季節はずれのインテルメッツォ(続)

音楽、文学、絵画、スポーツ、シェパード等々についての雑記帖。

音楽家を目指す若い人たちへ

2013年10月04日 | 音楽
この長い呼びかけは僕が書いたものではない。シューマンの「音楽と音楽家」のなかにある短文のタイトルである。

もちろん変哲もないタイトルだ。「ショパン」だの「音楽の友」だの、楽器店のレクチャーのチラシを見て御覧なさい、どこにでもある。

それらの内容は、ソルフェージュの必要を説いたり、講習会のお誘いだったり、ぺんぺん草の摘みかた、洟のかみ方だったりする。

ひと言で片付けるなら、引越し屋の宣伝と大して変わらないのである。

と言って大家が書いた文章だからこの短文を持ち上げるのではない。他のどんな作曲家がこんな文章を書くだろう、これはシューマンという男をよく表していると感に堪えぬから紹介する。

他の作曲家がこのような題の文章を書くと思えますか?ベートーヴェンが、ワーグナーが、ショパンが。ブラームスだってチャイコフスキーだってまるで想像できないでしょう?

シューマンの口調は教え諭すようでもあり、祈るようでもある。「あなたが音楽を学びたいならば合唱のなかで歌いなさい。それも中声部を。そうすればあなたは立派な音楽家になります」

彼の作品が浮かび上がる。彼を苦しめたのは誠意という魔物であった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