陸奥月旦抄

茶絽主が気の付いた事、世情変化への感想、自省などを述べます。
登場人物の敬称を省略させて頂きます。

<日朝平壌宣言>を破棄し、我が国が北朝鮮を<テロ国家指定>せよ

2008-10-31 03:15:39 | 拉致問題
 予想通り、北朝鮮は拉致被害者再調査などする気が無いと意思表示した。我が国は、ぐずぐずしないで、一切の送金停止、迂回輸出入禁止の厳格化、全ての朝鮮人の再入国禁止を始めとする経済制裁を強化すべきである。北朝鮮人の強制送還も考慮に入れたら良い。  また、朝鮮総連を非合法化して、この組織を壊滅させる事が重要であろう。パチンコ屋の両替を禁止するだけで、朝鮮総連は相当に弱体化するはずだ。警察庁長官の奮起を . . . 本文を読む
コメント

様々な追加経済対策の概要が姿を見せた

2008-10-31 02:16:08 | 財政・経済問題
 解散・総選挙は年明けに先送り、機関投資家の空売り規制を前倒し実施、円安方向に外国為替が推移しているなどで、日経255は3日間連続上昇、9000円台を取り戻した。そして政府は、約5兆円の財政支出を含む追加経済対策を発表した。即効でカネが地方に回るようにし、中小企業への貸し剥がしなどが起きないよう、小まめに工夫してもらいたい。 追加経済対策、過去最大の27兆円 首相「消費税上げ3年後」  政府 . . . 本文を読む
コメント

ユーロの行方はどうなるのか

2008-10-30 09:01:02 | 財政・経済問題
 ユーロが発足したのは、1999年1月1日。当初は11カ国の参加で、1ユーロ=1.1ドル=110円程度。1ユーロは、凡そ2マルク(独)であった。現在は、EU27カ国の内、15カ国が利用。2004年前後から、ユーロはドルや円に対して上昇し、今年7月中旬には1ユーロ=168円まで上がっている。  最近の急激な対円ユーロ下落は驚くばかりで、1ヶ月に30%以上減価している。対ドルに関しても同様。今週初め . . . 本文を読む
コメント

米大統領選、1週間前の状況

2008-10-29 16:53:56 | 米国関係
 投票日まで残すところ1週間、世論調査ではオバマ氏有利の情勢が益々色濃くなっている。CNNの記事では、支持率8%の差を認めている。また、極右の白人2名がオバマ氏暗殺未遂で先日逮捕されているが、投票日までに何が起こるか予断を許さない。  各種世論調査でオバマ氏有利となっても、当日マケイン氏が逆転する可能性も残っている。それは、 (1)ブラッドリー効果  黒人と白人の候補がいる場合に起こる特異な投 . . . 本文を読む
コメント

民主党は、国会審議に協力せよ

2008-10-29 11:06:59 | 国内政治:議会と政党
 世界的な<経済カタストロフィー>の只中にあって、政治的空白は許されないとの判断から麻生首相は解散・総選挙を先送りする決心のようだ。だが、民主党は総選挙を要求して、新テロ対策特措法の審議を拒否し、金融機能強化法改正案にも反対の姿勢である。これらは審議を急いで世界の流れに遅れないようにすべきだ。  米国大統領選は11月4日に行われ、新大統領が決まる。加えて、拡大G20サミットを11月15日に控え、 . . . 本文を読む
コメント

アイスランドの銀行がサムライ債でデフォルト決定

2008-10-28 21:48:51 | 財政・経済問題
 注目を集めていたカウプシング銀行(10月に事実上の国営化)が、第1回サムライ債(発行額500億円)の利息を期日までに払えず、債務不履行と認められた。他に合計280億円のサムライ債があり、デフォルト対象総額は780億円になる。  これが、アイスランド国家の破綻になるのかどうか、どのマスコミも触れていない。国営銀行なら国の責任を問われるから、アイスランド政府が申請しているIMF融資にも影響があるの . . . 本文を読む
コメント

<浅草寺>参詣と浅草散歩

2008-10-28 18:34:56 | 旅行
 折角上野へ来たのだから、久し振りに<金龍山・浅草寺>の「聖観音」様をお参りし、浅草の街を散歩する事にした。同行は、旧知のAY氏。土木遺産に指定された地下鉄銀座線を浅草駅で降りて、雷門を通らずに「仲見世」の途中から仁王門へ向かう。  本堂落慶50周年大開帳(10月15日~11月16日)に加え、週末とあって大変な人出だ。外国人が楽しそうに写真を撮ったり、買い物交渉をしている。私も、帽子屋へ寄って、 . . . 本文を読む
コメント

橋下知事は日教組に負けるな!

