ルカ17章6節
しかし主は言われた
「もしあなたがたにからし種ほどの信仰があったなら
この桑の木に『根こそぎ海の中に植われ。』
と言えば言いつけどおりになるのです
この聖句の訳出にも若干問題となる箇所がある。
次の箇所。
>言いつけどおりになるのです
原典は、もっと厳しい表現が使われている。
英語訳を見れば一目瞭然。
同
・・
・・
it should obey you
それ(桑の木)は必ずやあなたがたに従うであろう。
確かに「言い付け通りになる」とは、ある意味で「従う」ということなのだろうが、原典に忠実な訳ではない。しかも、語気が弱すぎて、主イエスの言いたいことが正確に伝わっていない。
もう一点。
>からし種ほどの信仰があったなら
「あったなら」と書いてある。これは「かつてはなかった」が「今はあるはずだ」という意味か。詳細不明。
この下りにおいて、主ご自身によって信仰とは何かが定義づけられている。大変面白い箇所だ。
しかし主は言われた
「もしあなたがたにからし種ほどの信仰があったなら
この桑の木に『根こそぎ海の中に植われ。』
と言えば言いつけどおりになるのです
この聖句の訳出にも若干問題となる箇所がある。
次の箇所。
>言いつけどおりになるのです
原典は、もっと厳しい表現が使われている。
英語訳を見れば一目瞭然。
同
・・
・・
it should obey you
それ(桑の木)は必ずやあなたがたに従うであろう。
確かに「言い付け通りになる」とは、ある意味で「従う」ということなのだろうが、原典に忠実な訳ではない。しかも、語気が弱すぎて、主イエスの言いたいことが正確に伝わっていない。
もう一点。
>からし種ほどの信仰があったなら
「あったなら」と書いてある。これは「かつてはなかった」が「今はあるはずだ」という意味か。詳細不明。
この下りにおいて、主ご自身によって信仰とは何かが定義づけられている。大変面白い箇所だ。