今、やっていることの延長に将来は見えるのか?
今日も、こんな言葉が頭を駆け抜けながら
3時に目が覚めました。
昔の教え子に、こんな女の子がいます。
その子は、お世辞にも頭がいいとはいえず、
どちらかというと「手のかかる子」
洒落っ気も強く、
周りを困らせていたこともありました。
しかし、先日、遊びに来たんですよ。
現在は19歳ですが、
高校を卒業すると
就職もしないで
ロシアへ単身で行っちゃったんです。
(日本に一時帰国して、遊びに来たわけですが)
そして、バレエのレッスンを受けています。
流暢にロシア語を話し、
羨望のまなざしです。
あのような子を見ていると
自分らしく生きているなあ。
夢を感じるなあと感動します。
自分には夢はあるのだろうか?
今やっていることの延長線上に将来は見えるのだろうか?
子どもから学ばされます。
今日も、こんな言葉が頭を駆け抜けながら
3時に目が覚めました。
昔の教え子に、こんな女の子がいます。
その子は、お世辞にも頭がいいとはいえず、
どちらかというと「手のかかる子」
洒落っ気も強く、
周りを困らせていたこともありました。
しかし、先日、遊びに来たんですよ。
現在は19歳ですが、
高校を卒業すると
就職もしないで
ロシアへ単身で行っちゃったんです。
(日本に一時帰国して、遊びに来たわけですが)
そして、バレエのレッスンを受けています。
流暢にロシア語を話し、
羨望のまなざしです。
あのような子を見ていると
自分らしく生きているなあ。
夢を感じるなあと感動します。
自分には夢はあるのだろうか?
今やっていることの延長線上に将来は見えるのだろうか?
子どもから学ばされます。