陸奥月旦抄

茶絽主が気の付いた事、世情変化への感想、自省などを述べます。
登場人物の敬称を省略させて頂きます。

藤井厳喜氏による最新の国際情勢解説

2019-06-15 15:02:56 | 国防関連
 国際政治学者の藤井厳喜氏が、最近の中東情勢、台湾問題、米中覇権抗争を詳しく解説している。このプログラムはすぐ消されてしまうかも知れないが、興味深いコメントに溢れているのでご紹介する次第。   【藤井厳喜】最新 ニュース速報 2019年6月14日 マット安川のずばり勝負  . . . 本文を読む
コメント

複雑怪奇さを増す国際的政治・経済情勢:桜討論R1/6/8を聴く

2019-06-12 02:26:14 | 国防関連
 米中覇権抗争が顕著になると共に、欧州や中東でも変動が大きくなっている。  安倍晋三首相の緊急イラン訪問(6/12)もその反映であろう。  最近の国際情勢を専門家達が討論していたので、早速視聴した。1回聞いただけではキー・ワードが多くて理解が届かないので、繰り返し視聴するつもりである。   【討論】危険水域に達した?!世界の政治経済[桜R1/6/8]    今後、 . . . 本文を読む
コメント

ウクライナ青年のナザレンコ・アンドリー氏が日本人へ提言:憲法改正を行って主権国家におなりなさい(令和元年5月3日)

2019-05-14 03:47:45 | 国防関連
 このウクライナ青年の講話は素晴らしい。我が国の若者たちも、このような議論を大いに行って、国防への認識を深めて欲しいものである。 第21回公開憲法フォーラム。ナザレンコ・アンドリーのスピーチ(令和元年5月3日)   この講和の文字起こしをして下さった方がおられる。    ウクライナ出身でクリミア侵攻を体験した方の、憲法改正についてのスピーチが話題 . . . 本文を読む
コメント

[専守防衛]は本土玉砕戦法であることを再認識しよう

2018-02-18 03:34:52 | 国防関連
 1月31日の参議院予算委員会で、安倍首相が「専守防衛」について説明した。敵国がミサイルを我が国へ打ち込んでから対応策を取るのが「専守防衛」だと言う。  現在のミサイル技術は進んでいるから、命中精度は高いし、ノドン・ミサイルを数十発同時発射されたらイージスシステムでは対抗出来ない。日本は焼け野原になり、国民は玉砕することになる。老若男女、幼い子供達も殆ど殺されてしまう恐ろしい戦法が「専守防衛」で . . . 本文を読む
コメント

織田邦男氏が PKO日報問題を解説 : 稲田朋美防衛相の辞任

2017-07-29 15:25:09 | 国防関連
 7月28日、稲田朋美防衛相が、南スーダンPKO派遣部隊の日報開示に関連して、管理・監督不行き届きの責任を取って辞任した。同時に、防衛事務次官と陸自幕僚長も辞表を提出、問題は予想以上に広がりを見せている。  稲田大臣の辞任は、PKO日誌問題が直接の原因とされるが、他国の国防大臣が行動日誌の開示に関連して職を辞するなど、常識外れで考えも及ばないであろう。これも、とどのつまりは憲法第九条第二項に関連 . . . 本文を読む
コメント

南スーダンへの自衛隊派遣、無事撤収が完了

2017-06-02 11:41:25 | 国防関連
 取り上げるのが少し遅くなったが、南スーダンへ派遣されていた陸自部隊の任務が終了し、5月27日に最後の部隊が無事帰国した。約5年半にわたるPKO活動であったが、所期の目的を達して故国へ戻られたことを喜びたい。   酷暑の続く中部アフリカ大陸での勤務は容易ではなかっただろう。自衛隊は、軍隊とは異なる運用がなされるから、携行武器、搬入車両に制限が伴い、活動にもややこやしい法制が付きまとう。今回は、事 . . . 本文を読む
コメント

『ニュース女子』 #108の討論

2017-06-01 08:20:25 | 国防関連
 久しぶりに庭へ出てみると、雑草が生い茂り、驚いてしまった。例年なら運動を兼ねて芝刈り機を動かすのだが、その気力も失せている。躑躅の花は殆ど散ってしまったが、芍薬の花が元気に咲いている。水遣りもしないのに、これ程勢いが良いとはと不思議な気持ちだ。  今度はアフガニスタンの首都カブールで大規模な爆弾テロが起きた。死者90人、負傷者は400人に及ぶと言う。タリバンもISも犯行声明を出していないが、給 . . . 本文を読む
コメント

安倍晋三総裁の憲法改正提言

2017-05-16 17:34:45 | 国防関連
 5月3日の「憲法記念日」に開催された民間団体の改憲を求める集会において、安倍晋三・自民党総裁(首相)が憲法改正に関する具体的な提言をヴィデオ・メッセージの形で披露した。その骨子は (1)改憲実施を2020年に行う (2)憲法九条第一項と第二項はそのままとし、第三項に自衛隊を記載する (3)教育費の公費負担を盛り込む    私は、(1)を支持する。衆・参議院の憲法調査会の議論は . . . 本文を読む
コメント

故・渡部昇一氏が憂えた我が国の「国境」管理~北海道の土地がシナ人に買われている

2017-05-06 08:03:24 | 国防関連
 4月17日に上智大学名誉教授の渡部昇一氏が逝去された。以前から体調が思わしくない話は側聞していたが、86歳で我が国の在り方に後ろ髪を引かれるような思いを残されつつこの世を去られた。改めて、心から渡部昇一教授のご冥福をお祈りいたします。  渡部教授の御専門は、英文学、英語学と承知しているが、歴史評論、時事問題においても論陣を張ってご活躍された。雑誌「諸君!」で、立花隆氏と激しく論争し、ロッキード . . . 本文を読む
コメント

憲法九条第二項の廃棄を急ごうではないか

2017-04-23 17:40:35 | 国防関連
 朝鮮半島情勢は益々緊張の度合いを高めつつあり、米朝開戦となれば我が国も日米安保条約により米軍支援に動かざるを得ない。  また、我が国に存在する米軍基地が北朝鮮のミサイル攻撃を受けた時は、自衛隊の防衛出動の事態に発展、自衛隊は北朝鮮と戦闘を余儀なくされることは言うまでもない。だが、憲法第九条第二項では、我が国の交戦権を否定しているので、北朝鮮との戦闘行為をどのように解釈するかが大きな問題となる。 . . . 本文を読む
コメント

緊急事態訓練について

2017-04-22 16:36:45 | 国防関連
 4月6日の米中首脳会談以降、我が国でも北朝鮮緊急事態が生起する話題がTVで報道されるようになった。もし米軍が北朝鮮への先制攻撃あるいは全面攻撃に踏み切れば、我が国領土への各種ミサイル襲撃は避けられないであろう。  政府は、既にJ-アラート(ミサイル警戒警報)を準備しているが、これを聞いた経験を持つ人は限られる。そこで、この音声を紹介します。   日本の国民全員が知っておくべき最悪 . . . 本文を読む
コメント

佐藤正久参議院議員がミサイル防衛につき質疑応答:参議院外交防衛委員会 国会中継

2017-03-19 14:42:40 | 国防関連
 緊張する朝鮮半島情勢を念頭に、佐藤正久参議院議員が我が国のミサイル防衛と離島防衛体制について、鋭い質問を政府に対し行った。佐藤議員は、防衛大学校第27期(陸上要員)卒業。イラク派遣軍を経験している。陸自一佐を辞任して参議院議員となった(2008年)。岸田文雄外務大臣と稲田朋美防衛大臣の答弁は、動画を見るとまるで緊張感が無く、自主防衛に対する覚悟も見られないし、工夫の姿勢も感じられない。 ヒゲの . . . 本文を読む
コメント

平和安全法制の成立と今後の展望

2015-09-23 09:30:28 | 国防関連
 約4ヶ月に亘って国会審議が行われた「平和安全法制」案が、9月19日未明に参議院本会議で可決成立した。この法制を成立させるべく鋭意努力された安倍晋三首相を始め、関係各位に「ご苦労様でした」と労(ねぎら)いの言葉を申し述べたい。  今回の法制化においては、大きく分けると (1)連合国(UN)の安保理関与に基づくPKO活動(集団的安全保障活動)への参加を、より有効な形にする(参加については、国会の . . . 本文を読む
コメント

平和安全法制の早期成立を求める国民フォーラムの提言

2015-09-12 22:00:53 | 国防関連
 9月9日、参議院議員会館大講堂で、「平和安全法制の早期成立を求める緊急セミナー」が開催された。以下は、ほそかわ・かずひこ氏のブログより部分引用して同セミナーの概要を記す。 http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/a5a8fec1c7604e0772c6245e8d6d25bb 基調講演:櫻井よしこ(ジャーナリスト) http://www.iza.ne.jp/ . . . 本文を読む
コメント

自分の国を己れの力で守る覚悟が必要~安保法制国会審議の終盤を迎えて

2015-09-08 12:23:38 | 国防関連
 今日は二十四節気の「白露」。空気が冷えて露の降り初める季節を指す。初夏を迎えたと思っていたら、あっと言う間に今年も半年を過ぎて、早くも初秋の頃となった。  今夏の暑さは東北南部でも異常であったが、6月下旬からは湿度が高くなり、私の体調も些かおかしくなった。気力も著しく衰えて、臥所(ふしど)にいることが多かったのだ。更に偏頭痛に苛(さいな)まれ、寝不足と食欲減退に悩まされる毎日、まあ、年齢相応に . . . 本文を読む
コメント