13時にクルーズ開始の為、からくり時計見物者の人込みをかき分け、バトーラマの乗り場にダッシュ。


できれば屋根の無い船がよかったけれど、残念ながらこのタイプでした。
イヤホンガイドは日本語も有りますが、この日は日本人見かけず。

というかアジア人自体いなかったような。
途中水門を2カ所ばかり通るのですが、最初の水門でちょっとしたアクシデント。

船の前に白鳥が2匹いてどいてくれない。
ま、最終的には双方無傷で無事通過できてホッ。
水門を出るとプチットフランス地区。

うーん、やっぱりガラス越は撮りにくい・・・

クヴェール橋

サン・ジャン教会


裁判所とサン・ピエール・ルヴュー教会

サンポール教会


欧州議会
想像以上に大きかったです。

周辺にはグルリと桜の木。
まさかここでお花見できるとは。
反対側には欧州評議会

その後のどかな風景が続き、



スタート地点の桟橋に戻ってきました。
地上からだと見えない風景や建物の全貌が楽して見れちゃうので、私的には一押しのアトラクションです。



できれば屋根の無い船がよかったけれど、残念ながらこのタイプでした。
イヤホンガイドは日本語も有りますが、この日は日本人見かけず。

というかアジア人自体いなかったような。
途中水門を2カ所ばかり通るのですが、最初の水門でちょっとしたアクシデント。

船の前に白鳥が2匹いてどいてくれない。
ま、最終的には双方無傷で無事通過できてホッ。
水門を出るとプチットフランス地区。

うーん、やっぱりガラス越は撮りにくい・・・

クヴェール橋

サン・ジャン教会


裁判所とサン・ピエール・ルヴュー教会

サンポール教会


欧州議会
想像以上に大きかったです。

周辺にはグルリと桜の木。
まさかここでお花見できるとは。
反対側には欧州評議会

その後のどかな風景が続き、



スタート地点の桟橋に戻ってきました。
地上からだと見えない風景や建物の全貌が楽して見れちゃうので、私的には一押しのアトラクションです。


クルーズから見た風景は涼しげで良さげ。。。
欧州議会大きいですね、ビックリ
のどかな風景も何かほっこりで癒されますね。。。
屋根ありの船もいい感じにカッコいい?
日本もどこか涼しい所に行きたいけど目的地に
着く迄の事想像すると暑過ぎて何処も行きたく無いです。。。
関西は暑いでしょう、熱中症に気をつけてね。
スポーツドリンク持参で行動して下さい。
関東は関西に比べたら、ちょっとは涼しいですかねぇ?
家の中でも39℃とかになっているので地獄です・・・
昼間なんて、とてもじゃないけど外には出れません。