goo

鉄コレ 東武5700系に動力を入れました。

小学生の修学旅行(日光)への移動が東武でした。
東武電車で=6000系かこの5700系かと大きな期待をしました。
しかし、我々を日光まで運んだ車両はクリーム色でロングシートの
8000系でした~子供ながらに大ショックだった記憶があります。

そんな、乗りたかった、Nで欲しかったものが、財布に優しい
鉄コレで販売され嬉しい限りです。

欲を言えば6000系も鉄コレでお願いしたいです。



走らなくては肥やしになってしまうので動力を入れました。

毎度リトルジャパン祐天寺店 店主さまにお世話になりながら
動力化のアドバスをもうらい組み立てました。

すっかり5700系は20mm車両と思っていたら、18mmでした。
鉄コレ動力TM-06(18mm)とTM-09(20mm)を用意し
TM-06にTM-09の台車に交換しました。

台車枠は東武鉄コレセットには付属してないので、車両に付いている台車から
台車表面だけをカットし動力台車へボンドで付けました。
問題なく走ります。

後は車番(インレタ)を探してつけようと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鉄コレ 東武5700系2輌セット他

鉄コレ 東武5700系2輌セット先行販売から遅れ
18日東武マーケットより10時と18時からネット販売されました。
午前販売時は仕事の為パスし午後6時から販売のを狙うため
早々帰宅し、PC2台起動し購入に備えました。

18:03分の時点で購入完了し、もう一つのPCでサイトを確認したところ
既に完売してました~すごい早さで売り切れだったのかなと思います~

20日納品されまだ動力化してないので箱まま
最近購入できたものと合わせて画像にしました。

最近セット販売が目立ってきた鉄コレですが、必要な車両だけ購入でき
嬉しい事と思います。

しかし、いつでも買えるものでは無く今回はネットでの限定数でした。
購入できる確立は時間経過と共に低くなり、また現地販売の場合は何時間も並ぶリスクもあります。

理想は西武351系のように模型店で予約購入できれば一番良いのですが・・・・

東急3600はモデラー様に数時間も並んで購入してきて頂きました~
〈モデラー様ありがとうございました〉
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

NゲージDRC/DE10/都電/山スカ

リトルジャパン祐天寺店でNゲージ取り置きして頂いてたもの買ってきました。
8月はマイクロ製品や鉄コレと財布が厳しい日が続きました。

初期販売の時には見送ったマイクロ「改良品」東武DRC1720(きぬ)入線しました。
DRC1700(けごん)と揃い記念撮影しました。「カメ号も動力化完了し脇役?で」


どうしても欲しい形式があと2つあり揃わないのですが
とりあえず手持ちの東武集合~鉄コレ2個混じってますが違和感ないです。
トミーテックさんスゴイと思います。


モデモの都電ですが更新車とは気が付かず予約しました。
私が目指す昭和時代とはチョットズレてしまいました~クーラーも乗ってます。
~金太郎と記念撮影しました~


国鉄形の模型は大分揃ってきて、最近は私鉄に片足取られぎみですが、
国鉄形の模型が販売されれば、やっぱり欲しくなってしまします。
カトーのDE10増備しました。(一応一番手前です)


トミーのと並べて比較(左右はトミー)
どちらも甲乙つけがたいでしょうか~トミーは色刺しようと思います。


最後にマイクロの山スカです。
キハ58の天竜やキハ181しなの、181系あずさに165系や80系との競演
Nゲージならではの妄想高まります。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Nゲージ 東武集合

Nゲージ東武編
鉄復活の時にはもちろんクリーム塗装の8000はブルーラインへ変わってました。
DRCも無いし赤いりょうもうは通勤形へとすっかり時代は変わってました。
そんな訳で私が小学校の頃に見た東武の車両達をNで再現。
まだ新しい8000が旧形車準急にぬかれるのは何故かカッコイイと思ってました。

~実車~


1700・1800は禁断のオークションで販売価格より相当な高値で落札しました。
マイクロ製品は困ります~このオークション以来、
マイクロ製品はしっかりと吟味しリトルジャパン祐天寺で予約購入をする事に決めました。


~りょうもう実車~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Nゲージ東武8000系完

Nゲージ東武8000系手抜き塗装一応完了しました。
ジャンク品で安易に買ってしまった品の為、結果不足部品の調達や
部品購入の際お店の方に迷惑をおかけし完成に至りました。(M様ありがとうございました)


動力は鉄コレ20mm用を入れました。

が床下機器は恐らく、適当に入ってたものなので
違うと思います。東武に詳しいかたが見たらとんでもないと
怒られてしまうと思いますが素人なのでお許しください。

この後は鉄コレ7300などと共走させ楽しもうと思います。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Nゲージ東武8000組み立て中

鉄コレ9の東武7320を購入きっかけで
以前ジャンク品購入した東武8000組み立て開始しました。
いざ開封してみると足りない部品や更新車の車体で、
取説無しと~私にとっては困った品でした。
しかしリトルジャパン祐天寺店に豊富な部品販売と東武8000が展示して
あるので店主様にお願いをし不足部品の販売や展示車両の写真を記録し
取説代わりに画像見ながら組み立ててます。

非冷房車の予定でしたが、ベンチレーターが入手できず、
ひとまず冷房車、マカーランプ付の昭和50年代後半ぐらいの
私には一番馴染み深い”手抜き塗装”のクリームにしました。
更新車体だったので先頭車顔はノペ~ってしたので
ジャンパ栓蓋、行き先サボ、運転席窓下の通風口ふさぎ跡を付けてみました。
不得意のインレタ貼りに台車・パンダと鉄コレ20mm動力を履かせ完成予定です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )