goo

電車庫を見に行く

ペーパーキット電車庫(扉が無いもの)を購入しました。
本来欲しかったのは、アズサクラフトのものでしたが、まだまだ先になりそうなので、ピーエムオフィスエーというメーカーのものにしました。
外観は平な壁仕様なので、エバーグリーンのプラ板で覆い、扉を増設する妄想をしています。
内観は、良い感じなので購入の決め手になりました。
そこで、白糸台車両基地の扉を観察してきました。

伊豆箱根鉄道カラーが寝てました。


3/9(土)赤電塗装・ツートンカラー復刻塗装も走ってました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

20年前② 相鉄

約20年前、相鉄新6000系がまだ放置状態と教えてもらい見に行った時の画像です。
2023年10月




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もう20年

バイクや車の興味が強くなったころから鉄道を離れて、20年後に復帰し、それから更に20年。
時間経過は年々早く感じます。
近頃は見たい電車が減ってきて、撮り鉄0%です。
ログ継続を図るため、過去の画像の更新しようと思います。

東横線がみなとみらい線と直通になるころから、復帰しました。
まだ走っていた8000系が記録できてよかったです。(2004年1月)


帯のみ全面がよかったです。


東横本線を走る日比谷線直通列車、この形式も地方まで行かないと見れなくなりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2024

出現、昭和の車両がいつでも見れてうれしいです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

岐阜のモ

岐阜駅前のモ
犬山、岐阜、東岡崎への移動中に駅前のモ
名鉄の快速特急は快適でした。(撮り鉄は無)2023年2月23日




前回行ったのは15年前、犬山付近に(2008年5月)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

姫路 新幹線と姫路城

姫路城と新幹線
2022年11月姫路城へ行きました。
14年前に来たときは0系を見にきました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2005年6月を振り返り(大船工場)

東海道線、村岡新駅(仮称)の文字をたまたま目撃し調べてみると、大船工場跡地に導く付近。上空をマップでみるとレール跡も無いさら地なってました。6月を振り返ると2005年6月1日に、大船付近へ廃車が進む113系を記録に、ついでに大船工場に寄ってました。
入れ替え用のクモル


鶴見線の103系とおそらく田町車の183系も留置してました。
工場全体を記録しなかったことを後悔してます。


大船駅を出たカーブ付近の113系


しばらく当ページ未更新・・・・仕事の割合が大きく鉄道を楽しめてないです。
鉄道模型は収納が許す範囲で続けてます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

渋谷

銀座線渋谷駅位置が変更になると知り
2013年頃記録しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

迎春 2019年

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

J-0001搭載

マイクロスピーカーシステムJ-0001搭載し音声に合わせて発進と停車。

単純なBluetooth接続のため、音に合わせながら(パワーパックで手動)の走行です。
エンドレスのレイアウトで適当な走行音を送信させながら楽しむのはよさそうです。
発車や停車などは不向きですので、駅ホームの下などに設置し発車ベルなどには向いてると思います。
デスクトップパソコンからの実験は、イアウトまで3mぐらいですがOKでしたので送信距離も十分でした。
使用時間は、充電後1時間ぐらい色々試していましたが、大丈夫です。(取説90分使用環境に応じて)充電式なので走行中でも通電不具合がおきないのは良いと思います。

動画 約1分 発進15秒 停車15秒 スマホからBluetoothベアリング15秒 ボデーを外した状態で15秒です。


マイクロスピーカーシステムJ-0001搭載
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