陸奥月旦抄

茶絽主が気の付いた事、世情変化への感想、自省などを述べます。
登場人物の敬称を省略させて頂きます。

ブッシュ政権は、拉致問題から手を引くのか

2007-03-29 04:50:42 | 米国関係
 米国国務省の「慰安婦問題」に対する姿勢が大分はっきりして来た。3月27日、国務省ケーシー副報道官が、安部首相の謝罪発言をコメントし、「慰安婦問題は非常に難しい問題だが、日本政府は繰り広げられた犯罪の重さを認識し、責任ある態度で対処してもらいたい」と述べた。先日のニューヨーク・タイムスに掲載されたシーファー駐日大使(小ブッシュ大統領の親友)の発言と基軸は一致し、国務省は下院の決議案成立を期待してい . . . 本文を読む
コメント

東京都知事選の候補者

2007-03-28 03:34:35 | Weblog
 東京都知事選挙で、石原慎太郎知事の有力(?)対抗馬になった元宮城県知事の浅野史郎氏、「日の丸」・「君が代」発言、民団(在日韓国人団体)への支援要請、そして選挙費用が1900万円赤字であると哀訴、なかなか話題に不足しない。一方の石原知事は、こんなことをやっている。 ――――――――(引用始め) 選挙:神奈川県知事選/東京都知事選 松沢氏と石原氏、相互に応援演説  ◇社民、民主に波紋  神奈川 . . . 本文を読む
コメント

映画「いま、会いにゆきます」は、癒しのファンタジー

2007-03-27 00:11:09 | 読書・映画・音楽
 3年前に作られた映画「いま、会いにゆきます」(2004.10.30封切り)には、小雨に煙る美しい新緑の画面が多く、何かほっとさせてくれるものがある。内容も、親子3人が醸し出すこの世にはありえないファンタジーで、改めて人の優しさを思い起こさせる。そして、家族とは何なのかをも問いかける。  これは、市川拓司氏の同名ベストセラー(2003)を映画化したものである。私は、2004年に、学生U君からその . . . 本文を読む
コメント

支那の食品は、とにかく怖い

2007-03-26 05:13:21 | シナ・中共関係
 最近、名塚元哉さんのブログ 「あんた何様?日記」と、ladysmoker さんのブログ 「れですも色々」で、毒入りペットフードが米国で話題となったことを取り上げていて、それらを興味深く読んだ。名塚さんは<トーイ>、ladysmoker さんは<団十郎>を飼う愛犬家だから、ご両者共ペットフードには強い関心があったのだろう。  アメリカ産のペットフードの素材にシナ産小麦粉が用いられ、後者の中に入っ . . . 本文を読む
コメント (1)

能登沖地震と志賀原発事故

2007-03-25 12:42:47 | Weblog
 3月25日午前9時42分、能登半島を中心にマグニチュード7.1の大地震発生。かなりの被害が出るのではないかと危惧している。 ―――――――(引用始め) 地震:石川県能登で震度6強=午前9時42分  25日午前9時42分ごろ、石川県を中心に地震があり、同県の輪島、七尾両市と穴水町で震度6強を観測した。気象庁によると、震源地は能登半島沖で、震源の深さは約50キロ、地震の規模(マグニチュード)は . . . 本文を読む
コメント

BDA凍結資金の行方

2007-03-24 04:43:43 | 米国関係
 3月22日、六ヶ国協議はマカオの銀行「バンコ・デルタ・アジア(BDA)」の凍結資金を送金する際に問題が生じたため、何も決めないで休会にとなった。議長国中共の面目は丸つぶれ、はしゃいでいたヒル次官補も、些か渋い顔になった。これは、「凍結資金の全額が中国銀行の北朝鮮口座に入金されなければ協議に出席しない」と北朝鮮がゴネ出したためだ。金桂寛次官は、協議が継続しているのに、さっさと北京を離れ(敵前逃亡? . . . 本文を読む
コメント (3)

「大学卒業認定試験」の導入は賛成

2007-03-23 02:19:19 | 教育と研究
 大学生の学力低下は、世界的な傾向のようだ。朝鮮日報が、日米の「大学卒業認定試験」を取り上げ、両者の比較をしている。ところで韓国はどうなのだろうか。 --------(引用始め) 大学生の学力低下、切り札は卒業認定試験?(上) 米日両国の取り組み  果たして大学では何を学ぶべきだろうか。また、数多い大学の中で、どの大学が最も効果的な教育を行っているのかを検証する「客観的」方法はないだろうか . . . 本文を読む
コメント

湯豆腐の楽しみ

2007-03-22 06:43:12 | 食べ物
 風邪がなかなか治らない。暖かいものを食べようというので、好物の湯豆腐を準備した。すると、何となく昔のことを思い出した。  子供の頃は7人家族で、円形座卓が食卓であった。深さ7センチ位の大きなアルミ製平鍋に昆布を敷いて湯を張り、塩鱈の切り身、豆腐を3センチ角に切り入れて、家族が取り囲んで食べる。電気コンロで鍋をゆっくりと暖めていた。鍋の真ん中に、やはりアルミで出来た「たれ入れ」を置いた。それから . . . 本文を読む
コメント

米国は北朝鮮投資を睨む?

2007-03-21 11:41:35 | 米国関係
 バンコ・デルタ・アジア(BDA)の資金凍結解除に伴って、米国の別な姿が見えて来た。何だか凄まじい話だ。 ――――――――――(引用開始) 金融制裁解除 対北投資のシグナル  米国はマカオの金融機関バンコ・デルタ・アジア(BDA)で凍結していた北朝鮮関連口座の資金約2500万ドル(約29億3000万円)を全額返還することで同意したが、一連の米朝交渉の陰に隠れてBDA口座の存在を「けむにまい . . . 本文を読む
コメント (4)

先走り過ぎのヒル次官補

2007-03-21 04:24:49 | 朝鮮半島
 北朝鮮の金桂寛次官、3月20日(2日目)の六ヶ国協議代表者会議に現われなかった。釣魚台国賓館には来たが、控室で穴熊のようになって会議場へ出て来ない。議長が誘っても嫌だという。まるで、子供みたいなものだ。BDAに預けてある29億円が全額移管されるまでは、代表者会議に出ないそうである。おかげで、BDA職員は徹夜作業だ。  こうした状況を見ても、BDA資金の凍結は随分効果があったのだなとつくづく思う . . . 本文を読む
コメント

六ヶ国協議の歴史

2007-03-20 03:05:27 | 朝鮮半島
 3月19日から、第6回六ヶ国協議が北京で始まった。会期は3日間を予定。既に米朝間では、BDAの資金凍結解除に関し、合意を得ている。  この協議の時系列的流れを復習しておこう(Wikipedia 「六者会合」を参考にした)。 北朝鮮核問題の経緯と六ヶ国協議 1985 北朝鮮、ソ連より黒鉛原子炉技術供与を受ける      核拡散防止条約(NPT)へ加盟が条件。 1988 パキスタン核実験実施 . . . 本文を読む
コメント (2)

「河野談話」を逐条論評する

2007-03-19 00:40:07 | 国内政治:内閣
 話題になっている「河野談話」、どこがおかしいのかを私なりに批判してみた。まずは、全体文章の再掲をする。なお、この談話は閣議決定されたものではない。 慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 平成5年8月4日  いわゆる従軍慰安婦問題については、政府は、一昨年12月より、調査を進めて来たが、今般その結果がまとまったので発表することとした。  今次調査の結果、長期に、かつ広範な地域 . . . 本文を読む
コメント (1)

映画「フラガール」はお奨め

2007-03-18 06:27:24 | 読書・映画・音楽
 DVDで映画「「フラガール」(2006.9.23封切り)を見た。なかなか面白く、感動する場面も多い。高度経済成長時代の背景には、こんな事もあったのだなと懐かしさも伴う。  話の舞台は、昭和40年(1965)の福島県常磐炭鉱である。石炭から石油へのエネルギー転換は時代の流れ、石炭需要は減って、常磐炭鉱は炭鉱夫の大幅削減を余儀なくされた。その時、採炭と共に湧出する豊かな温泉水を利用し、温泉リゾート . . . 本文を読む
コメント (2)

米国財務省による北朝鮮資産の凍結解除

2007-03-17 05:47:05 | 米国関係
 今週始めの寒波襲来で風邪を引いた。現在も調子が良くない。微熱が続き、頭痛がするので暖かくして寝ている。周囲は、病院へ行けと言うのだが面倒だ。鎮痛薬「タイレノール」を服用して、誤魔化しているところ。雪は解けて暖かくなったが、外出はしばらくの間止めだ。  3月14日、米国財務省が、マカオのバンコ・デルタ・アジア(BDA)に凍結してあった北朝鮮の資金を自由にするのはマカオ政府に任せる(公表した部分以 . . . 本文を読む
コメント

変わったブッシュ政権の対外姿勢

2007-03-14 17:29:50 | 米国関係
 3月12日夜は東大寺二月堂の「お水取り」。季節はずれの寒波襲来で関西地方も雪に見舞われた。東北地方は、積雪と吹雪になった。でも、それも束の間、春は一歩一歩近づいている。  安部首相がTVで慰安婦問題につき謝罪発言をしたが、強制連行については特に触れていない。中共のマスコミは、早速これを取り上げて評価した。実に珍しいことだ。 2007/03/11-11:42 慰安婦問題「心からおわび」=安倍首 . . . 本文を読む
コメント (2)