2008-10-28 09:08:33 | 教育と研究
 大阪府立大学で開かれた橋下知事と府民の教育問題討論会に日教組メンバーが参加し、言いたい事を言っていた。TVニュースで一部を見たが、日教組メンバーは橋下知事の発言中も汚い野次を飛ばし、聞くに堪えない雰囲気だ。  教師は学級会で生徒・児童を指導していると思うが、発言者の話を聞こうともしないあの姿勢では生徒・児童に示しがつかないではないか。橋下知事は現状の問題点を指摘していたのだから、きちんと聞くべ . . . 本文を読む
コメント

政府は為替介入と空売り禁止を即時実行せよ

2008-10-28 00:16:18 | 財政・経済問題
 1ドル=92円、1ユーロ=115円と急激な円高現象に東証は敏感に反応、10月27日の終値はー486.18円の7162.90円。2003年の底値7607円を突き抜けて、1982年代の株価水準となった。  <経済カタストロフィー経済カタストロフィー>の最中にあるのだから、色々な事が起きる。だから、迅速な政治的対応をしないと、更に酷い事態が発生する。まず金融関連へ集中的に政府が介入すべきである。具体 . . . 本文を読む
コメント

個人投資家は呉々も慎重に

2008-10-26 23:33:19 | 財政・経済問題
 9月半ばから顕著になった<経済カタストロフィー>は、10月に入って一層深化した。従来の企業評価の指標である株価が、業績を反映せず下がる方向で変動(ボラティリティ)している。これは、半ば詐欺同然の「アングロサクソン型ビジネスモデル」が崩壊し、よりまともなビジネスモデルへ移行しようと暗中模索しているからだ。  単なるバブル状態が弾けたのではなく、戦争を伴わない一種の革命に近い状況が起きている。19 . . . 本文を読む
コメント

再度暴落した日経225

2008-10-26 15:08:20 | 財政・経済問題
 急な円高が起きたのは、先週1週間の間であった。10月に入って、1ドル=102~105円に張り付いたように円ドルレートは小康状態であったが、ユーロを始め、英国ポンド、豪州ドル、ニュージーランド・ドル、南ア・ランドが毎日のように対円と対ドル下落し、やがてカナダ・ドルもそれに追従した。  10月24日(金)のユーロ下落とドル下落は同期したかのように起こり、1ドル=95円、一時的には1ドル=90.0円 . . . 本文を読む
コメント

<フェルメール展>を鑑賞

2008-10-26 02:33:33 | 読書・映画・音楽
 10月24日、雨の日ではあったが、集まりがあって上京した。上野駅から会場の不忍池の畔にあるホテルへ行く途中は、豪雨に加えて強い風に見舞われる。ホテルに着いて一休みしている内に、雨も風も大分治まって来た。  集会開始までには、まだ3時間位ある。上野の森に位置する東京都美術館までは、歩いて10分ほど。それで、同美術館で開かれている<フェルメール展 光の天才画家とデルフトの巨匠たち>を再度見に行く事 . . . 本文を読む
コメント

シナの軍艦は、日本領海でやりたい放題

2008-10-23 19:43:52 | 国防関連
 公海をどの国の軍艦が通過しようが、一向に構わないと思う。しかし、敵対意識の強い国家が、潜水艦を近海で遊弋させたり、海上艦艇を我が国の管轄する海峡へ意味も無く送り込めば、緊張が走るのは当然である。産経新聞によると、シナのフリゲート艦が対馬海峡を通り抜けたらしい。 長崎沖に中国の新型軍艦 2008.10.17 23:14  17日午後1時ごろ、長崎県対馬市の北北西沖約16キロの公海上で、中国海 . . . 本文を読む
コメント

10.22「ユーロ・ショック」とその日経225への影響

2008-10-23 05:38:09 | 財政・経済問題
 ユーロが、ドルや円に対し価格を突然に下げた。これを「ユーロ・ショック」と呼ぶが、NY市場の株価も最初から下落で始まり、一気に-381ドルにまで達した。暫くの間、戻し買い等で抵抗はあったが、力尽きて只今はー514ドル程度である。10月23日の英、仏、独、伊、西、蘭の欧州株式市場はそれを受け、何れも揃って3-5%の下落状態となった。  更に円高が進み、1ドル=97.68円、並びに1ユーロ=125. . . . 本文を読む
コメント

パウエル氏がオバマ候補を支持すると意見表明

2008-10-23 01:16:47 | 米国関係
 残すところ、11日間に迫った米国大統領選、米国マスコミの多くはオバマ候補(民主党)の支持を表明し、世論調査もオバマ氏リードの情勢になっている。  RealClearPolitics のデータを見る限りでは、その差が益々開いて行くように見える。  米国人有権者にとって、金融危機で家を失い、職を失うニュースが流れる中、小ブッシュ政権=共和党政権はもう厭だと言う強迫観念が横溢しているのだろう。大手 . . . 本文を読む
コメント