクスラ系はアイテムゲットしてキャラが強くなる事自体が楽しい。
同じことを繰り返すわけだから、自動移動や高速戦闘ってのはいいシステム。
ウィザードリィが好きだったら楽しめると思う。
逆に、シナリオ系RPG好きには向かないだろうねぇ。
ニコニコ生放送の「くろにゅ~」の第11回「エクスペリエンス新作企画会議」で、
剣の街の異邦人PSVita版の追加要素を、Vita版発売と同時に一部PCやXBOX360でも反映させるらしい。
パッチとかDLC扱いですね。
わーいヽ(=´▽`=)ノ
PSVitaでの追加要素↓
Vita版は10月24日(金)予約開始で、2015年1月22日(木)発売です。
余談ですが、10月9日にSTEAMでPC版FF13がリリースされるそうですね。
1,800円。
一本道RPGですが、1,800円ならやってみようかな、という気に。
http://store.steampowered.com/app/292120/
先行予約なら10%OFFです。
さらに余談。
娘と嫁が好きなアニメ「神様はじめました」の第2期が発表されました。
俺も1期観てましたけど、結構面白いですよね。
昨晩と今朝はとある葬儀のお手伝いでした。
線香番もするつもりだったのですが、
集まった面子数名と呑みに出てしまい、
その後葬儀場まで戻ったんですが、タブレットを車中で充電しながら寝てしまいました。
朝7時半に目覚めて、一度帰宅し、洗顔してからまだ戻って告別式の手伝い。
片付けまで終わったのが昼。
帰宅して飯食って、案の定眠りこけて起きたら夕方5時半。
メシ食って、風呂入って、剣の街の異邦人をプレイ。
とりあえず灼熱の廟のクエスト「不死鳥の兄弟団」をクリアし、
血統種ファフニーグを無視して、湖の廟へ来た。
湖中の中心の転移石が使えない。何かする必要がありそう。
とりあえず待ち伏せしていると、ゴーストシップ出現。
戦闘していると血統種キャプテンゴーストが出現。
魔法を使えないエリアだったが、あまり強くなく、あっさり討伐。
とりあえず、今日はここまで。
転移石を使えるようにするには、どーしたらいいんですかね?
とりあえず、他所回るかなー?
今行ける場所で残ってるのは地下死街っすな。
ゲームとして、プレイヤーがすることは至極単純。
1.それほど複雑ではないダンジョンの探索
2.待ち伏せして敵を倒してお宝ゲット&経験値稼ぎ
3.血統種倒して純結晶ゲットして神気スキルゲット
飽きるっていやぁ、飽きるんだろうけど、
ハクスラ系はアイテムゲットしてキャラが強くなる事自体が楽しい。
同じことを繰り返すわけだから、自動移動や高速戦闘ってのはいいシステム。
ウィザードリィが好きだったら楽しめると思う。
逆に、シナリオ系RPG好きには向かないだろうねぇ。
ニコニコ生放送の「くろにゅ~」の第11回「エクスペリエンス新作企画会議」で、
剣の街の異邦人PSVita版の追加要素を、Vita版発売と同時に一部PCやXBOX360でも反映させるらしい。
パッチとかDLC扱いですね。
わーいヽ(=´▽`=)ノ
PSVitaでの追加要素↓
Vita版は10月24日(金)予約開始で、2015年1月22日(木)発売です。
余談ですが、10月9日にSTEAMでPC版FF13がリリースされるそうですね。
1,800円。
一本道RPGですが、1,800円ならやってみようかな、という気に。
http://store.steampowered.com/app/292120/
先行予約なら10%OFFです。
さらに余談。
娘と嫁が好きなアニメ「神様はじめました」の第2期が発表されました。
俺も1期観てましたけど、結構面白いですよね。
![]() | 剣の街の異邦人 ~白の王宮~ 通常版 |
クリエーター情報なし | |
エクスペリエンス |
![]() | 剣の街の異邦人 ~白の王宮~ (初回限定版) (『剣の街の異邦人』2枚組 オリジナルサウンドトラック 同梱) |
クリエーター情報なし | |
エクスペリエンス |