今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

奥の湿地 最後に桔梗、一輪            2013.08.24.(2)

2013-08-29 22:42:51 | Weblog

 



 林を抜けてから少し、草原を歩いて奥の湿地に到着。雨の後で、湿地の手前の水たまりには水が溜っていた。去年、来たときはここの水は干上がっていて、カラカラだった。良く見ると・・・・・




アメリカザリガニ



 土手に・・・・




・・・・ハギ?



 湿地に降りてサギソウの写真を撮る。









?ヌマトラノオの小さいの?










また、ホザキノミミカキグサ





ミミカキグサ



 こっちの湿地は小さいけれど、サギソウの密度は高め。












 写真を撮っていると、近所で畑をしている人が通り、少し話をした。「こんなに沢山サギソウが咲いている所はあまりないだろう?」。「そうですね。これだけ広い場所は珍しいですね。規模の小さな湿地は結構ありますけど・・・・」。「公園の方の湿地は、大阪とか京都から朝早くから人が見に来ることがよくあるけど、盗掘する奴がいて困っている」。「家でちょっと咲いていたってしょうがないのに・・・・」。まあ、そんな会話。



 隣の水路にミソハギが咲いていた。




          





ミソハギ









 雨はあがっているようだ。空は曇っているし・・・・、持っていた傘を木に立てかけ、麦わら帽子を上に乗せておいた。これで楽に歩ける。









          





ミミカキグサ



 また・・・








 この位にして奥の湿地を離れて、来た道を戻った。途中、見掛けたもの・・・・












コガンピ



 雨の後、水滴が葉の上に宿っていて面白い。








          



 土手の上で、一輪だけ花を付けた桔梗に出会った。








 さて、最初の湿地を通って帰ろう。未練がましく・・・・・













           
          コケオトギリ?  花は終わっているが、赤紫に紅葉?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする