陸奥月旦抄

茶絽主が気の付いた事、世情変化への感想、自省などを述べます。
登場人物の敬称を省略させて頂きます。

入管法改正案が衆議院を通過

2018-12-01 10:43:25 | 国内政治:議会と政党
 何故この時期に、入国管理法改正案の審議を急ぐのか?多くの人々がその欠陥を指摘し、海外からの人間の移動は文化摩擦を招く結果、日本の国柄そして国体維持が困難になると危惧している。  こうした背景には、国家観を忘れた経団連の強い圧力があると想像するが、安倍首相には一歩踏みとどまり、1年位かけて国会審議を充実させるよう要望したい。  馬淵睦夫氏がこの問題についてマクロスコピックな観点から意見を述べて . . . 本文を読む
コメント (10)

【桜チャンネル討論を聴く】属国状態から離脱するためには、憲法九条廃棄が不可欠

2018-05-01 02:43:59 | 国内政治:議会と政党
 この討論を2回視聴したが、改めて考えさせられる処が多かった。属国状態とは、憲法九条で交戦権を否定して米国の従属国に成り下がっている有様を言う。このため、北朝鮮によって拉致された同胞を独自に救出することも出来ず、腰抜けの状態だ。  更なる私のコメントは、少しずつ追記するとして、まずは多くの方々にこの動画を熟視いただき、我が国の在り方に考えを深めて貰うことを願う。   パネリスト:  . . . 本文を読む
コメント

佐川氏国会証人喚問 の波紋

2018-04-01 10:19:32 | 国内政治:議会と政党
 3月27日には、久しぶりに国会中継をTVで視聴した。佐川前理財局長の答弁は、土地売買に関する政治家の干渉波一切無く、売買契約書の書類改竄の責任は全て自分にあると認めた。しかし、なぜ改竄したのか、あるいは具体的な方法については証言拒否をし、語らなかった。  この問題の解明は、以後司直(検察庁)の手に任せ、国会は朝鮮半島有事や安全保障体制について議論を集中すべきと思う。私は、以下の動画の中の加藤清 . . . 本文を読む
コメント

混迷の<モリカケ政局>に対する評論家・門田隆将氏の見方(3月21日配信)

2018-03-25 13:18:44 | 国内政治:議会と政党
 1年以上に亘って、衆議院も参議院も所謂<モリカケ>事案を議論しているが、混乱するばかりで決着がつかない。それどころか3月に入って、財務省が決裁文書を改竄していたと言う事件が発覚した。益々話はこじれるようで、我々一般国民には意味が掴めない。  事実を重んじる評論家・門田隆将氏の解説を聴いてみよう。   特別番組「モリカケ政局これだけは言いたい~官邸の危機管理能力はかなり問題!」門田 . . . 本文を読む
コメント

9・28衆議院解散:安倍首相が期する「国難突破」

2017-09-27 05:32:06 | 国内政治:議会と政党
 安倍晋三首相は、9月25日に記者会見を行い、今月28日から開催される臨時国会の冒頭解散について述べた。趣旨は、2年後に実施予定の消費税2%アップの税収分配、北朝鮮危機への対応を踏まえて、「国難突破」を主張、国民の意見を聞きたいと言う。  首相は、持論の「憲法改正」について具体的に触れなかった。が、10月10日から始まる総選挙運動を通じて、それを含め解散の趣旨が詳しく述べられるのだろう。投開票日 . . . 本文を読む
コメント (1)

賢老たちの経世時事放談

2017-09-24 01:26:52 | 国内政治:議会と政党
 活字を読んでいると、凄く疲れて長続きしない。 時事問題は、YouTube で評論家たちの意見に耳を傾けることが増えた。彼らの語りや論評をベッドに寝ころびながら聞いたりする。最近、面白い放談会のプログラムがあったので、採録しておこうと思う。   日本の国益を考える勉強会#3-1【山尾志桜里不倫問題が国益に反する理由】堤堯、高山正之、馬渕睦夫、志方俊之、塩見和子、源真里 . . . 本文を読む
コメント

内外マスメディアによる虚偽報道の実態

2017-07-24 03:50:43 | 国内政治:議会と政党
 盛夏を迎え、連日30℃を越す猛暑が続く。当地の紫陽花(あじさい)は今が盛りで、青色の美しい花を咲かせている。また、擬宝珠(ぎぼうし)も沢山の花を付け、桔梗(ききょう)は清楚な薄紫の花で眼を楽しませてくれる。  さて、安定に見えた安倍政権が世論調査で支持率を著しく落とし、安倍晋三首相も内閣改造などで起死回生を図ろうとしているようだ。都議会議員選挙(7/2)で自民党が惨敗した結果も、大きく首相の心 . . . 本文を読む
コメント (1)

【閉会中審査】参考人:加戸氏の説明 国会中継2017年7月10日 (追記しました)

