ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

一年中クリスマス ~ レッドハウスカフェ

2017年10月14日 | 食べ歩き
糸島ドライブに出かけた先週末、二丈深江のレッドハウスカフェでランチにしました。この店は、「一年中クリスマス」をテーマにした、人気のカフェレストランだそうです。


雑貨も扱っていて、可愛らしさが漂う店内。この後すぐに、若い女性やカップルでほぼ満席になりましたが、数少ない男性客の中では、間違いなく私が最年長でしたσ(^_^;)


玉ねぎと糸島産ベーコンのピザ、ジェノバソース。


ハンバーグと糸島産の野菜たっぷりのプレートランチ。ひとつひとつに手がかけられていて、とっても美味しかったです(^^)/


クリスマスツリーの形をした皿に盛られたケーキセット。ポットにたっぷりの紅茶が付いてきます。


ランチプレートに載っていたピクルスは、お土産にもできます。「幸せピクルス」なんて、可愛いネーミング😃


残念なことにこの日は、パティシエが研修のため不在で、スイーツ系は注文できませんでした。


妻が楽しみにしていたブルーベリーのパンケーキは、また次の機会に・・・・・σ(^_^;) (写真は食べログから)


パンケーキは食べそこねましたが、丁寧に作られた料理は期待どおりの美味しさでした。糸島って、美味しくておしゃれな店が多いんですね〜。糸島手造りハムで買って帰ったスモークチキンと生ソーセージもビールにぴったり。糸島ドライブの余韻を、わが家で楽しみました(^^)/

人気ブログランキングへ

レッドハウスカフェカフェ / 筑前深江駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島ドライブ ~ 白糸の滝 & 千如寺大悲王院

2017年10月09日 | 福岡
昨日は少し足を延ばして、糸島までドライブに出かけました。これまでは、海をメインに糸島半島をぐるっと周遊していたので、今回は西九州自動車道よりも南側の山間部を初探訪。まず最初は、山あいの曲がりくねった道を上って、福岡県指定の名勝、白糸の滝へ。夏場は涼を求める人で大混雑するそうなので少し時期をずらしたのですが、それでもかなりの人出でした。


羽金山中腹に位置する、落差24メートルの白糸の滝。昨日は日差しも強く、気温もかなり上がったというのに、滝の周辺はひんやりと爽快。マイナスイオンもたっぷり(^^)/

 
滝つぼの下流は、ヤマメの釣堀になっており、家族連れで賑わっていました。


一部では色づき始めた木も・・・・・・。標高の高い白糸の滝周辺では、あとひと月もしないうちに、かなり紅葉が進むでしょう。


続いて、雷山千如寺大悲王院へ。


この階段を上った観音堂に、千如寺のご本尊である木造十一面千手千眼観音像(国指定重要文化財)が祀られています。高さ5メートル近くもある大きな立像で、慈悲深く優しげな眼が印象的でした。


観音堂の更に上に あるのは、神亀2年(725年)、聖武天皇の勅願を受けて千如寺を開山した清賀上人坐像を祀る開祖堂。


観音堂と開祖堂を繋ぐ階段横の斜面には、五百羅漢が整然と並んでいます。


室町時代に造られた心字庭園。


紅葉の美しさで知られる樹齢400年の大楓は、福岡県の天然記念物に指定されています。


四周に広がる枝の存在感。


苔むして、複雑に入り組んだ幹。これもまた、存在感たっぷりです。


山寺らしい風情が感じられる参道。


糸島散策の最後は、糸島手造りハムへ。


いろんな種類があって迷いますが、今回はチキンのスモークと生ソーセージを買って帰りました。


お隣りのDURAM Factory Shopという革製品の工房。


手触りがよく、味わい深い作品がたくさんあって、見るだけでも楽しい店でした。








結局、ここで買ったのはソムリエナイフ(手前の木目模様)。次にワインを開栓するのが楽しみですヽ(^o^)丿


このあと、糸島手造りハムからほど近い日帰り温泉施設、「伊都の湯どころ」に立ち寄りました。3連休の午後だけに混みあっていましたが、きれいで気持ちのよいお風呂でさっぱりほっこり。心身ともにリフレッシュして帰路に着きました🚗

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒と漁師めし 玄さん

2017年10月07日 | 食べ歩き
5年以上も使いこんで、いらないものが溜まってしまったのか、めちゃくちゃ遅くなっていた私のパソコン。そろそろ寿命なのかなと諦めていたのですが、甥に見てもらったところ、驚くほど処理速度が速くなって戻ってきました。買ったときよりもずっと快適なんです


それはさておき、八幡駅前にある「日本酒と漁師めし 玄さん」。ランチパスポートで紹介されていた居酒屋で、ランパスメニューはこの海鮮丼です。このほか、お代わり自由のご飯やあら汁、卵や納豆、香の物などのコーナーがありました。


玄さんは、八幡駅正面の八幡駅交差点の角にあります。


家内の実家に届いた秋刀魚をお裾分けでいただきました。背が高く、脂がのって、美味しかったです(^^)/


パソコンの修理にあたって、いろいろ手直ししてくれたようですが、なかでも、処理速度が速くなった要因は、HDD(ハードディスク)をSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)に交換したこと。近ごろのパソコンでは、HDDに替わって主流になりつつあるのだそうです。あまりの遅さに、パソコンを立ち上げることなく、iPadで済ませてしまうことが多くなっていましたが、これで完全復活。実に頼りになる甥です

人気ブログランキングへ

日本酒と漁師めし 玄さん 八幡店居酒屋 / 八幡駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわりのエールビール 〜 よなよなの里

2017年10月01日 | 北九州
今日から10月。旧暦の十月を神無月と言いますが、「無」とは「〜の」を表す格助詞で、神を祭る月という意味の「神の月」。これが「神無月」と表記されるようになったものだそうです。旧暦六月に「水無月」いう字が当てられるのも同じ理由なんですね。一般に言われる、全国の八百万(やおろず)の神々が出雲の国に集まって留守をするから「神無月」、逆に出雲では「神在月(かみありつき)」と呼ばれるというのは、後になってできた言い伝えだとか。でも、神々が出雲に集まって人の運命や縁などを話し合うというのも、夢があっていいですね〜。出雲大社が縁結びの総本山とされるのも、そんな理由からなんでしょう。
さて昨日は、コスモスの咲き具合を確かめに遠賀川河川敷へ。まだ咲き始めでしたが、風にゆらゆら揺れるコスモスを眺めていると、深まりつつある秋が間近に感じられました。


少し風邪気味だったこともあり、今週末はほぼ家でのんびり。そんなわけで(どんなわけやねん?)、まだ明るいうちから晩酌(昼酌?)を始め、 まずはヤッホーブルーイングのよなよなエールを……🍺 濃い褐色で、見るからに美味しそう。香りも良いです〜♫


日本のビールの多くは下面発酵酵母を使用したラガービールですが、このよなよなエールは、上面発酵酵母であるエール酵母が使われています。スッキリとして喉ごしがよいラガービールに対して、エールビールは香り高くフルーティで、深い味わいがあるのが特徴。ヤッホーブルーイングは、そんなエールビールにこだわり続ける醸造所なんです。

続いては、同じくヤッホーブルーイングのインドの青鬼を……。一般的なビールの4倍のホップが強い苦味を生み出しており、その苦味とのバランスをとるため、普通の2倍のモルトが使われています。好き嫌いが大きく分かれる、超個性派のビターなビールです🍺


こちらは、妻の友人からのプレゼント、PLANETAのシャルドネ。PLANETAは、地中海最大の島、シチリアにあるワイナリーです。まだ行ったことのないシチリアに夢を馳せながら、美味しく戴きました (^-^)ゞ


ヤッホーブルーイング(よなよなの里)では、指定した本数のビールを定期的に自宅に届けてくれる、とても魅力的な年間契約プランがあるんです。毎月1ケース(24本)のコースだと、金曜日から日曜日の3日間で6本、ひと月でちょうど24本。どう見たって、これは私にピッタリのプラン(平日は尿酸値コントロールのため発泡酒にしているので……(^^;; )。しかも、地域限定醸造のビールが選べたり、新しい限定醸造ビールを優先的に注文できたり。「これはいいじゃん」とひとりで盛り上がり、あと1クリックで注文するところだったのですが、ちょっと立ち止まっています😅 というのは……新作ビールのお披露目会へのご案内や、醸造所の見学、更には東京に5店あるYONAYONAビアバルが10%オフなどのサービスが、北九州在住の私には利用しにくいから。関東周辺に住んでいる頃なら間違いなく申し込んでいたと思うのですが、よなよなの定番ビールなら近くのスーパーでも手に入るので、もう少し考えたいと思います(^-^)v

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする