明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

時事ネタ 京都 散策 歳時記 花見頃など

東証大引け、4日続落 売買代金1兆円割れ、中国関連株安も重荷

2012年07月10日 16時07分32秒 | Weblog
東証大引け、4日続落 売買代金1兆円割れ、中国関連株安も重荷

 10日の東京株式市場で日経平均株価/は小幅ながら4日続落した。

終値は前日比39円15銭(0.44%)安い8857円73銭となった。

前日の米国株安の流れが波及したうえ、外国為替市場で円相場が強含んで推移したことが重荷となった。

東証1部の売買代金は概算で9304億円と前日から増加したが、7日連続で大台の1兆円を割り込んだ。

 前日の米国株式相場は世界経済に対する警戒感や欧州の金融システム不安から売りが優勢となり下落した。

東京市場の朝方は好業績の内需株が下支えして上げて始まったが、買いが一巡すると伸び悩んだ。

 中国が発表した6月の貿易統計/は輸出額の伸び率が市場予想を上回ったものの、先行き不安を払拭するほど増加しなかった。

先行き不安からコマツ/やファナック/といった中国関連株に売りが優勢となると日経平均は下げに転じた。

 欧州ではユーロ/圏の財務相が10日未明、スペインに対する支援で大筋合意した。

7月末までに300億ユーロ(約3兆円)を支援するが、銀行への資本注入といった具体策の決定は先送りした。

市場では「評価が難しい内容。

日米の金融政策決定会合/など重要イベントも控えており様子見姿勢とならざるを得ない」(丸三証券の牛尾貴・投資情報部長)との指摘があった。

 東証株価指数/(TOPIX)も続落。業種別TOPIXは「証券商品先物」や「保険業」の下げが目立った。

東証1部の売買高は概算15億2480万株だった。

東証1部の値下がり銘柄数は962、値上がりは552、横ばいは162だった。

 ニコン/やトヨタ/、三井住友FG/、シャープ/、ホンダ/、グリー/、ファストリ/、ソニー/、野村/、NTT/、エーザイ/が安い。

一方でソフトバンク/やKDDI/、アステラス/、セブン&アイ/、東エレク/がしっかり。

 東証2部指数は続落。

キャリアデザ/やソディック/、マーベラス/が売られ、

ベネ・ワン/や山洋電/が高い。

小沢新党あす結党 消費税増税前の徹底した行革打ち出す

2012年07月10日 11時36分15秒 | Weblog
小沢新党あす結党 消費税増税前の徹底した行革打ち出す

 小沢一郎元代表が結成する新党への参加議員は10日午前、

国会内で初の国対役員会を開いた。午後に全体会議を開き、

綱領や基本政策の取りまとめを急ぐ。



 新党の設立総会は11日夕、国会近くの憲政記念館で開催し、

衆参49人が参加する見通し。


同日中に新党きづなとの統一会派結成を届け出る予定だ。


 基本政策は、小沢氏の持論である「国民の生活が第一」の理念を踏まえ、

消費税増税前の徹底した行財政改革を前面に打ち出す。

デフレ経済からの脱却策として公共事業投資を推進するほか、

原発再稼働に慎重な立場を主張する。

-----------------------------

新党きづな:小沢新党結成後に統一会派結成(9名)

 新党きづなは5日の幹事会で、民主党に離党届を提出した小沢一郎元代表らとの

統一会派結成について、

11日に予定される「小沢新党」の結成後に応じる方針を決めた。

姫井参院議員、「小沢新党」参加を表明

2012年07月10日 10時26分28秒 | Weblog
姫井参院議員、「小沢新党」参加を表明

関連トピックス参議院選挙 小沢一郎

 民主党を離党した姫井由美子参院議員は9日、

小沢一郎元代表が結成する新党に参加する考えを明らかにした。

結成は11日に予定され、姫井議員は

「消費税増税に反対する仲間と行動をともにしたい」と語った。

来年夏の参院選岡山選挙区(改選数1)で再選を目指すという。

京都 祇園祭・・・神用水清祓式

2012年07月10日 10時12分50秒 | Weblog

京都 祇園祭・・・神用水清祓式 

Sinyousui1007121

7月10日午前10時、祇園祭の行事の一つである御輿洗いに先立ち、神用水清祓式が行われました。


Sinyousui1007122

御輿洗いとは祇園祭の御神輿を鴨川の水で清める儀式であり、そのための水を鴨川から汲み上げる儀式が神用水清祓式です。


実は私もこれを見るのは初めてであり、知らない事ばかりでした。


八坂神社を出発した一行は、まず目疾み地蔵で知られる仲源寺を訪れます。


おそらくですが、この寺の本尊である地蔵尊は鴨川の氾濫を沈める為に祀られたものである事から、鴨川の水を使うにはお許しが必要という事なのでしょうか。


このあたりは、かつての神仏混交の名残が濃厚に残っていますね。

Sinyousui1007123

四条大橋の上には斎竹によって結界が張られています。


ちなみに、上流側にも同じように斎竹がしつらえられていました。


ここでお祓いの後、神用水と書かれた木桶を使って鴨川の水が汲み上げられるのですが、その様子は動画でご覧下さい。



ちょっとカメラアングルが悪くて、川の中の様子が写ってなかったですね。


そのぶん、トップの写真をご覧になって頂く様、お願いします。


それにしても、今はきれいになった鴨川ですが、昭和40年代から50年代にかけては、御輿洗いに使うのも憚られるような汚れた水でした。


その頃にも同じ様に儀式は行われていたのだろうけど、相当に抵抗は感じていた事でしょうね。


Sinyousui1007125

水を汲み上げた一行は、今度は宮川町沿いの堤へと場所を移します。


ここで神水を祭壇に供え、祝詞が奏上されました。


こうして清められた水が、この日の夜に御輿に掛けられ、御輿洗いが行われるのです。

Sinyousui1007126

神水の桶は全部で6個あり、うち3個がこの場所に安置されました。残りの3個はというと、仲源寺に保管されるのですね。


ちなみに、鴨川の中でも四条大橋から松原橋までの間は宮川とも呼ばれるのですが、それはこの行事が元にっなている様ですね。


花街の一つである宮川町の名もまた、ここに由来している様です。

Sinyousui1007127

桶の前にはここが聖域である事を示す盛砂が築かれ、さらに大麻が立てられていました。


御輿洗いは7月28日にもう一度行われ、神用水清祓式もまた同じ様に行われます。


興味のある方は見に行かれれると良いですよ。


京都 祇園祭・・・鉾建

2012年07月10日 10時11分14秒 | Weblog

京都 祇園祭・・・鉾建 

Hokotate1007111

7月10日に行われた鉾建の様子です。


この日は早朝から4基の鉾が組み立てられていました。

Hokotate1007112

まずは長刀鉾です。


鉾建が始まるのは午前7時から8時にかけてなのですが、午前11時頃に訪れた時にはすでに本体部分がほぼ出来上がっていました。


思っていたより早いピッチで作業は進むのですね。

Hokotate1007113

次は函谷鉾です。


作業の進め方は各鉾によって流儀があって、この鉾では冒頭の写真の様にあらかじめ縄を長く伸ばして地面に並べていました。


長年の間に出来た習慣なのでしょうけど、お互いに真似し合わないのが不思議な気もします。

Hokotate1007115

こちらは月鉾です。


鉾の中でも最大と言われますが、本体部分だけを見ていると、ほとんど違いは判りません。

Hokotate1007116

その月鉾の石持です。


本体の下に取り付けて、車軸を受ける部分ですね。


見るからに重くて頑丈そうなのは、最も負荷が掛かる部分であるのと同時に、重心を下げる役割も持っているからなのだとか。


月鉾では2年前に更新されている様ですが、きっと相当な費用が掛かっているのだろうなあ。

Hokotate1007117

最後は鶏鉾です。


ここは四条通と違って交通量が少ないですから、のんびりムードが漂っていますね


とは言っても、職人さんの手が早い事は他の鉾と同様ですが


鶏鉾は収蔵庫がすぐ横にあり、開け放たれた扉から中の様子を見る事が出来るのが興味深かったです。


各鉾では、昨日曳き初めが行われた事でしょう。


出来るものなら行きたかったな。


自殺生徒通学の中学に爆破予告 大津、きょう休校に

2012年07月10日 09時40分53秒 | Weblog
自殺生徒通学の中学に爆破予告 大津、きょう休校に

 9日午後3時5分ごろ、大津市京町4丁目の滋賀県庁に

「大津市役所と市内の(昨年10月に飛び降り自殺した男子生徒が通っていた)

