ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
D-train
京王バス
2016年03月13日
|
バス
府中の模型屋さんへ行くと良く見かける京王バスの旧塗装
何年か前は数少ない昔の塗装と思ってましたが、
わりと良く見るので台数は結構あるのでしょうか。
手前の塗装は私の青春時代の馴染みの配色です。
左奥塗装は現役時は見た事はありませんでした。
コメント
情景小物 バス転車場
2013年07月29日
|
バス
手動ですがきちんと動くトーミーテック情景バス転車場、思ったより良くできいるので満足です。
で、何時かはこの情景バス転車場を使いモジュールを作ってみたいです。
昔どこかで見た記憶があるのですが、以前住んでいた近隣の幡ヶ谷付近だったか、杉並あたりか???
世田谷通りの一通を入ったドン突の遊園に最近まであったような記憶です。
コメント
続 東急バス記念塗装
2012年05月02日
|
バス
東急バス記念塗装、2種類目を目撃したので写メで記録しました。
やっぱり、出会える確立は高いのでしょうか?
何度も見てました。(世田谷区下馬付近)
前回記録した塗装は(世田谷区西太子堂付近)でした。
コメント
東急バス
2012年04月30日
|
バス
バスの投稿は2回目です。
バスは全く無関心だったのですが、最近東急バス塗装が変だな?
それとも塗装変更かと思ってたら、祐天寺モデルスで記念塗装と初めて知り、私は高確率で見てたんだなぁ~と運の良さを実感しました。
その翌日また遭ったので携帯カメラで記録しました。
白に深緑の色のも時折見かけます。
コメント
ボンネットバス
2007年05月03日
|
バス
西東京バス(多磨バス)のボンネットバスが2007.5.6を持って運行終了との
ことで記録してきました。
黒煙噴きながら、ゆったりと走るのだろうと思っていたのですが
まったく逆で追いかけるのもやっとでした。
私の生まれた時代にはもうワンマンバスが当たり前だったのですが
このボンネットバスは昔ながらのバスの車掌さんが黒のガマグチバックを
下げて乗っていました。
道路周囲にはご年配の方多数おられカメラやビデオをまわしていました。
時間があればゆっくりと写したかったのですが
仕事あるので急ぎ足で帰宅しました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
熊本・阿曽
東急世田谷線が開業100周年で模型にも100周年HMつけて
2025年 今年もよろしくお願いいたします
四国
鉄道コレクション ナローゲージ2種
PLUMペーパーキット 電車庫を組み立てる
電車庫を見に行く
KATOのE259系 「成田エクスプレス」(リニューアルカラー)
ポポンデッタの東急電鉄5200系/旧5000系 大井町線5両セット
20年前② 相鉄
>> もっと見る
カテゴリー
鉄道画像・動画
(313)
Nゲージレイアウト・モジュール・ジオラマ
(149)
Nゲージ
(53)
Nゲージ 旧国
(41)
Nゲージ 北海道
(12)
Nゲージ 東北・奥羽
(21)
Nゲージ 高崎・上,信越
(37)
Nゲージ 常磐
(8)
Nゲージ 総武・中央
(21)
Nゲージ 東海道・北陸
(34)
Nゲージ 山陽・山陰
(3)
Nゲージ 九州
(4)
Nゲージ EL DL
(25)
Nゲージ DC PC
(7)
Nゲージ 貨物・荷物
(10)
Nゲージ 東京急行
(39)
Nゲージ 小田原急行
(45)
Nゲージ 京王帝都
(18)
Nゲージ 京浜急行
(8)
Nゲージ 西武鉄道
(18)
Nゲージ 東武鉄道
(6)
Nゲージ 名古屋鉄道
(7)
Nゲージ 長野電鉄
(22)
Nゲージ 秩父鉄道
(2)
Nゲージ 富士急行
(3)
Nゲージ 私鉄東日本
(11)
Nゲージ 私鉄西日本
(8)
鉄コレ
(60)
他
(40)
バス
(5)
HO
(5)
鉄道コレクション ナローゲージ80
(1)
バックナンバー
2025年08月
2025年05月
2025年01月
2024年10月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年02月
2022年12月
2022年06月
2020年01月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年08月
2018年03月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
ブックマーク
ヘッポコ出戻りモデラーの備忘録
師匠
みやこ すとりーとⅡ
祐天寺モデルス
Nゲージ専門店
Nゲージ鉄犬 (人生の1/150)
巨匠
吊り掛け電車をもとめて
16番の神様
TabiOkane車輌製造
「鉄道模型専用ブログ」
Tabi-Okane~『旅』 の話+α~
オールドファッション
お風呂屋さんのゆるゆるな鉄道部屋
そこはかとなく書き綴る鉄道日誌
鉄分補給を告白する日記みたいなの
コンバス弾きのつぶやき
轍の響き ~ワダチノヒビキ~
kazuの日々の企み
神奈川鉄道画像センター
沿線住猫’s Blog
最新コメント
D-Train/
鉄道コレクション ナローゲージ2種
ヘッポコ出戻りモデラー/
鉄道コレクション ナローゲージ2種
D-Train/
共同運行シリーズ ザ・バスコレクションオープンパケージ
ヘッポコ出戻りモデラー/
共同運行シリーズ ザ・バスコレクションオープンパケージ
D-Train/
共同運行シリーズ ザ・バスコレクションオープンパケージ
ヘッポコ出戻りモデラー/
共同運行シリーズ ザ・バスコレクションオープンパケージ
D-Train/
2024
ヘッポコ出戻りモデラー/
2024
橘ジョージ/
カトー東急電鉄5050系4000番台 10両セット(特別企画品)
東海2/
マイクロエース 国鉄167系 修学旅行色 冷改車
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
鉄&Nともに20数年ぶりに2003年から復帰。妻に子供2人の中年です。当初国鉄限定でしたが最近はJRも許容範囲になりまた。国鉄車両がめっきり減った近年はNゲージを使い妄想に浸り楽しんでいます。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中