初心者のクラシック

有名な曲からおすすめの曲まで、できるだけ初心者にも分かり易く紹介します。

森の鍛冶屋 (ミヒャエリス作曲)

2009年06月23日 | ちょっとした曲
たまには、クラシック音楽を聴いてみてはいかがですか?

今日はミヒャエリス:森の鍛冶屋です。

ミヒャエリス、CDの解説によると「ハンブルクのオーケストラの団員としても活躍したドイツの通俗音楽の作曲家」だそうですが・・・、
はっきり言ってあんまり知らない。

作品はこの曲と、「トルコの巡察兵」というのが有名みたいです。
そして、今回のこの曲ですが、タイトルがいい!分かり易いしそのまんまですね。
前半では静かでうっそうとした森の情景を描き、その中から陽気な鍛冶屋のリズムが軽快に流れるこの曲。イメージにぴったりの曲です。




 壮麗な低音の弦楽器が静かに流れると、うっそうとした森の中に迷いこんだような雰囲気です。
 やがて、弦楽器は高く澄んだ響きに変わると、フルートやオーボエなどの木管楽器が
 小鳥たちのさえずりと共に始まり、静かな森の中にもうっすらと
 木漏れ日がこぼれてくるようです。
 森の中を進むと、ちょっとした広場に出たように、イングリッシュホルンが
 のどかなメロディを聴かせてくれます。
 すると、そこでは鍛冶屋が陽気なリズムに乗せて仕事をしているかのような
 明るいメロディがはじまります。
 軽快なリズムに乗ってカチン!コチン!と響く音は、とても軽快で、
 まるで、鼻歌まじりに明るく仕事をこなす鍛冶屋の様子が浮かびます。
 そして、急に勢いがついてカチン!コチン!のリズムが速くなると、
 一気に盛り上がってスッキリ終わります。



もともとタイトルを考えてから曲を作ったのか、出来た曲を聴いた誰かが後からタイトルを考えたのか、詳しくは知りませんが(おそらく前者だと思う)これだけドンピシャなイメージの曲は、聴いていてもなんだかスッキリとしますね。
陽気な曲調がなんともニクイくらいに可愛らしい一曲です。


≪オススメCD≫
オーケストラ小品集です
ペルシャの市場にて/オーケストラ名曲集
オムニバス(クラシック)
ユニバーサル ミュージック クラシック

このアイテムの詳細を見る

【コレってどんな曲】
喜:☆☆☆☆★
怒:★★★★★
哀:☆☆★★★
楽:☆☆☆☆☆

≪おすすめシチュエーション≫
ちょっとしたときに聴けるなごむ一曲。

≪ピアノ譜はこの中にあるみたい≫
全音ピアノ名曲選集 中巻

全音楽譜出版社

このアイテムの詳細を見る



音楽ブログランキング
 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (あきゅまま)
2010-03-23 16:17:30
森の鍛冶屋を検索していたら たどりつきました。
はじめまして。そして お邪魔いたします。
じつは、森の鍛冶屋の スコアがないかと 探していて コメントを読ませていただきました。
初めて お邪魔して 大変失礼かと 思いますが、この曲の スコアなど どんなところで 手に入るか ご存知ありませんか?
あまり 有名じゃないからか なかなか 見つけられずいます。
すみません。
楽譜 (けい)
2010-03-23 21:51:02
>あきゅままさん
はじめまして。
「スコア」という事で、楽譜をお探しのようですが、一応ピアノの楽譜ならアマゾンでも販売しているようなので、載せておきましたが、

「スコア」と言うからにはこっちじゃないですよね。
こちらでもネット検索で探しましたが、吹奏楽版の【ミュージックエイト】の楽譜しかみつかりませんでした。なにやらアコーディオンとかもあるので、かなりイメージが変わっていそうですが…、http://www.music8.com/products/products_detail.php?M8__and__SS12

自分もさすがに聴くだけクラシックファンなので、あまりお力にはなれませんが、やはり楽譜をお探しならば、書店よりも楽器店(エレキギターとかを置いてない店)の方が楽譜を取り扱っている店舗も多いかと思いますので、そちらの店員さん(アルバイトじゃなくて詳しい方)にお聞きになった方が早いかもしれないですね。

さして参考になる事が言えなくてスミマセン。
けいさんへ (あきゅまま)
2010-03-24 06:10:16
たくさんのアドバイス ありがとうございます!
参考に なりました。
さっそく 検索したり 聞いたりしてみたいと 思います!
Unknown (通りがかり)
2019-08-03 00:29:02
リズミックになるところの主題は、実はワーグナー「タンホイザー」の牧童の笛の旋律のパクリです。

コメントを投稿