初心者のクラシック

有名な曲からおすすめの曲まで、できるだけ初心者にも分かり易く紹介します。

ワルツ「金と銀」  (レハール作曲)

2006年10月01日 | ちょっとした曲
たまには、クラシック音楽を聴いてみてはいかがですか?

今日はレハール:ワルツ「金と銀」です。

なんとも派手なタイトルの曲ですが、ちょっと前に有名になった100歳のおばあちゃんのための曲じゃないですよ、もちろん。1902年にウィーンで行われた舞踏会のために作曲された曲なんですが、当時のウィーンでは年に一回行われる舞踏会にテーマを設けていて、この年のテーマが「金と銀」だったんですね。それで、その年の舞踏会は会場の装飾から出席者の衣装に至るまでが、金と銀に飾り立てられ、なんとも豪華な舞踏会になっていたようです。

一方、衣装や周りの飾りが派手だった分、舞踏会で演奏されたこのワルツには、当初それほど、注目を集めることは無かったようですが、楽譜が出版されると、あっという間に大ヒットとなり、ヨーロッパ中に知れ渡るようになったようです。


 弦楽器の賑やかで目の覚めるようなフレーズで始まります。ハープがポロロン♪
 と流れ、フルートが可愛らしいフレーズを響かせると、再びテーマが流れます。
 そして、チェロがゆったりとワルツのフレーズを歌い出すと、雰囲気が出て
 来ますね。優雅なハープも曲を美しく演出します。ワルツのリズムに様々な楽器
 が見事に踊るように聴こえる、とても楽しい雰囲気の曲ですね。
 最初のテーマをトランペットで軽やかに締めくくると、フルートとグロッケン
 (鉄琴)が愛嬌たっぷりに響く次のテーマになります。
 再び、元のテーマに変わると、最期はトランペット等の金管楽器が、派手に
 フィナーレを飾ります。
 
CDでは「珠玉のオーケストラ」みたいな、オムニバス版に収録されている事が多いようです。さわやかで優雅なワルツは聴いていても気持ちいいですよね。
初心者の方にも文句無しで楽しめる一曲だと思います。
 

≪オススメCD≫
アーサー・フィードラーの流麗な演奏でお楽しみください。
ウィーンの森の物語/金と銀~珠玉のワルツ
フィドラー(アーサー), Arthur Fiedler & Boston Pops Orch., ボストン・ポップス・オーケストラ, J.シュトラウス, ワルトトイフェル, シュトルツ, レハール, チャイコフスキー
BMG JAPAN

このアイテムの詳細を見る



【コレってどんな曲】
喜:☆☆☆☆★
怒:★★★★★
哀:☆★★★★
楽:☆☆☆☆☆  →雅☆☆☆☆☆

≪おすすめシチュエーション≫
タイトルの「金と銀」のとおり、豪華なワルツを楽しめます。


「くつろぐ」ブログランキング⇔こちらもよろしく


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Saita)
2006-10-02 23:41:23
初めまして。

音楽を聴くときにときどきですが参考にさせて頂いてます(^^



「金と銀」のマンドリンオーケストラ版で聴いたことがあります。

さわやかで私もとても好きな曲です。
返信する
こんばんは (けい)
2006-10-03 20:46:59
Saitaさん、お返事遅れてごめんなさい。

マンドリン演奏は聴いたことないですけど、

やっぱりさわやかなんですね。

参考になるか分かりませんが、いつでも見に来て下さい。

返信する
Unknown (kao)
2006-10-06 23:25:26
はじめまして

クラシックが好きで、時々見させて頂いています。

ピアノ曲が好きです。

ピアノをちょっとやっていたので。

それと、唐突で申し訳ありませんがブログにリンクを貼らせてもらってもいいでしょうか。私のブログはクラシックとは程遠い内容ですが。。もしよろしければ。
返信する
こんばんは (けい)
2006-10-07 01:27:01
kaoさん読んで頂いてありがとうございます。

クラシック好きな人が増えてくれる事を日々祈りつつこんなブログを書いてます。

リンクはkaoさんのブログにこのブログを貼ってもらうのは、ぜんぜん問題無いと思いますけど、このブログにトラックバックとかリンクを貼ってもらうのは、クラシックや記事に関係あるものならかまわないですけど、全然関係無いものに関しては、残念ながら遠慮してもらってます。

注文ばかりつけてしまいましたが、よろしくお願いします。
返信する
J.シュトラウスの影響 (eyes_1975)
2006-10-07 22:59:32
eyes_1975です。レハールはハンガリー生まれだが、ウィーンを拠点としたためか、ウィンナ・ワルツの影響が強いですね。私の好きな曲の1つです。パソコン直ってよかったですね。
返信する
レハールは、 (けい)
2006-10-08 00:22:23
レハールの曲はこれしか知らないですけど、ハンガリー出身なんですねeyes_1975さん。音楽家もいろんな人の影響を受けて作曲してるみたいなので、それを踏まえて、また聴いてみると面白いですよね。

パソコン直ってよかったです!一時はホントにどうなる事かと思ってしまいました。
返信する
Unknown (kao)
2006-10-10 00:19:42
→けいさん、

お返事ありがとうございます。

けいさんのブログのリンクさせてもらえれば、私のつたない知識の幅が広がると思います!



ちなみに今私は「のだめカンタービレ」という漫画がすきです。



あの漫画を見ながらクラシックがもっと身近になればいいなあって思ってます。

返信する
のだめカンタービレ (けい)
2006-10-10 01:29:57
のだめは面白いですよね、kaoさん。

クラシックが身近になれば嬉しいんですけど、地道に活動するしかないのかな?でも、最近は漫画とかテレビでもなんとなくクラシックが注目されてるみたいですね。

返信する

コメントを投稿