goo blog サービス終了のお知らせ 

D-train

    

鉄コレ 秩鉄

2012年03月31日 | Nゲージ 秩父鉄道
今月も事業社向けも含め数多くの鉄コレが販売されたようです。
その中で流通品の秩父鉄道2種を祐天寺モデルスで購入しました。
(秩父鉄道1000系(1009編成)復活ウグイス色)に(秩父鉄道1000系 (1008編成) 新塗装)になります。
現存する形で今回で5種類までになり鉄コレの車両だけでもリトル秩父といった所でしょうか~(ウグイスは廃車)7500形の早期販売も期待します!


これにマイクロのデキやヲキ・ヲキフを加えるとさらに楽しみが増える事と思います。
あとは、秩父路のSL「パレオエクスプレス」を購入すれば更に充実できそうです。
しかし、一番望むものは、デハ800・300まで鉄コレ販売されたのですから、100形やクハニなどで昭和時代秩父を模型で再現したいです。



マイクロエース秩父デキ

2011年12月29日 | Nゲージ 秩父鉄道
マイクロエース 秩父鉄道 デキ300型と秩父鉄道 石灰石輸送列車 ヲキ100・ヲキフ100入線しました。
以前から欲しかった初の私鉄貨物です。
走らせる時の連結また脱線を考えるとアーノルドは楽ですから、そのままで良いかと思ってましたが、やはりヲキは短いです。
でカプラーの長さかなり目立ってますので、コレばかりは交換が必要と感じました・・・・手間かかります!