goo

今年もD-Trainアクセスして頂きありがとうございました。

情報性の少ないブログではございましたが
今年もD-Trainにアクセスして頂いた皆様ありがとうございました。

2009年最後に私的な鉄の思い出をまとめ2010年を迎えようと思います。

①子供の頃から何十年も気なっていたEF55です。
最後のさいごでやっと営業運転を記録する事ができました。
走行する姿はもう見れませんが博物館での姿を楽しみにしたいと思います。


②東京口最後のブルートレイン(富士はやぶさ)
小学校時のブルトレブームから30数年嘘のようです。
まだ東京駅に行けば見れるような気してます。


③私鉄では名鉄パノラマカー画像は(2008年記録)
小田急ロマンスカー共に子供の頃から夢みたなものを乗せて来てくれました。
営業運転はもう見れないと思いますが永遠の保存を期待します。


④去る車両が多く悲しいですが
D51が復活し今年一番の感動を頂きました。
休日運転がメインのD51~平日休みのが多い私には、なかなか記録するチャンスがありませんでしたが、実際に走るD51をやっと記録でき音やにおいなど大迫力を感じ言葉では言い表せないほど感動しまた。
2年後はC61も復活とこちらも超期待です。
高碕支社の方々頑張って下さい。


⑤鉄道模型は、最初で最後と決めHOゲージ1輌のみ買いました。
トミーから販売された琴電手頃な価格だったのでリトルジャパン祐天寺店で購入しました。
レールは買ってなかったので来年ミニモジュールに挑戦できたらと思います。
Nゲージ組み立ては今年度の完成率は45%でした。
私鉄中心で東武8000、東急旧6000、西武801.411.551タイプなど
LJ祐天寺店店主様にアドバスを頂きながら完成に至りました。
来年度は残り55%完成目標に進めて行こうと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

TOMIX コキ106

TOMIX コキ106をリトルジャパン祐天寺店購入しました。
しかし貨物は今だによく分かりません。
貨車の上に乗せるコンテナ類は更に分からず迷っていると
LJのお店で、偶然に沿線住猫さまにお会いし色々お聞きしチョイスできました。
(http://ensensumineko.blog13.fc2.com/)
コンテナは安価と思っていましたら、高価なものありビックリしました。
結局コンテナの購入代金は1万円ぐらいになりました。


↓2006年記録 こんなイメージでしょうか。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

カトーEF58 35 10系能登 鉄コレ70系新潟色

年末色々(その5)
カトーEF58 35+10系能登 鉄コレ70系新潟色を
リトルジャパン祐天寺で購入しました。
財政がかなり厳しくなってきましたが、これを逃すといつ買えるか分からないので
頑張りました。(カトーさんも頑張ってます)

(Nゲージ)国鉄上越系を更に充実し楽しめるようなりました。
EF58はナンバープレート式とは違い専ボデーらしく刻印されているのもので
かなり良い感じと思います。

編成は↓の通りです。(↑画像の編成は適当です)

←上野

↓カトーのEF16販売予定は来年みたいなので、
マイクロの(EF15改)EF16を付けてみました~国境越も楽しみの一つと思います。


また昭和50年代後半、10系寝台能登から14系寝台+14系座席になった編成も妄想してみました。
(牽引機は正しく分かりませんがEF64 1000又はEF62でしょうか)
↓画像はトミーEF62、マニ50 カトー14系寝台&座席

↓編成表


カトーの能登に合わせたかのように、
鉄コレ70系新潟色も販売され、50年~52年ぐらいの時代設定で同時に楽しめそうです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

MODEMO 東急たまでんデハ80形初期/赤電塗装

年末色々(その4)
MODEMO 東急たまでんデハ80形初期/赤電塗装を購入しました。
赤電塗装は販売時に始めて知ったので、記念にとひとつ買った感じです。
この年末一番欲しかったものは、実はデハ200形遅れるようなのでもう少し待つことにします。
デハ80形初期車は、淡緑とクリームに塗装変更し、パンタも変えて
ペコチャン時代に並走できるようにしようと計画してます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

マイクロエースEF55 改良品

年末色々その3
マイクロエースEF55改良品が再販され(引退直前の姿を再現)ということで
リトルジャパン祐天寺店で購入しました。

以前の製品と大きな差は無いことは覚悟し予約しましたが
予想通り一目で分かる程の違いはありませんでした。(前輪はダミーです)
画像手前は数年前に販売された改良品です。 

同じものを2個目購入ですが、1両は前輪部分を改造し車輪をレールに接地させ
振るようにしようと考えてます。


丁度一年前LJで陳列してた、”ばんえつ”の12系を買いたいな~と目をつけていたらタイミングの逃し売り切になって諦めてましたが、
安価で販売してるのを見つけ購入することができました。
EF55にも牽かせたかった一つでしたので記念撮影しました。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

マイクロエース 国鉄167系 修学旅行色 冷改車

年末色々その2
Nゲージ 東海道を更に楽しもうとマイクロエース 国鉄167系 修学旅行色 冷改車を
リトルジャパン祐天寺店で購入しました。
湘南色メインのところ、時々に修学旅行色が走る風景妄想し楽しめたらと思います。

小学校の頃この色は一度見たことはあったのですが155系か167系は記憶はありません。


編成は↓の8連です。(クハはシールビームと大目)

←東京(シールドビーム)    熱海(大目)→  ←東京(シールドビーム)   熱海(大目)→
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

カトー24系 寝台特急「ゆうづる」 EF81一次形

年末に色々と販売されるNゲージですが、昨日リトルジャパン祐天寺店で購入してきました。(その1)

カトー24系 寝台特急「ゆうづる」とEF81一次形
国鉄ファンには嬉しい24系のセットで、初でしょうか常磐線のブルトレです。
忘れないうちに記念撮影しました。


編成は基本セットと増結セットで下記の通りです。
めんどうな車番と方向幕も貼ってあり良かったです。(下り仕様です)


頑張るカトーさん、今週は58-35に能登。
来年はEF15と16 レンジェンドコレクションキハ81に”あけぼの”と続き嬉しい車両がいっぱい販売されそうです。
オハネフには日本海のマーク入りでしたので、今後日本海セットも考えられます。

比べてどう?と言うわけでは無いのですが
他メーカーと並べて見たくなり、一応記録しました。

手前.カトー 中央.マイクロ(一次形変形窓 LJオリジナル改) 奥.マイクロ二次形


左.マイクロ二次形  中央.マイクロ(一次形変形窓 LJオリジナル改)  右.カトー


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

カトーキハ30・35/900番台

先日カトーよりキハ30・35/900番台が販売され
リトルジャパン祐天寺店で購入しました。

今回の注目品はキハ35.900番台でしょうか~
相模線や川越線のDC時代に乗車はしことありますが
900番台を見たり乗車した記憶がありません。

キハ40や一般色と混結などして楽しもうと思います。

とりあえず記念撮影~、単線ローカルモジュールも作ってみたくなりました。


DC相模線、最後の乗車記録は廃線前の西寒川まででした。
本の間に挟んでおいたらしく30年ぶりぐらに最近発見しました。


東北新幹線部分開業工事中の大宮駅で記録
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

京王6000系その2

12月4日早起きしたので
やっと京王6000系デビュー時の旧塗装を記録してきました。
他に6000系8+2の10連急行も走ってましたが記録に失敗しまた。
運用は噂どおりでした。(国領7:20)no,40

↓布田駅(トリミング)


この一本前まで太陽が低く影が出来ませんでしたが
いざ本番になると駄目でした。(布田~国領)


6016Fの数分前は↓こんな感じだったんですけど~


約一時間ほど待ち、折り返し(つつじヶ丘)


つつじヶ丘
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

京王6000系

私の幼年期に増えていった東急8000系が引退し
京王の6000系も全滅に近づいてきました。
関東の私鉄では20mmワンハンドル車が東急に次いで京王6000だったと記憶します。
《確かではありません》
子供ながらに、この運転台&運転手さんカッコイイ~と思ってました。
京王6000系も最近旧旧塗装になったようですが、まだ見てません。
そんな訳で京王6000系の画像をUPしました。

・たまたま子供と多摩動物園に京王線で行ったときに記録しました。(2003年)


・カメラの単品レンズ買った翌日どんな感じかお試しに行った時の記録(2006)











・最後に昭和時代の6000系八幡山~上北沢
 (スパーカーの写真を写しに環状八号線沿いに行った帰り道の記憶です)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )