季節はずれのインテルメッツォ(続)

音楽、文学、絵画、スポーツ、シェパード等々についての雑記帖。

年の瀬

2015年12月29日 | その他
あっと言う間に今年も暮れる。
年賀状の返事を書かなければ、と気にしているうちにもう次の年がやって来る。

そのようなわけで、とうとう返事も書かずに終わってしまった。

本ブログを読んで下さっている方で該当する方にはごめんなさい、と謝ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノの塗装

2015年12月19日 | 音楽
僕はずいぶん沢山の古いピアノを見てきた。その際、一番奇異に感じたことは、塗装が剥げたり、汚れていると売れないらしいということだ。あくまで我が国のことだが。

古い楽器の塗装は柔らかい。少しずつ薄くなっていく。

最近の塗装は、詳しくは知らないが、樹脂系で硬く、剥がれる時にはカサブタのようにペリッとまとめて落ちる。

こんな剥がれ方は美しくない。塗り直したくもなるだろう。

しかし、昔の楽器の塗装が次第に薄くなっていたり、傷が付いたりしているのは(傷はもちろん程度にもよるが)時に洗われた美しさだと僕は感じるのだが。

例えば古い民具や家具、何の変哲もなかったであろう竹を編んだ籠が、飴色や褐色に変色すると実に美しくなる。

家具も汚れを落として売ることはあるにせよ、ニスでもかけてピカピカにして買い手がつくはずもあるまい。

ピアノと家具は同列に語れないと思う人にはまた別の面からも言っておきたい。

ストラディバリウスやガルネリウスは名器中の名器であることは誰もが知ることだ。

さて、幸運にもそれらを手に入れた人は、果たして塗装をし直そうと試みるだろうか。ニスも秘伝だと言うではないか。

ピアノでも塗装で音は変わる。ただし必ず悪くなると言っているのではない。

先日も大変美しい古いスタインウェイを見てきた。もう買い手が付いていたが、どのみち僕は買うことは不可能なのだから。

驚いたのは、その楽器は直後に塗装及び弦を全部交換すると聞いたことだ。

綺麗で素晴らしいと思って購入したんだろ?と他人事ながら思ってしまう。

素晴らしい人と婚約したんです。今度その人虫歯を治療するんです。これとは訳が違うのである。

技術者は買い手もつかぬ、酷い状態の楽器であっても、あちらこちらに手を入れて演奏に耐えるものには出来る(人もいる)

その出来栄えが良い場合だってある。その時は買えば良い。何だか株取引のアドバイスのようになったが。

しかし、上記の人は今現在素晴らしいと思ったから買うのだ。手を入れたあと、自分が惚れ込んだ美しさは少なくともまったく違うものになると思わないのだろうか?

どうしても手を入れざるを得ない状態では、この楽器は、まるでなかった。

多くの人が気にする塗装も、長い年月大切に扱われていたことを窺わせるものだった。

他人事ながら残念である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コピー

2015年12月09日 | 音楽
前回、前々回の講座で子供のレッスンを組み込んでみた。

音の響き、弾きづらそうにしている箇所などを僕の手の上に乗せて弾いてあげる。その際、ほとんど説明らしい説明をしない。

ところが誰の耳にもその変化が分かるような結果が出た。僕の期待した以上だとも言える。

何歳くらいまでが説明無しの方が良いのだろう。これについては僕も確答を持たない。子供にもよるだろう。

しかし別段困りもしない。鮮やかな効果が直ぐに出ているうちは説明無しの方が良い。

少し反応が鈍ったらほんの少し解説を加えれば済む話だ。

しばらくは子供のレッスンも組み込んでみようと思う。小学校中学年辺りの生徒を指導している方々、生徒をお借りできれば有難いと思います。

前々回の講座をDVDで頂いたので見てみたのだが(自分の話しぶりなどは見たくもないが)思った以上にその効果は聴き取れ、今度から録画してみようかと思っている。

その一部をHPに載せてみるのも一興かと思うが、一部を取り出して投稿するような高等技術は持たないから、アイデア倒れになるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画投稿

2015年12月08日 | 音楽
HPに動画ももう少し載せたいのだが、ピアノの弦が切れていたり、余りに調律が狂っていたり、僕の頭が狂っていたりで、中々全部が揃うことが無い。

鋭意努力します、と政治家みたいなことを言っておく。

本文も未完のままの項目が沢山あり、気は焦るのだが。

クイズ形式にしたいほどだ。今日書き足したのはどこでしょう、とか。時々書き直しているのだが、気がついた人はいるだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする