goo

Nゲージ私鉄な雰囲気のモジュール 完成

Nゲージ私鉄な雰囲気のモジュール完成しました。
本線脇は路面風にしたので、先日販売された”たまでん200形”を配置し記念撮影しました。
記念撮影用に架線風なものを洋白丸線とステンレスバネ線0.3mmの物を
簡単にですが設置し記録しました。


80形旧塗装も並べてみました。


ホームモジュール終点部


ホームモジュール全体


続いて路面部分


団子運転状態を妄想して


路面部分 上から見た感じです。


ホーム部分 上から見た感じです。
コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )

Nゲージ 東急たまでん デハ200形

Nゲージ 東急たまでん デハ200形 リトルジャパン祐天寺店で買ってきました。
リトルジャパンの棚にはこの”たまでん”高積み状態で人気商品と感じました。
完成した玉電が合いそうなモジュールで記念撮影しました。









ジオコレ歩道橋も置けるかとテスト!


玉電あいそうなモジュール製作途中
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Nゲージ東北線115系

Nゲージ 東北線115系(KATO)
デカ目非冷房と編成を揃えたいのですが、既製品では無理そうなのでカトー編成です。
昭和60年頃に近い編成になってしまうと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Nゲージ 東北

現在製作中の私鉄&路面風モジュールですが
ストラクチャーなど全て取り外しが出来るよう進めてます。
少し脱線し、田舎風な水田などに取替えて
未カテゴリーだった東北系列車を画像にしました。

東北系車両の整理整頓が悪く収集がつかない状態になってる為、
上半期中に整理していこうと思います。

昭和40年代の雑客
昭和50~1年ぐらいまで走ってた記憶なのですが、確かではありません。
当時一番利用した東北線でしたが子供だった私はコレが来るとガッカリしました。
今なら、絶対にこちらを選びますが~


どんな形式の客車だったのか全く記憶にありません。
Nゲージなのでスハ、オハ、ハフなど適当に連結して楽しみます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Nゲージ私鉄な雰囲気のモジュール 9割進行

Nゲージ私鉄な雰囲気のモジュール大体9割ぐらい出来上がりました。

本線側、こだわった所は特にないのですが
建物裏を走り抜けていく雰囲気です。
建物配置部分をもう少し調整し完了にする予定です。


路面部分ですが、車を置いて確認しました。
道路にセンターラインやストップラインを入れようか悩んでます。
この後、電柱や架線柱を建て完成予定です。


上の画像反対側からの全景


側面から
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Nゲージ私鉄な雰囲気のモジュール Ⅳ

Nゲージ私鉄な雰囲気のモジュール Ⅳ
路面部分、7割ぐらい進行しました。
以前作ったモジュールで建物の固定をした事で失敗した反省から
今回は建コレを固定せずに、そのまま配置できるようにしました。
気分や走らせたい車両に合わせ建物も簡単に取り替える事が出来、
収納も困らなくなります。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Nゲージ私鉄な雰囲気のモジュール Ⅲ

Nゲージ私鉄な雰囲気のモジュール
先月600mm/1200mm部分が完成し、2月中に残り600mmを完成目標にしてます。

本線部分ですが、私鉄でありそうな建物裏との間隔が狭い感じを走る
雰囲気にしてみました。
本線部はバラストを撒き完了と時間はかからないと思います。


本線から建物を挟んで反対側です。(本線っぽいですが)
建物は正面に路面電車があうような道路にする予定ですがこれが一番に面倒な作業になりそうです。
レール高から建物及び道路を合わせる必要があります。
繋ぎ目や隙間がなるべく出ないようにする為にはと考えてます。


600mm全体像です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

鉄コレ11段 富士急1000系分散クーラーへ

鉄コレ11段 富士急1000系の集中クラーから分散クーラーへしてみました。
同じく鉄コレ琴電の屋根をそっくり交換すると手っ取り早いのですが
今回の鉄コレは全て良いのでどれも潰すのはもったいないので
以前、組み立てたGMの京王5000系で余った分散クラーを取り付ける事にしました。

集中クラー跡の屋根を磨き再塗装しました。配管位置が少し違うようですが簡単に済ますためこのまま使うことにしました。


塗装後はゴム系ボンドで接着し完了!
元京王5000ならではの、クラーバリエーションで楽しめそうです。


2009記録した実車


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Nゲージ カトーEF15

Nゲージ カトーEF15 リトルジャパン祐天寺で購入しました。
旧製品のものは見たことがないので、どのくらい進化したのかわかりませんが
文句なしの出来ばえと思います。

KATOはまだ車番入れてません~それぞれ仕様が違うのでしょうがトミーとマイクロのを並べてみました。

やはり後発のカトーは一番よく見えるような気します。
トミー(画像中央)は何年も前の製品なのでしかたないと思いますが
車輪、ナンバーズプレート、ライトレンズあたりは何とかしないと
かなり見栄えが悪くなってしまいました。


カトーEF15入線記念に茶ガマ集合写真を写しました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

鉄コレ11段富士急

鉄コレ11段が販売されリトルジャパン祐天寺で購入しました。
過去に2箱(20個)づつは購入してきましたが一度もシークレットには恵まれず
私は運が無いんだと思ってましたが、今回一箱しか購入しなかった時に限って
シークレットが入ってました。
内容はご存知の多いと思いますが、伊予鉄道増結用でした。
なので別に伊予鉄道(モハ710・クハ760)も買いました。

今日の更新は富士急だけですが、80周年記念塗装とあわせ記念撮影しました。
別に(モハ1000・モハ1100)も購入したので記念塗装と連結させ
富士急ごっこをして楽しもうと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )