goo blog サービス終了のお知らせ 

D-train

    

マイクロエースEF55 改良品

2009年12月25日 | Nゲージ 高崎・上,信越
年末色々その3
マイクロエースEF55改良品が再販され(引退直前の姿を再現)ということで
リトルジャパン祐天寺店で購入しました。

以前の製品と大きな差は無いことは覚悟し予約しましたが
予想通り一目で分かる程の違いはありませんでした。(前輪はダミーです)
画像手前は数年前に販売された改良品です。 

同じものを2個目購入ですが、1両は前輪部分を改造し車輪をレールに接地させ
振るようにしようと考えてます。


丁度一年前LJで陳列してた、”ばんえつ”の12系を買いたいな~と目をつけていたらタイミングの逃し売り切になって諦めてましたが、
安価で販売してるのを見つけ購入することができました。
EF55にも牽かせたかった一つでしたので記念撮影しました。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイクロエース 国鉄167系 ... | トップ | MODEMO 東急たまでんデハ80形... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヘッポコ出戻りモデラー)
2009-12-25 22:38:15
接地化工事ですか!!スゴイヤツ作ってくださいね!
実車に倣ってもう1両導入はどうですか?
1年前くらいには大岡山の模型屋さんに在庫ありましたよ。
返信する
モデラー様コメントありがとうございます。 (D-Train)
2009-12-26 02:28:53
モデラー様コメントありがとうございます。

接地化、台車振少し面倒なんですが、頑張ってみます。
現在、下調べ中です。
上手く行けば、2輌とも工事し
1号機、2号機にし ワールドのを合わせ3号機にし東海道でも使えれば理想です。
返信する
EF55 (やすまさ)
2012-07-04 06:07:51
先日、高崎にSL同時発車を撮影後に高崎機関区に行って来ました。奥の片隅にひっそりとたたずんでました。実車と同じ出来ばいで、verygood です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Nゲージ 高崎・上,信越」カテゴリの最新記事