goo

メーカー頑張るNゲージ

マイクロエース低迷か、カトー・トミーが本領発揮なのか、私が欲しい製品が続きそうです。
使える金額は限られてますので、計画的に購入を進めていかなくてはなりません。

直近8月は
・JR 183・189系電車(N101編成・あさま色)
・JR 183・189系電車(N101編成・復活国鉄色)
 (形は同じで2色ですが最近と数年前の長野地区の妄想をする為予約しました)

・鉄道コレクション 長野電鉄10系新OSカー
・鉄道コレクション 伊豆急行100系低運転台
・JR N700-2000系東海道・山陽新幹線
・営団地下鉄千代田線 6000系(延期らしいですが、一番楽しみです)

9月
・モデモの東急たまでんデハ150形“連結2人のり
(以前あまぎの150形タイプを組み立てましたが一応モデモのも予約購入、
 あまぎのボデーに動力は鉄コレ路面電車用ですが車高などモデモと合うか心配です)

・鉄道コレクション 東武鉄道ED5060形
・鉄道コレクション 三岐鉄道ED459
・EF57 1
・急行「八甲田」 7両基本セット
・485系初期形<ひばり> クロ481(ASSY)

10月
・飯田線シリーズ 旧型国電(これでマイクロ製の飯田線不要になるか)
・阪急6300系 8両セット(旧社紋)
・小田急ロマンスカー 60000形 MSE 基本6両セット
・小田急ロマンスカー 60000形 MSE 増結4両セット
 (半年待たされたMSEですが予定通り販売されるか)

11月
・TOMIX国鉄 167系修学旅行用電車
 (マイクロ製は冷房車と仕様は違うが並べては遊べないでしょう)


12月
TOMIX限定品 JR SLばんえつ物語(オコジョ展望車
・鉄道コレクション第20弾
 (嬉しい内容の20弾、クモル動力も待ち遠しいです)

2015年
・KATOからレジェンド7弾小田急3100(NSE)が期待大
 またもマイクロ製は不要になるか、完成度、コストパフォーマンスが高いカトーなら頑張って3本は欲しいと思います。


・TOMIX JR 485系特急電車(新潟車両センター・T18編成)
 国鉄485系1500番代販売も期待できそうです。(今更売れないか?)


・TOMIX 限定品 JR 457系電車(金沢総合車両所・復活国鉄色・A13編成)
 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ジオマトリックス・デザイナーズ・インクの京王帝都

ジオマトリックス・デザイナーズ・インクの京王帝都各種販売で祐天寺モデル購入しました。
C102 京王帝都電鉄 汎用標記-銀-¥900
C801 京王帝都電鉄 行先板・種別板-京王線-¥800
C802 京王帝都電鉄 種別板・愛称板-京王線-¥1200
C905 京王帝都電鉄 5000系-狭幅車-¥900
C907 京王帝都電鉄 5000系-行先表示-¥1200
1200円する愛称版などは洋白板エッチイング板付きでした。
でも5種類購入すると結構なお値段なので無くさないよう大切に使う事にします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鉄コレ 京阪の譲渡車

鉄コレ京阪の譲渡車s種類祐天寺モデルスで買いました。
昭和の名車達が現在も地方で活躍し、しかもそれが模型で楽しめ大変恵まれた時代です。
いや、トミーテックさんの力かもしれません!もう事業社販売品はやめて全て流通品でお願いしたいです。
大井川鐵道3000系と第3弾の南海を並べて記念撮影
どちらも原色で活躍の大井川鐵道すばらしい!

 

カボチャ塗装に変更された  富山地方鉄道10030形(第3編成)
地鉄オリジナル車14760形(新塗装)と記念撮影。
昭和生まれの私は旧塗装が好きですが、新塗装の地鉄も楽しむ為に一応。
ダブルデッカーエキスプレスの販売も期待できそうなので楽しみに待ちます。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

城プラ

チョット浮気して城のプラモデルを組み立てました。
堂友社の安土城
(本能寺の変で灰燼と化した華麗壮大な幻の名城)という事で
1:360スケールです。
塗装に思ったほか時間がかかりました~鉄道模型カラーをしよう~
Nゲージよりは気をつかいません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

TOMIX  国鉄 0系東海道・山陽新幹線(大窓車・初期型)

0系開業編成販売の後一週間
TOMIX  国鉄 0系東海道・山陽新幹線(大窓車・初期型)が販売され祐天寺モデルス購入しました。
収納前に記念撮影
奥はカトー2000番台と100系



営業中はどうでもよかった0系なんですが~
引退するとなぜか欲しくばりました。

 
O系新幹線 特別塗装「お召し車両」あげますキャンペーンに釣られた応募要項です。
0系3種での応募はダメよ~ダメダメなんです。
0+0+100か0+0+N700又は0+100+N700です。
なので、こだま編成は見送り700系を予約しました。
応募券は(ホノグラム入り)簡易かレターパックでの応募と言うことです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

鉄道コレクション「富士急行オリジナル1000系 富士登山電車2両セット」

鉄コレ京王5000系続きで
鉄道コレクション「富士急行オリジナル1000系 富士登山電車2両セット」
売れ残ったのか?特定場所でしか買えなかった富士急登山電車が流通品としていつものお店で購入できました。(よかった、よかった)
近鉄のようなボデー色、でも名車にはどんな配色でもマッチ(死語かも)します。
パンタや電連に色刺しとかするともっと良いかもしれません。
富士急も充実してきました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「鉄道コレクション 京王帝都電鉄 5000系 4両セット

先週ですが、約1時間弱並んで買いました。
昼近くに列もなくなってました。
インレタ販売の期待で列になって感もありましたが、結局インレタは流通で販売だったようです。
台車3種の作り分けのようです。



狭幅4連、昭和末期の4+4編成ですが、私はあまり馴染みがありません。
多く乗車した
2+4の6連が記憶に強く残ってます。
その6連を目指し前回販売のヒゲ付5000系を2000番の紙ヤスリでヒゲを落としました。
屋根の色が違います~右濃グレーが今回のもの
左側ヒゲ落とした5000ですが、台車が6連時代のとは違うようなので、どこかから調達しなくていけません。


最後にパッケージ
写真がいいですね~京王帝都です。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )