プロメテウスの政治経済コラム

プロメテウスは人間存在について深く洞察し、最高神ゼウスに逆らってまで人間に生きる知恵と技能を授けました。

クラスター弾 禁止条約採択 一歩前進には違いないがおかしな話

2008-05-31 21:36:23 | 政治経済
一般市民が不発弾の巻き添えになるケースが後を絶たず、「非人道兵器」として非難されているクラスター爆弾の禁止条約締結を目指し、アイルランドの首都ダブリンで開かれていた「オスロ・プロセス」の国際会議(日本など約110カ国参加)は最終日の30日、現存クラスター爆弾のうち、最新型以外のすべてを禁止する事実上の全面禁止を定めた条約案を日本を含む全会一致で採択した(時事通信5月30日20時1分配信)。力の強い . . . 本文を読む

国家公務員制度改革基本法案 衆院を通過  新自由主義的国家体制再編の一環

2008-05-30 19:02:52 | 政治経済
政府提出の国家公務員制度改革基本法案が29日、自民・公明・民主による修正を経て、審議時間わずか1時間半で衆院を通過した。戦後、国家公務員は<天皇の官吏>から、日本国憲法の下で、国民「全体の奉仕者」(憲法15条)として新たに出発した。しかし、日本型開発主義国家体制のもとで、キャリアと呼ばれる特権官僚を中心に「一部の奉仕者」として、自民党の利益誘導型ケインズ主義政治に奉仕してきた。与党政治家や財界・業 . . . 本文を読む

温室ガス削減  どれだけ切迫感を持つか  問われる真剣さの度合い

2008-05-29 19:17:37 | 政治経済
地球温暖化対策を主テーマとして神戸で開かれた主要8カ国(G8)環境相会合は、温室効果ガス削減の2020年までの中期目標について、具体的な数字を示せないまま終了した。環境と生態系の破壊ないし汚染の状況は、差し迫った地球規模のビッグイシューである。しかし、普通に日本で生活する私たちには、問題の全体状況は、なかなか見えにくい。それをいいことに、資本の要求に忠実な日本政府は、温暖化問題が最大のテーマとなる . . . 本文を読む

軍事利権疑惑  久間氏の喚問は欠かせない 「赤旗 日曜版」スクープ

2008-05-28 21:05:31 | 政治経済
「久間先生が後見人」「先生方は金でどうにでもなる」― 22日の参院外交防衛委員会での証人喚問で、軍事専門商社「山田洋行」元専務、宮崎元伸被告は、防衛省発注の自衛隊装備品の受注に絡む久間章生元防衛相の関与について生なましく証言した。民主、共産、社民、国民新の野党4党は23日午後の幹事長・書記局長会談で、自民党の久間章生元防衛相と「日米平和・文化交流協会」の秋山直紀専務理事の証人喚問を要求することで一 . . . 本文を読む

米兵犯罪裁判権放棄の密約  米公文書で明らかに 諦めずに自民党政府を追及しよう!

2008-05-27 18:17:04 | 政治経済
1974年に沖縄県・伊江島で起こった「住民狙撃事件」で、犯人の米兵に対する第一次裁判権が結局、米側に帰属することになった背景には、日米政府で取り交わされた「密約」があった。地元沖縄の新聞が社説で抗議するなど怒りが広がっている。普通の日本国民なら、少なくとも対米で、日本が主権国家だとは誰も考えていないと思うが、安保条約を対等の日米平和友好条約に変えるまでまつのではなく、諦めずに自民党政府を追及するほ . . . 本文を読む

派兵恒久法 与党PT 秋の臨時国会に提出狙う  改めて思う名古屋高裁判決の意義

2008-05-26 20:38:16 | 政治経済
インド洋で給油活動を行うための新テロ対策特措法の期限は来年1月に切れる。自公政権としてはアメリカの手前、今年1月の衆院再議決による強行成立まで、給油活動を中断せざるをえなくなったような事態を絶対に繰り返せない。民主党抱き込みが、不確実な現状では、秋の臨時国会で3分の2議席があるうちに、何らかの手当てをすることが、タイムリミットである。多くの国民は、戦争好きの米国との軍事同盟を続けている間に、戦後の . . . 本文を読む

米原子力空母ジョージ・ワシントンが火災   日本の安全保障と関係ない空母は受入拒否を!

