ずいぶん前から、妻の実家に里帰りするたびによく通った「さぬきうどん」
今回、こちらに引っ越してから初めてのぞいてみました。
わが家の定番、ごぼ天うどん。
ゴボウからもいい味が染みだして、つゆがますます美味しくなります。
こんぶうどん。器の回りのおぼろ昆布は、本当はもっとパリッとしています。
(ごぼ天うどんの撮影に時間をかけてしまったのが失敗のもと)
「資(すけ)さんうどん」という24時間営業の店。
こちらのごぼ天うどんは、ずいぶん太いゴボウが使われていました。
かき揚げうどん。
こちらは、えび天うどん。
「さぬきうどん」のつゆは、あっさりしながらも、しっかりダシをとった深みのある味わいです。
手打ちの麺もいい歯ざわりです。
久しぶりに行きましたが、以前と変わらぬ美味しさでした。
さぬきうどんにも資さんうどんにもおでんが置いてあって、
うどんができるのを待つ間、大根やこんにゃくをつまんでいる人も多いようです。
これって、九州のうどん屋さんの特徴なのでしょうか。
このほか、資さんうどんでは、意外にも「ぼたもち」が名物とのことで、
これを聞いた妻は、嬉しそうにお持ち帰りの注文をしていました。
今回、こちらに引っ越してから初めてのぞいてみました。
わが家の定番、ごぼ天うどん。
ゴボウからもいい味が染みだして、つゆがますます美味しくなります。
こんぶうどん。器の回りのおぼろ昆布は、本当はもっとパリッとしています。
(ごぼ天うどんの撮影に時間をかけてしまったのが失敗のもと)
「資(すけ)さんうどん」という24時間営業の店。
こちらのごぼ天うどんは、ずいぶん太いゴボウが使われていました。
かき揚げうどん。
こちらは、えび天うどん。
「さぬきうどん」のつゆは、あっさりしながらも、しっかりダシをとった深みのある味わいです。
手打ちの麺もいい歯ざわりです。
久しぶりに行きましたが、以前と変わらぬ美味しさでした。
さぬきうどんにも資さんうどんにもおでんが置いてあって、
うどんができるのを待つ間、大根やこんにゃくをつまんでいる人も多いようです。
これって、九州のうどん屋さんの特徴なのでしょうか。
このほか、資さんうどんでは、意外にも「ぼたもち」が名物とのことで、
これを聞いた妻は、嬉しそうにお持ち帰りの注文をしていました。
2 太い牛蒡の「ごぼ天うどん」
3「えび天うどん」
の順です。
「あ~っ!」て狼狽するDukeさんが目に浮かびます (^.^)
九州のうどんは関西系です。ダシが効いて旨ぁい!
わたし的には、①ごぼ天うどん、
②(ここには出てませんが)肉うどん、
③昆布うどん・・・・の順ですね。
九州、うどんも美味しいですよ。