2017-07-13 19:16:39 | 国内政治:議会と政党
 閉会中の国会審議で、緊迫する北朝鮮問題や東シナ海・南シナ海情勢について国益と安全保障の観点から議論が行われず、加計学園問題が参考人招致の形で行われた。前川前文科省事務次官の公表した省内文書をきっかけに、行政が歪められたと同氏は主張している。  衆議院4時間、参議院3時間の参考人質疑であったが、加戸守行参考人(84歳;前愛媛県知事)の真摯な意見陳述は傾聴に値した。この質疑は、青山繁晴参議院議員に . . . 本文を読む
コメント

<テロ等準備罪法>の成立

2017-06-20 17:11:51 | 国内政治:議会と政党
 明日は日照時間の最も長い「夏至」(6/21)。白く可憐な小手毬(こでまり)の花は既に咲き終えて、只今我が家の庭では、紅のサツキが満開を少し越えたところだ。ちょいと離れた場所で、木香薔薇(もっこうばら)が白い八重の花を沢山咲かせている。初夏の終わりを迎えて、今年も半分過ぎたのを感じる。  「テロ等準備罪」法案が、6月15日早朝に参議院本会議を通過、6月21日告示、7月11日に施行されるらしい。こ . . . 本文を読む
コメント

加計学園問題に拘る野党の不毛な国会討論

2017-06-08 14:19:49 | 国内政治:議会と政党
 北朝鮮による核爆発実験、連続弾道ミサイル乱射が行われる昨今、これらを危惧する米軍は、2個の空母打撃群を日本海に展開して、海自護衛艦と共に準戦時体制の訓練を実施中である。「お花畑思考」に浸っていた我が国国民も、流石(さすが)にある種の緊張感を持って事態の推移を眺めるようになった。  今日(6/8)も、ウォンサン(元山)から、巡航ミサイルと思しきものを3発発射し、約200km飛翔して日本海に弾着さ . . . 本文を読む
コメント

《放送法遵守を求める視聴者の会》が緊急記者会見

2017-03-29 16:00:31 | 国内政治:議会と政党
 地上波TVは、NHKを含めてどれも偏向報道を垂れ流し、フェイク・ニュース(捏造情報)が飛び交っている。最近の「森友学園問題」報道は、その典型であり、背景には安倍内閣潰しの意図が見え隠れする。  私は、NHK聴取料を支払っているので時折ニュースや天気予報、囲碁番組を見たりするが、BS1,2で海外ニュースを視聴するのが大半。それも、眼が悪いので音声を利用することも多い。民放TVは殆ど視聴することも . . . 本文を読む
コメント

青山繁晴参議院議員の予算委員会質疑:拉致された同胞の奪還について政府の姿勢を糺す

2017-03-25 16:17:49 | 国内政治:議会と政党
 青山繁晴参議院議員が、参議院予算委員会で朝鮮半島情勢と拉致被害者奪還問題への対応について質疑を行った。答弁する政府側も、少し緊張気味であった。 青山繁晴が国会で北の拉致問題について質問しだすとなぜか逃げ出す福島瑞穂    朝鮮半島有事となった時、日本の拉致被害者奪還グループは、米韓軍と共に行動するのか、それとも独自の計画で行動するのか?自衛官は戦地訓練に習熟しているとしても、医 . . . 本文を読む
コメント

泉下の中川昭一・元財務相の霊も浮かばれまい

2015-03-09 16:41:01 | 国内政治:議会と政党
 平成27年度政府予算の国会審議が衆議院で行われている。だが、実質審議に入っていない。理由は、第三次安倍内閣の閣僚達に政治資金規正法違反の疑いありとして、次々に野党から疑問が投げかけられ、安倍首相や当該閣僚が答弁に追われたためだ。  3月2日、西川公也農水相(71)は、国家助成金を得た企業からの献金を認め、辞任することになった。頑固者の西川氏が突然辞任に踏み切った経緯を、政界雀達が囂(かしま)し . . . 本文を読む
コメント

「河野談話」の検証報告

2014-06-21 18:19:16 | 国内政治:議会と政党
6月20日、安倍政権による「河野談話」の検証結果が、衆議院予算委員会に報告された。「河野談話」は、事実確認が曖昧で、しかもその文案は当時の韓国政府と水面下で入念に摺合せを行っていたことが明らかになった。  現在韓国政府は、日本政府の検証を様々な形で批判している。このような事情が明らかになっても、なお安倍政権は「河野談話」を継承すると言うのだろうか?事なかれ主義で、こうした政治的妥協を続ければ、 . . . 本文を読む
コメント (1)

都知事選結果に思う

2014-02-13 22:08:22 | 国内政治:議会と政党
 2月9日(日)に行われた東京都知事選挙では、舛添要一元厚労相が当選した。  上位4人の得票は  舛添 要一  2,112,979(自民、公明公認)  宇都宮健児   982,594(共産、社民公認)  細川 護煕   956,063(民主支援、生活応援)  田母神俊雄   610,865  宇都宮、細川両候補は、反原発を強く主張していたから、それに同調する有権者は合計190万人もいることにな . . . 本文を読む
コメント