初心者のクラシック

有名な曲からおすすめの曲まで、できるだけ初心者にも分かり易く紹介します。

もくじ (作曲家別J~P 曲名リンク)

2007年09月15日 | ♪ も く じ
おかげさまで結構つづいてきたので、またまたもくじを増やしました。というよりは、ABCの割り振りを変えてみた感じです。

頭文字J~Pの作曲家別です。

A・Bの作曲家・もくじはこちらから
C~Hの作曲家・もくじはこちらから

☆JESSEL【イエッセル】
おもちゃの兵隊の行進曲

☆JOHANN-STRAUSSⅡ【ヨハン・シュトラウスⅡ世】
ワルツ「美しく青きドナウ」 喜歌劇「こうもり」序曲 ♪喜歌劇「ジプシー男爵」序曲
皇帝円舞曲 ♪ウィーンの森の物語 ♪ウィーン気質 春の声 
♪ピチカートポルカ ♪ポルカ「雷鳴と電光」♪田園のポルカ ♪ポルカ「狩り」 
♪トリッチ・トラッチ・ポルカ ♪ペルシャ行進曲 ♪ポルカ「観光列車」
♪アンネン・ポルカ

☆KREISLER 【クライスラー】 愛の喜び ♪愛の悲しみ ♪美しきロスマリン

☆LALO【ラロ】スペイン交響曲

☆LEHAR 【レハール】♪ワルツ「金と銀」

☆LISZT 【リスト】ピアノ協奏曲第1番  ♪ピアノ協奏曲第2番  交響詩「前奏曲」

☆MAHLER 【マーラー】
交響曲第1番「巨人」 交響曲第2番「復活」交響曲第5番

☆MASCAGNI【マスカーニ】♪カヴァレリア・ルスティカーナ「間奏曲」

☆MASSENET【マスネ】タイスの瞑想曲

☆MEACHAM【ミーチャム】♪アメリカンパトロール

☆MENDELSSOHN【メンデルスゾーン】 
♪交響曲第3番「スコットランド」
 交響曲第4番「イタリア」 ♪交響曲第5番「宗教改革」
♪弦楽のための交響曲第1番 ♪弦楽のための交響曲第10番
ヴァイオリン協奏曲 ♪ピアノ協奏曲第1番劇音楽「真夏の夜の夢」

☆MOZART【モーツァルト】
歌劇「魔笛」 歌劇「フィガロの結婚」 歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」
♪交響曲第25番 ♪交響曲第29番 ♪交響曲第31番「パリ」交響曲第35番「ハフナー」
交響曲第36番「リンツ」♪交響曲第38番「プラハ」 ♪交響曲第39番
交響曲第40番交響曲第41番「ジュピター」
♪ピアノ協奏曲第9番「ジュノーム」 ♪ピアノ協奏曲第10番(2台のピアノのための)
ピアノ協奏曲第20番 ピアノ協奏曲第21番
♪ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」
♪ヴァイオイン協奏曲第4番 ♪ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」 
♪ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲
クラリネット協奏曲 ♪フルートとハープのための協奏曲  ♪ホルン協奏曲第1番
♪オーボエ協奏曲 ♪ファゴット協奏曲
ピアノソナタ第11番「トルコ行進曲付」♪ピアノソナタ第12番 ♪ピアノソナタ第13番 
ピアノソナタ第15番
♪2台のピアノのためのソナタ
♪ヴァイオリンソナタ第25番♪ヴァイオリンソナタ第32番
♪弦楽四重奏曲第17番「狩」 ♪弦楽四重奏曲第19番「不協和音」 ♪弦楽五重奏曲第3番
♪フルート四重奏曲第1番♪クラリネット五重奏曲 ♪ピアノと木管楽器のための五重奏曲
セレナーデ第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ♪ディヴェルティメントK136
 
♪音楽の冗談  きらきら星の主題による変奏曲

☆MUSSORGSKY【ムソルグスキー】組曲「展覧会の絵」

☆NECKE 【ネッケ】 クシコスの郵便馬車

☆OFFENBACH【オッフェンバック】
喜歌劇「天国と地獄」序曲  
ホフマンの舟歌

☆PACHELBEL【パッヘルベル】カノン

☆PAGANINI【パガニーニ】
ヴァイオリン協奏曲第1番  
♪ヴァイオリン協奏曲第2番 24のカプリース

☆PROKOFIEV【プロコフィエフ】
♪交響曲第1番「古典交響曲」

ピーターと狼  
♪バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 ♪組曲「3つのオレンジへの恋」
♪組曲「キージェ中尉」


→T~Zの作曲家 後半の目次はこちらから
→全部のもくじはこちらから←

ポルカ「狩り」 (ヨハン・シュトラウス2世作曲)

2007年09月15日 | ちょっとした曲
たまには、クラシック音楽を聴いてみてはいかがですか?

今日はヨハン・シュトラウス2世:ポルカ「狩り」です。

ヨハン・シュトラウス2世は実に多くのポルカ・ワルツを作曲しています。
今日のこのポルカ「狩り」も有名な曲で、ニューイヤーコンサートでも使われたりしているシュトラウスの中でも定番の曲といえると思います。

軽快で勢いのあるこの曲は、スッキリ、サラッと心地よく聴けますから、ちょっとしたときにいつでも聴ける曲ですね。
 
 トランペットがパンパン、パンパン♪と次第に音を大きくしていくと、
 ムチを打たれた馬が走りだすように、勢いのあるフレーズが始まります。
 獲物を追いかけて、猟犬と先を争うように走りだすイメージでしょうか?
 スネヤドラム(小太鼓)とバスドラム(大太鼓)のリズムも軽快に
 トントンと次へ進んでいきます。
 小刻みなピッコロのフレーズが入ると少し雰囲気が変わっていきます。
 仲間と示し合わせて獲物を追い詰めると、合図のトランペットを鳴らし、
 猟銃を撃ちます。
 とても愉快で楽しそうに、馬に乗り狩りを楽しんでいる様子が
 いきいきと伝わってくる一曲です。

演奏時間も2分少々と、かなり短めの曲なのでいつでも誰でも気軽に聴ける一曲です。
テンポも軽快に短い曲が一気に次から次へと進んでいきますから、アッと言う間に終わってしまいます。
スッキリと通り過ぎる風のようにさわやかな曲ですね。

≪オススメCD≫
美しく青きドナウ~ウィーン・フィル・シュトラウス・コンサート
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,J.シュトラウス,クリップス(ヨゼフ),カラヤン(ヘルベルト・フォン),Jo.シュトラウス
ユニバーサルクラシック

このアイテムの詳細を見る


【コレってどんな曲】
喜:☆☆☆☆☆
怒:☆★★★★
哀:★★★★★
楽:☆☆☆☆★

≪おすすめシチュエーション≫
明るくスッキリ楽しめるシュトラウスです。


音楽ブログランキング
   
「くつろぐ」ブログランキング⇔こちらもよろしく