goo blog サービス終了のお知らせ 

D-train

    

ダイヤ改正で見れないもの3点

2007年03月19日 | 鉄道画像・動画
ダイヤ改正でまた多く元国鉄車両が引退になってきましたが
旅客以外でも元国鉄車両が引退をしてました。
まず一番残念なのが中央東線から来るEF64の重連のタキ
どうやらEH200に置き換わったと聞きました。

それからEF65 57俗に言う(茶釜でいいのでしょうか)
どうやら高崎周辺に留置、そのまま解体と聞きました。

国鉄ネタから外れますが常磐E501系少し前103系記録の時
練習撮影した画像、水戸へ転属らしいですね。しかもトイレ増設とか通勤車に
トイレ?時代は変わりました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR東海 最後の113を記録しま... | トップ | 201系桜はマダ~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヘッポコ出戻りモデラー)
2007-03-21 04:57:51
しっかりとカマも記録されているんですね。
ワガママ言わないでとにかくシャッター切らなきゃ
と反省する次第です。
返信する
モデラー様どうもです。 (D-Train)
2007-03-21 21:38:05
カマ着たらとりあえず記録します。
貨物色は特に練習用に最適です。
返信する
Unknown (華厳)
2007-03-22 08:53:15
EF64は1本だけが残っているそうです。

EF65-57解体ですか!!??まだ撮ったことがないのに・・・。

E501は土浦~いわき間および、水戸線などで使用されるそうです。
返信する
華厳様どうもです。 (D-Train)
2007-03-22 19:18:31
EF65-57ですが昨日は動いてたようです。
聞いた話なので詳しくは分かりませんが
留置と聞きました。
また走る事祈ります。

64原色は無くっても不思議じゃ~ない時期に
来てますよね~残念です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

鉄道画像・動画」カテゴリの最新記事