中学校にガス装置と発火装置を仕掛けた。中学校の終業式に作動させる」

などと書かれたはがきが届いた。

大津署は市役所と同中学のパトロールを行ったが何も見つからなかった。

同署は威力業務妨害容疑で捜査している。

 県教育委員会と同署によると、はがきは県知事宛ての手書きで

「その後、始業式の日に大津市役所と、中学校に乗り込み無差別に攻撃を仕掛ける」

とも書かれていたという。

 同中学も9日、「学校を爆破する」という内容の封書が届いていることを確認した。

同中学は10日を休校とすることにした。


【2012年07月10日 08時41分】

---------------------------


「いじめあった」189件 大津中2自殺アンケートを無視

 大津市で昨年10月、中学2年の男子生徒=当時(13)=が飛び降り自殺した問題で、

同市教委が全校生徒約860人に対して行ったアンケートで、

男子生徒が暴力のいじめを受けていたとする回答が189件あったことが9日、

関係者への取材で分かった。

ほかにも恐喝や金品要求、自殺の予告に関する記述も複数あった。


 市教委はアンケートの回答について昨年10月、

記名回答の生徒から聞き取り調査を行った。

調査結果について同11月、暴力や蜂を食べさせるなどの

いじめがあったことは公表したが、直接目撃があっても無記名の回答は、

その大半が「確証が得られない」として調査を打ち切り、内容も公表していなかった。

【2012年07月09日 23時47分】
----------------------------

世界が狙う日本の資源

2012年07月10日 09時33分32秒 | Weblog
世界が狙う日本の資源
 
実用化で「日本は資源大国」 もはや原発は無用。


転載元 生きる力 " ゲンマイ " 青山のニュース DE ズバリ! (動画)


<iframe src="http://www.youtube.com/embed/tv9-SCE1mP4" frameborder="0" width="624" height="380"></iframe>
http://www.youtube.com/watch?v=tv9-SCE1mP4&feature=player_embedded
uihguiraghauieさんが 2012/06/13 にアップロード

<iframe src="http://www.youtube.com/embed/dD_Z1QDoQkE" frameborder="0" width="624" height="380"></iframe>
http://www.youtube.com/watch?v=dD_Z1QDoQkE&feature=player_embedded


<iframe src="http://www.youtube.com/embed/x4UIgXVcfig" frameborder="0" width="624" height="380"></iframe>
http://www.youtube.com/watch?v=x4UIgXVcfig&feature=player_embedded

<iframe src="http://www.youtube.com/embed/looJhTbKwSg" frameborder="0" width="624" height="380"></iframe>
http://www.youtube.com/watch?v=looJhTbKwSg&feature=player_embedded

「失われた20年」日経社説が犯した罪と罰

2012年07月10日 09時25分49秒 | Weblog
「失われた20年」日経社説が犯した罪と罰

(PRESIDENT 2012年5月14日号 )より

煽りやごまかしは枚挙にいとまなし

日本経済新聞は経済が専門の「クオリティ・ペーパー」だから、少なくとも経済情報については信頼できるなどと思ったらとんでもないことになる。



2012年2月22日、民主党の経済連携プロジェクトチーム総会で、政府が最新の交渉状況を参加9カ国の交渉が「想像絶する遅れ」と公表したとき愕然とした人も多かった。



日本経済新聞も同日深夜の電子版で「TPP9カ国交渉、長期化へ 政府が21分野の状況報告」と報じたが、その内容が「関税撤廃は9カ国が集まって議論しておらず、いまだに2カ国間の議論が続く」というのである。


ところが、翌日の朝刊になるとこの記事のメーンタイトルが「日本、ルール作り参加余地」に変わってしまうのだから驚く。

「『いまさら参加してもルール作り加われない』との主張に反論する材料にもなる」という日経の言い訳が、記事全体のタイトルに化けてしまったのである。

そもそも、「TPP参加へ野田新首相に時間はない」(11年9月2日付社説)などと述べて、もう余裕がないと煽ってきたのは日経ではなかったのか。


こうしたごまかしは、TPPの報道では常套手段だった。

12年2月18日付の「TPPの誤解 薄らぐ」という記事はその典型といえる。

反対派が恐れる公的医療保険制度の廃止は米国が「要求していない」と述べ、関税撤廃も交渉しだいで例外が認められるのだから、前原元外相の言った「TPPおばけ」の真偽が判明しているというのだ。



こういうのを詐話という。まず、公的医療制度については、交渉前から「おまえの国の公的制度を『廃止』させてやる」などという馬鹿はいない。

問題になっているのは制度の「変更」であって、米通商代表部が11年9月に発表した「医薬品へのアクセスの拡大のためのTPP貿易目標」では、「政府の健康保険払戻制度の運用」の「透明性と手続きの公平性」を要求するとあるのだから、これは変更させるという決意表明にほかならない。



また、この要求は、すでに米豪FTA(自由貿易協定)で変えさせられたオーストラリアと同種の医薬品代払戻制度を持つ、ニュージーランドだけがターゲットであるわけではない。この「払戻制度」はreimbursement programsであって、米通商代表部が毎年出している『外国貿易障壁報告書』で、しつっこく日本に変更を求めているreimbursement policiesと同じ扱いになりうることは容易に推論できる。

さらに、関税撤廃の例外については、例外がないからTPPは素晴らしいと煽ってきたのは誰だったのか。

11年2月2日付日経の記事「TPP 例外品目少なく 交渉参加9カ国、ルール作り着々」では、この時点で政府が集めた情報に基づいて、例外品目は少ないのに交渉は着々と進んでいると煽っている。

しかし、1年経過してみたら「想像絶する遅れ」に変わってしまったのである。



これは政府もひどいが、自分たちで取材して検証しなかった日経は、クオリティ・ペーパーとか経済専門紙とかの看板を下ろすべきだろう。

一部の通信社は、交渉の遅れなど1年前にすでに報じていた。

にもかかわらず、「現在の交渉国の政権は、それぞれ覚悟をもって、高度な自由化に挑んでいる」と書いていたのは日経社説(11年11月3日付)だったのである。



TPPでは、11年10月26日付の「TPP参加で『GDP2.7兆円増加』」という記事も呆れたものだった。

内閣府が発表した2.7兆円は10年での数値で、1年では2700億円にすぎなかった。

それなのに、日経はひとことも「10年で」と断っていないのだ。

これにはシナジー効果が入っていないとか、積分するから数値はもっと多いという人もいるが、以前、2.4兆~3.2兆円と発表したとき、シミュレーションを担当した川崎研一氏が、1年に換算すると3000億円程度だから、あまり期待しないようにと警告していた。



他の大新聞も朝日以外はすべて「10年で」がないから、日経も同罪というわけにもいかない。

しかし日本経済新聞は経済専門紙であり、この点、もっと厳密であって然るべきだった。

しかも、その後も12年4月4日付社説「景気の持ち直しを本格回復につなげよ」のように、あたかもTPPが経済成長をもたらすかのように論じる欺瞞をやめていない。


日経紙面のこの手のごまかしや煽りは枚挙にいとまがないほどだ。 


1989年12月末にピークだった日経平均が3カ月で4分の3にまで急落したとき、90年3月23日の日経社説は「投資家が不安心理にかられて売りが殺到する恐慌相場ではない」と分析し、「昨年までの上げがあまりにも急ピッチであり、いまはその行き過ぎの修正局面にあるとみてよかろう」などと見当はずれなことを書いていた。

もちろんこの下落は恐慌相場であり修正局面ではなかったが、バブルを煽った日経は何の反省もしなかった。


米国への崇拝以外に根拠が何もない

同じことは00年代の二度にわたるアメリカのバブルについてもいえる。

アメリカでIT(情報技術)バブルが崩壊したさいにも「幻想の部分を市場自体がつぶす過程に入った」(00年4月30日社説)と呑気だった。

住宅ブームで生まれた空前のバブルについても「住宅価格が上がっているのは確かだが、バブルではない」というグリーンスパンFRB議長の言葉を引用しながら、アメリカのバブルを指摘する者に反論するコラムを掲載した(02年10月12日付)。


そもそも日本経済新聞には、アメリカは住宅バブルだという認識が欠落していた。

問題の中心だった「サブプライム」という言葉が、06年になっても一回しか紙面に登場していない。


これはいかにアメリカでの取材がいい加減だったかを示すものだろう。

それでいて、事が起こってから社説に「サブプライムが変えた世界経済の風景」(08年8月11日付)と偉そうに掲げたのだから唖然とした。



アメリカに関する記事については、もう、ほとんどアメリカ経済への崇拝とアメリカ政府への追従だけといってよく、01年からエンロン事件などで明らかになる株価至上主義にひそむアメリカ型コーポレート・ガバナンスの腐敗をまったく報道していない。


それどころか、「米国では、社外重役が選考委員会を作って大々的に後継者を探すという具合に、トップの決め方が、内輪でことを運ぶ日本とは全くちがう」(93年4月21日付)などと述べる記事が載った。

しかし、すでにアメリカでは、社外重役は会長兼CEOのお仲間が就任するものに転落していたのである。



アメリカ追従報道の典型としては、00年7月19日付夕刊の一面に「日米政府発表、NTT接続料、4月から引き下げ合意」との記事がある。

接続料を下げろといっていたアメリカと日経の要求がついにかなえられたと手放しで喜ぶ記事だった。

00年7月17日の社説でも日経は「長年の懸案に答えを出す姿勢をみせれば、クリントン米大統領は中東和平交渉を中断してでも沖縄に来る」とアメリカのお先棒を担いでいた。


ところが、同じ7月19日夕刊の二面には「米の通信接続料算定法、連邦高裁が違法判断」という小さなコラムも載った。

実は、日米接続料交渉で根拠にされた接続料算定法が、アメリカ国内の裁判では「空想」の産物とされたという報道だった。

こちらは地味なコラムだったが、さすがに事の重大さから日経も無視できなかったのだろう。


日本経済新聞の記事は、たしかに情報量は多いかもしれない。しかし、その大半がそのときどきの自社キャンペーンのプロパガンダで、しかも、アメリカへの崇拝以外には何も根拠がない。

読者が判断の材料とするにはあまりに危ういことが、たったこれだけの例からも明らかだろう。

※すべて雑誌掲載当時

7月10日、予算委員会で質問致します。

2012年07月10日 08時20分56秒 | Weblog
7月10日、予算委員会で質問致します。・・・(森ゆうこ)

参議院予算委員会で質問します。

13:31頃からNHK総合TVで中継。

新会派「国民の生活が第一」に割り当てられたのは、わずか6分(発言時間)。

片道方式で答弁の時間は含みません。

みんなの党(11人)より大会派ですが、割当時間は少ない。

大飯原発再稼働、検察審査会について等。

森ゆうこtwitterより

【森ゆうこ質問予定時刻】

7月10日(火)13:31~13:46(NHKにて中継)

京都 半夏生の庭・・・両足院

2012年07月10日 08時02分32秒 | Weblog

京都 半夏生の庭・・・両足院 

Ryousokuin0907111

半夏生が咲く両足院を訪れて来ました。


この日は半夏生がまさに見頃となっており、この庭の魅力を満喫来ましたよ。

Ryousokuin0907112

両足院の特別公開は6月から行われていたのですが、残念ながら私が行った翌日で終わってしまいました。


ただ、7月15、16日に月例特別公開があるので、チャンスを逃したと思っていた方もまだ機会はありますよ。


その頃まで、半夏生が保っているかは判らないですけどね。

Ryousokuin0907113

今回は茶室でのお手前がありましたので、頂いてきました。


その時のお菓子がこれで、月に星は両足院の寺紋です。このお菓子、見かけは普通の上用饅頭ですが、中を割るとなんと青いあんこが出て来ました。


何でも半夏生をイメージして誂えたものだそうで、見るからに涼しく、そして美味しかったですよ。


ただし、この茶会専用だそうで、どこにも売っていないのが残念です。

Ryousokuin0907115

この日、半夏生と同じく見事だったのが苔ですね。


やはり梅雨時は苔が元気になる季節なのでしょうか、惚れ惚れとする様な鮮やかな緑でした。

Ryousokuin0907116

同じ苔でも、場所によって微妙に色合いが違いますね。


こちらは方丈前の庭ですが、少し明るめで、軽やかな感じがします。

Ryousokuin0907117

この寺を訪れたのは二度目ですが、今回は茶室にも上がれたのが嬉しかったですね。


ただ、お作法がいい加減なのが恥ずかしかったかも、です。


一度はちゃんと習っておきたいなと思った次第です。