2008-05-25 20:26:33 | 政治経済
日本及び日本周辺の安全保障にとって、原子力空母はまったく必要ない。横須賀に空母が常駐するのは、ひとえにアメリカの都合である。横須賀は、先制攻撃までの時間短縮のための前進基地及び修理基地であることは明らかだ。原子力発電所で火災が発生すればどんなに大騒ぎになるか。8月から、横須賀に常駐予定の原子力空母ジョージ・ワシントンが火災を起こし、乗組員24人が治療を受けていた。こんな物騒な、アメリカの都合だけで . . . 本文を読む

後期高齢者医療、道路特定財源  またまた呆れ果てる公明党の出鱈目ぶり

2008-05-24 19:03:46 | 政治経済
1999年に公明党が自民党と連立政権を組んで以来、自民党の悪政推進にブレーキをかけるふりをしながら、アクセルを踏む──これが公明党の反国民的な「存在意義」となった。悪政推進を追及されると、自らの悪政を覆い隠すために平気でウソをついたり、国民を脅しつけたりする――これは昔ながらの公明党の常套手段である。最近のイシュー(争点)である後期高齢者医療、道路特定財源についても、いずれも自民党以上の推進役をは . . . 本文を読む

トヨタQC手当拡大  あくまで「業務」ではなく「業務扱い」とするのはなぜか

2008-05-23 17:07:49 | 政治経済
トヨタ自動車が、「隠れたサービス残業」といわれるQC活動について、「業務扱い」とする部分を拡大することになった。残業代の代わりに支給している手当について、月2時間の上限を6月から拡大するとしているが、詳細はこれからである(「しんぶん赤旗」5月23日)。「朝日」(2008年05月22日03時00分)が<トヨタ、「カイゼン」に残業代  業務と認定>と報じたのは完全な誤報である。トヨタの労務管理の真髄を . . . 本文を読む

NY原油、135ドル突破   情報不足と投機筋に翻弄される原油市場

2008-05-22 18:31:19 | 政治経済
21日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、米国の原油在庫の大幅減少を受けて需給逼迫懸念が一段と強まったことに加えて、ドル安進行で急騰した。米国産標準油種WTI(ウェスト・テキサス・インターミディエイト)の中心限月7月物は同日夜(日本時間22日午前)の時間外電子取引で、史上初めて1バレル=135ドルを突破し、一時135.04ドルまで急伸。前日記録した取引途中の史上最高値129.6 . . . 本文を読む

後期高齢者医療 野党4党 廃止法案 23日参院提出  廃止して国民的議論を

2008-05-21 15:51:14 | 政治経済
民主党、日本共産党、社民党、国民新党の野党4党が、後期高齢者医療制度廃止法案を23日に参院へ共同提出することを決めた。支持率急落に慌てる福田・自公与党は、「姥捨て保険」の2回目の天引きとなる6月中旬までになんとか見直しをなどと言い出しているが、制度自体が問われているときに運用の手直しでは、なんの解決にもならない。新自由主義的「社会保障構造改革」そのものが、国民的論議によって問われなければならない。 . . . 本文を読む

年金改革 税方式試算  消費税増税への一大世論操作のはじまり

2008-05-20 19:03:07 | 政治経済
政府の社会保障国民会議は19日、基礎年金の財源をすべて消費税で賄った場合、09年度に国庫負担を3分の1から2分の1に引き上げる財源(消費税1%分)を加えて、現行5%の消費税を9.5~18%まで引き上げる必要があるとの試算を公表した(「朝日」2008年05月19日23時46分)。「消えた年金」に対する不信、所得税や介護保険料、国民健康保険料(税)のほか、75歳以上を対象とする後期高齢者医療制度の保険 . . . 本文を読む

新自由主義の暴走  注目を集めるマルクス、日本共産党  若者よ!革命的な大局観を学ぼう!

2008-05-19 20:13:43 | 政治経済
新自由主義の暴走が世界で格差・貧困を激化させ、いまマルクス、日本においては共産党に注目が集まっている。「マルクスがかつて指摘した資本主義の限界。懸念される世界経済の行方、世界中で広がっている格差、資本主義はもはや限界なのか」――。テレビ朝日系「サンデープロジェクト」は18日、「資本主義は限界か?」というタイトルで「日本共産党・志位和夫委員長に聞く」を放送した。『週刊朝日』4月4日号は、「真面目でブ . . . 本文を読む

安保戦略会議が中断  日米軍需利権 フィクサーから政界に捜査は及ぶのか

2008-05-18 21:19:12 | 政治経済
ついに日米の軍需企業と政界を結ぶフィクサー、秋山直紀氏に捜査の手が―。秋山氏がフィクサーと呼ばれるのは、元防衛大臣の久間章生氏ら有力な防衛族の政治家とのコネがあるからである。2003年以来毎年5月上旬に開かれていた日本の国防族議員と日米軍事産業界との共催による日米安全保障戦略会議が今年は開かれないことになったという。昨年秋に、一体として運営されている安全保障議員協議会と日米平和・文化交流協会にまつ . . . 本文を読む

横須賀住民投票条例  自公・民主系が否決  主権者の意思を聞かない政治の退廃

2008-05-17 18:54:39 | 政治経済
横須賀市議会は16日、原子力空母の横須賀配備と安全性を問う住民投票条例案の採決を行い、日本共産党などの賛成8、自民、公明、民主系など反対33、退場1で否決した。住民投票は、主権者として意見を言う場を確保することを求めるものだ。投票を実施すれば、原子力空母配備反対の意見が多数となるから、意見表明をさせないというのは、市民をバカにした政治の退廃そのものである。 市民をバカにするような市長や議員を選んだ . . . 本文を読む